大人のためのゲーム講座

Enjoy Homebrews on any Consoles @GameGaz.com

フォローする

  • Home
  • Contact
  • 管理人Profile
  • GameGaz blog
  • GameGaz Forum
  • 相互リンク
  • Nintendo Switchハックまとめ
  • プライバシーポリシー
ホーム
NEWS

GameGaz Daily 2024.12.16

2024/12/16 NEWS 0


★Nintendo Switch 2を予約しよう★

●GitHubで、john-tornblom氏がオフラインの状態でPS5のアカウントをアクティベートすることができるペイロードoffact (PS5 offline account activation) v0.2をリリースしていました。見た目の改善などが変更点です。

●GitHubで、 john-tornblom氏がBD-JやWebkit exploitを利用しPS5内蔵ブラウザを経由してHomebrewを起動などを行うことができるウェブサーバーペイロードps5-payload-websrv v0.15をリリースしていました。

●GitHubで、john-tornblom氏がJailbreakしたPS5でPSNにアクセスせずローカルリモートプレイを行うことができるユーティリティlinkdev v0.2をリリースしていました。見た目の調整が変更点です。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1734276717をリリースしていました。CHSとCHTのメニューテキストの更新が変更点です。

●GitHubで、masagrator氏がNintendo Switchでオーバーレイ表示を実現するTeslaを使いコアごとのCPU使用率やCPU/GPU/RAMのクロック周波数、RAMの割当量などをリアルタイムに表示することができるオーバーレイメニューStatus Monitor Overlay 1.1.7aをリリースしていました。Miniモードの設定読み込みの不具合修正が変更点です。ただしSaltyNX 1.2.0がリリースされるまでの暫定版だそうです。

●GitHubで、wavemotion-dave氏が1981年1月にTexas Instrumentsが発売したコンピュータTI-99/4AをエミュレートするNintendo DS/DSi向けエミュレータDS994a v2.2をリリースしていました。アルファベットと数字以外のファイル名のペーストに対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、georgemoralis氏がWindows/Linux/macOS向けのPS4エミュレータshadPS4 Pre-release-shadPS4-2024-12-15-e7c4ffeをリリースしていました。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linux/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.3.60をリリースしていました。日本のゲームタイトルの追加や修正が変更点です。

●GitHubで、GreemDevチームがWindows/Linux/macOS向けNintendo SwitchエミュレータRyujinx Canary-1.2.95をリリースしていました。faqの追加が変更点です。

●GitHubで、Gliniak氏らがオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary_experimentalをリリースしていました。achievementの不具合修正などが変更点です。

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
  • 0

フォローする

ARK-4, DS994a, linkdev, offact, PCSX2, PS5 offline account activation, ps5-payload-websrv, Ryujinx, shadPS4, Status Monitor Overlay, Xenia mamosuke

関連記事

NO IMAGE

GameGaz Daily 2015.8.22

IRISMAN v3.48 (Unofficial Update),multiMAN 04.75.00 (BASE),PS3Lock v0.5,Freakler氏がPool exploitでVHBL移植中,TubeHaxでDNSを使わずにHomebrew Launcherを起動させるためのチュートリアル,System Manager v1.8,ニンテンドー2DS値下げ

記事を読む

NO IMAGE

ゲーム最新情報 2014年2月20日のニュース

Hishamagde 4.55 CEX-DEX v1.00,PS3 ISO Tools v1.94B

記事を読む

NO IMAGE

GameGaz Daily 2016.2.29

lpp-3ds Rev. 5,XBMC4Xbox 3.5.3,HTC Viveの価格公表

記事を読む


GameGaz Daily 2024.12.15
【噂】Switch2の正式名称「Switch 2」?ナンバリングではなく2画面の2だった?

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

人気記事

  • Switch2-with-Mig-Flash Mig FlashをSwitch 2で使用したら本体BAN報告多数
  • Switch2-with-Mig-Flash Switch 2の中古には最大限警戒を BANされた本体出回る
  • Mig Flash Mig Flash ファームウェアアップデートリリース Nintendo Switch 2をサポート
  • Hackerone 6年半この間非公表 任天堂コンソールの脆弱性が明らかに
  • Switch2-with-Mig-Flash Mig Flash利用に伴うSwitch2本体BAN ブラジルの公的機関が申し立て
  • Mig Flash Mig Flash アップデートでBAN対策「よりゲームカードと同じ動作」に
  • Switch-Update 同時リリースがデフォルト?Nintendo Switch 1&2 システムバージョン 20.1.5
  • ReiHEN 死んだらダメでしょ VitaのHomebrewコンテストReiHEN(霊変)開催決定
  • (集計単位:1ヶ月)

    最近のコメント

    mamosuke
    2025/7/9
    GameGaz Daily 2025.7.8
     1万年近く未来のコンピュータを現在の技術で予測し再現したエミュレータという、夢のあるお話ですねorz
    バク
    2025/7/9
    GameGaz Daily 2025.7.8
     >●GitHubで、wavemotion-dave氏が11980年代に発売された8ビットコンピュータDragon 32 / Tandy CoCo 1/2のNintendo DS/DSi向けエミュレータ...
    liyuqi
    2025/7/8
    死んだらダメでしょ VitaのHomebrewコンテストReiHEN(霊変)開催決定
     20xx年 PS VitaのHomebrewコンテストの名前はHENJyo(変女)です。(ある漫画の影響で)
    か
    2025/7/4
    Mig Flash利用に伴うSwitch2本体BAN ブラジルの公的機関が申し立て
     自己バックアップでみょか
    aaa
    2025/7/3
    Mig Flash利用に伴うSwitch2本体BAN ブラジルの公的機関が申し立て
     本体BANは他のハードでも行われているんだよなあ… てかBANされたら困る普段使いのSwitchにMig Flashを使おうとする事がそもそも間違ってない?

    サイト内検索

    ブログランキング参加中

    にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ

    バックナンバー

    カテゴリー

    姉妹サイト

    GameGazフォーラム
    GameGaz_icon
    GameGazブログ
    GameGaz_Blog_Logo
    2024年12月
    月 火 水 木 金 土 日
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
    « 11月   1月 »
    • Home
    • Contact
    • 管理人Profile
    • GameGaz blog
    • GameGaz Forum
    • 相互リンク
    • Nintendo Switchハックまとめ
    • プライバシーポリシー
    Copyright© 大人のためのゲーム講座 All Rights Reserved.