GameGaz Daily 2020.2.14

●GitHubで、16BitWonder氏がNintendo Switchにインストールされたタイトルのバージョンをチェックしてアップデートが存在するかどうかをオフラインで確認することができるユーティリティNX-Update-Checker v1.1.0をリリースしていました。ローカルインストール済みタイトルのバージョン数字の画面表示やテキスト出力に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がNintendo DS/DSi向けのフルアクセスファイルブラウザGodMode9i v2.2.0をリリースしていました。NANDブラウジングに対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.29.0をリリースしていました。DSメモリー拡張カートリッジ使用によるゲームの互換性向上などが変更点です。

●GitHubで、kwsch氏がWindows向けのポケモンセーブデータエディタPKHeX 20.02.14をリリースしていました。ポケモン第8世代の編集可能フィールド追加などが変更点です。

●GitHubで、Warwick4L氏がNintendo 3DSとSwitch向けのフレンドコードを生成することができるPythonスクリプトFriend-Code-Generator v2.0.3をリリースしていました。100,000コード生成の度にメッセージを出すようにして進捗度が分かるようにしたことなどが変更点です。


PS5の製造コスト 部品価格上昇で4万9000円前か

ブルームバーグで、ソニーの次世代ゲーム機PlayStation 5の製造コストは部品価格上昇を受け、450ドル(約4万9000円)前後になる見通しと伝えていました。

Sony CES 2020

→→→この記事の続きを読む


GameGaz Daily 2020.2.13

●GBATempで、サムスン電子が米サンフランシスコで開催したイベント「Galaxy UNPACKED 2020」においてマイクロソフトとモバイル分野でのクラウドゲーミングで提携することを発表したことを伝えていました。同社のクラウドゲーミングサービスProject xCloudをGalaxyデバイスに導入する動きになると思われます。「Galaxy UNPACKED 2020」ではGalaxy S20シリーズの発表や折りたたみ型のGalaxy Z Flipの発表がメインでしたが、こんな話も発表されていたみたいです。
Xbox and Samsung announce partnership for mobile cloud gaming

●MajorNelsonで、マイクロソフトのクラウドゲーミングサービスProject xCloudのiOSデバイスでのプレビュー版を本日より開始したと発表していました。プレビュー版は”iOS TestFlight Preview(iOSテストフライトプレビュー)”と呼ばれ、現時点ではアメリカ、カナダ、イギリスのみが対象です。