NEWS一覧

ゲーム最新情報 2013年2月3日のニュース

●PS3Haxで、LoOzersチームがPSNライセンスジェネレーターReActPSNでバックアップされるライセンス関連データが入っている.rapファイルをデータベース化し、コミュニティでの共有もできるWindows用ユーティリティPSN Stuff v1.6をリリースしたことを伝えていました。”Splitter”という新しいタブを追加したことが変更点です。

●PS3NEWSで、Sazerty氏がPS3でソニーからBANされたPS3のBAN状態を外すことができるらしいユーティティPSUnban Tools v1.12をリリースしたことを伝えていました。


ゲーム最新情報 2013年2月1日のニュース

●PS3Haxで、DEFAULTDNB氏がPS3の.PUPアップデータファイル(MFW/CFW/CEX/DEX/SEXなど)のMD5ハッシュを簡単に確認することができるWindows用ユーティリティPS3 PUP checkをリリースしていました。

●PS3Haxで、SvenGDK氏がPS3のゲームの管理やPKGの署名、FAT32のHDDフォーマット、ゲームのコピーなどのためのツールをまとめたWindows/Mac用ユーティリティPS Multi Tools v8.5をリリースしたことを伝えていました。メインメニューをPS Liveメニューに置き換えたことなどが変更点です。

●PS3NEWSで、seeman氏がRogero 4.30 v2.05をベースにXMBへモディファイを施したカスタムファームウェアMcLow Mods v0.5をリリースしていました。McLowSlimModとMcLowPhatModが一つになりました。Game Date ManagerをApp Managerにしたことなどが変更点です。

●PS3NEWSで、Mysis氏がPS3のNORダンプデータをドラッグアンドドロップでステータスをチェックして表示してくれるユーティリティPS3 NOR Inspector v0.01をリリースしたことを伝えていました。

●Team Xecuterが、JTAG/RGH Xbox 360のNANDイメージを作成するXebuildの機能に加え、NAND読み書きなどもできるようにしたオールインワンユーティリティJ-Runner v02 (286)をリリースしていました。iXtreme LT Ultimateサポート追加が変更点です。


ゲーム最新情報 2013年1月31日のニュース

●PS3Crunchで、Dean氏がPS3のバックアップマネージャーmultiMAN 04.19.02をリリースしていました。4.31CFWのサポート追加やPSOneゲームディスクからのISOファイル作成機能追加などが変更点です。

●PS3Haxで、Estwald氏がHermes氏のバックアップマネージャーHManagerをベースにしたオープンソースバックアップマネージャーIris Manager v1.55をリリースしたことを伝えていました。Miralastijeras氏のCFW 4.31のサポート追加などが変更点です。

●Google Codeで、dj_skual氏とGiantpune氏がWaninkoko氏のSaveGame Manager 1.5をベースにUsbLoader GXのデザインにマッチさせたWiiのセーブデータ用ユーティリティSaveGame Manager GX R127をリリースしていました。Homebrew Channel(LULZ)のタイトルIDサポートが変更点です。

●PSP Custom Firmwareで、Jorge_97氏がPSPのメモリーカード内のファイルをWindows XPライクなGUI上でブラウジングすることができるユーティリティPSP Explorer 2.0をリリースしたことを伝えていました。

●PS3NEWSで、BWE氏PS3のダウングレードに必要なファイルを自動で準備してくれるスクリプトPS3 BWEをリリースしたことを伝えていました。

●PSX-Sceneで、CaptainCPS-X氏がPS3のCFW 3.40/4.XX向けマルチアーケードエミュレータFB Alpha RL (Retro Loader) v1.00をリリースしたことを伝えていました。

●MaxConsoleで、C4Eva氏がXbox 360 DVDドライブのカスタムファームウェアファームウェアiXtreme LT Ultimateをリリースしたことを伝えていました。Team XecuterのLTU PCB向けで、Liteon DG-16D54S 0225/ 0401/ 1071やDG-16D5S 1175/ 1532、Hitachi DL10N 0500/ 0502の各ドライブのサポート追加や元ドライブのファームウェアダンプ不要化などが変更点です。

●Team Jungleが、Xbox360ドライブのフラッシュメモリを書き換えることができるユーティリティJungleFlasher 0.1.94(320)をリリースしていました。キーの新ベリファイプロセスのサポート追加などが変更点です。