3DSident一覧

GameGaz Daily 2017.6.11

●GBATempで、OperationNT氏がニンテンドー3DSでCFW/Homebrew Menu/rxToolsでの起動を選択することができる起動管理ユーティリティCtrBootManager v2.5.2をリリースしていました。Arm9LoaderHaxとBoot9Strapがクラッシュする不具合の修正が変更点です。(ペンタゴンさん情報ありがとね)

●GBATempで、nop90氏がニンテンドー3DS向けのネオジオポケットカラーエミュレータNeoPop SDL v0.2をリリースしていました。ソースコードはGitHubで公開されてます。(通りすがりさん情報ありがとね)

●GitHubで、sereneblue氏がオンライン画像共有サービスImgurのニンテンドー3DS向けクライアントImgr3ds v1.0をリリースしていました。(通りすがりさん情報ありがとね)

●PlayStation.Blogで、PS Storeと対象店舗でPS4関連商品を大幅ディスカウントする期間限定セール「Days of Play」を6月9日より開催すると発表していました。

●PSXHAXで、zecoxao氏がPS4のファームウェア1.01にDlclose Exploitを移植して実装したことを伝えていました。今までは1.76で使われていたDlclose Exploitが1.01に完全対応したことを意味します。

●PSXHAXで、zecoxao氏がPS4の1.01のDlclose Exploitを利用してメモリーダンプに成功し、開発者向けの解析スクリプトも公開したことを伝えていました。

●GitHubで、Joel16氏がニンテンドー3DSのFIRM/OSのバージョン、モデル、リージョン、NANDサイズ、NNIDなどの情報を表示してくれるユーティリティ3DSident v0.7.5をリリースしていました。New 2DS XL (2DS LL)を追加したことなどが変更点です。(通りすがりさん情報ありがとね)


GameGaz Daily 2017.6.4

●GitHubで、TheFlow氏がHENkaku環境のVitaでファイルマネージャー/VPKインストール/ビルトインFTPなどの機能を有したLiveAreaの代わりとして利用出来る多機能シェルアプリVitaShell v1.62をリリースしていました。ヘッドフォンが刺さっているとカーソルの動きが早くなってしまう不具合の修正が変更点です。

●GBATempで、bubble2k16氏がニンテンドー3DS/2DS向けのファミコンエミュレータVirtuaNES for 3DS v0.92bをリリースしていました。マッパーの修正などが変更点です。

●GitHubで、Joel16氏がニンテンドー3DSのFIRM/OSのバージョン、モデル、リージョン、NANDサイズ、NNIDなどの情報を表示してくれるユーティリティ3DSident v0.7.4をリリースしていました。デフォルトではストレージ容量をMBではなくGB表記巣量にしたことなどが変更点です。(通りすがりさん情報ありがとね)

●GitHubで、nowrep氏がPS Vitaの画面右上にあるステータスバーにバッテリー残量をパーセンテージで表示することができるtaiHENプラグインvita-shellbat r5をリリースしていました。テストキットのSceShellにオフセットを追加したことが変更点です。


GameGaz Daily 2017.4.4

●GitHubで、SilicaAndPina氏がVitaのCMA(コンテンツ管理アシスタント)で使われるバックアップイメージファイルを復号、展開、再パック化することができるYifan Lu氏が開発したコマンドラインユーティリティpsvimgtoolsのGUI版PSVimgtools-Frontend v0.2.2をリリースしていました。マニュアルモードの追加などが変更点です。

●GitHubで、Joel16氏がVita上で起動させるだけでそのVitaのプロセッサクロック周波数やバッテリー残量、ファームウェアやモデルナンバーなどの情報を表示することができるユーティリティVITAident v0.7.1をリリースしていました。PSボタン + STARTボタンでスクリーンショットがネイティブで撮れるためスクリーンショット機能を削除したことなどが変更点です。

●GitHubで、jjolano氏がPS3のオープンソースFTPアプリケーションをプラグインにしたOpenPs3FTP Version 4.3をリリースしていました。パフォーマンスとスタビリティの向上が変更点です。

●GitHubで、ClusterM氏がNintendo Classic Mini向けのマルチシステムエミュレーターRetroArch用モジュールretroarch-clover 0.7をリリースしていました。ステートセーブの圧縮に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、mariohackandglitch氏が3DSのNTR CFWでゲームのromfsをSDカード内にあるデータにリダイレクトさせることによりゲームMODを可能にするユーティリティOnionFS v1.4をリリースしていました。プラグインのデバッグバージョン追加などが変更点です。

●GitHubで、dnasdw氏が3DSのROMを展開・生成することができるマルチプラットフォーム向けコマンドラインユーティリティ3dstool v1.0.21をリリースしていました。リファクタリングしたことが変更点です。

●GitHubで、deltabeard氏がニンテンドー3DS向けのミュージックプレーヤーctrmus 0.4.11をリリースしていました。不具合修正やサブモジュールのアップデートなどが変更点です。

●Cemuチームが、ニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows向けWii UエミュレータのPatron版Cemu 1.7.4cをリリースしていました。TheTech52によると、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 』でのグラフィックの改善が著しいようです。(通りすがりさん情報ありがとね)

●GitHubで、Joel16氏がニンテンドー3DSのFIRM/OSのバージョン、モデル、リージョン、NANDサイズ、NNIDなどの情報を表示してくれるユーティリティ3DSident v0.7.3をリリースしていました。輝度設定が表示されるようになったことなどが変更点です。(通りすがりさん情報ありがとね)

●Maxconsoleで、ced2911氏がJTAG/RGHハックしたXbox 360向けのPS1エミュレータPCSXR 360 v2.1.1aをリリースしたことを伝えていました。