NEWS一覧

ゲーム最新情報 2013年12月17日のニュース

●Estwald氏(Hermes氏)がHManagerをベースにしたオープンソースバックアップマネージャーIris Manager v2.70をリリースしていました。”Mamba”と呼ばれる新たなCobraペイロードの導入(PSPとPS2は非サポート)などが変更点です。

●PS3NEWSで、BiteYourConsole氏がWindows向けHTTPファイルサーバーアプリケーション(HFS)で選択したPC上にあるmp4ファイルを、ネットワークを介してPS4のウェブブラウザで再生できるようにするBiteYourPlayer v1.0 Betaをリリースしたことを伝えていました。ただしmp4ファイルはvideoフォルダ内に”ps4.mp4″とリネームされた状態でなければ再生できません。

●任天堂が、12月18日23時より「Nintendo Direct 2013.12.18」を録画放送すると発表していました。


ゲーム最新情報 2013年12月16日のニュース

●PSX-Sceneで、Dean氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMAN v1.26をリリースしたことを伝えていました。NTFSフォーマットのHDDドライブからのISO及びBIN+CUEフォーマットのPSOneバックアップ起動のサポートや、ファームウェア偽装の無効化設定項目追加などが変更点です。

●Logic Sunriseで、マイクロソフトがXbox 360のシステムアップデート 2.0.16547.0をリリースしたことを伝えていました。アップデートしても光学ドライブエミュレータX360Keyと、DVDドライブカスタムファームウェアiXtreme LT+ v3.0/iXtreme LT Ultimateには動作に影響はないそうです。


ゲーム最新情報 2013年12月14日のニュース

●PSX-Sceneで、Dean氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMAN v1.25をリリースしたことを伝えていました。Cobra 7.0 CFW対応版と通常のCFW版に分かれました。

●PSX-Sceneで、atreyu187氏がPS3のカスタムファームウェアRogero 4.46 Cobra v7.00でCinavia(DRMプロテクト)を削除することができるユーティリティCobra Cinavia Tools for Rogero 4.46 Cobra v7.00 CFWをリリースしていました。

●PSX-Sceneで、jjkkyu氏がCobra 7.0機能を持つPS3のCFWでPSPのバックアップISOをリマスターモードで起動させることができるユーティリティPSP Remaster Launcherをリリースしたことを伝えていました。アドホック通信と右アナログスティックへのサポートができるようになっています。同じ修正をしたオリジナルPSP Launcherもリリースされています。

●aldostools氏がPS3の各種ツールを集めたPS3 Tools Collection 2.6.6をアップデートしていました。以下のツールが更新されています。

    ・Estwald氏(Hermes氏)のオープンソースバックアップマネージャーのMOD版 IRISMAN 2.65-2 (mod)
    ・セーブデータのキーを見つけてセーブデータ改造後に再署名できるPS3 Bruteforce Save Data 4.4.1
    ・ドングルレスで使えるようになったPS3UserCheat向けのチートコード編集ユーティリティPS3 Cheats Editor 3.1.0

●PSX-Sceneで、StevenTj氏がPS3 4.53ベースのカスタムファームウェアSteven CEX-4.53 v1.00をリリースしたことを伝えていました。

●Engadgetで、Valveがストリーミングによるゲーム配信プラットフォームSteam MachinesのオペレーションシステムSteamOSの公開を開始したことを伝えていました。現時点ではLinuxに慣れたユーザー向けとなっています。