●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Version 4.20.64 Rev 4をリリースしていました。popsloaderを読み込み失敗させてしまうパッチのアンドゥに対応したことが変更点です。また都度ビルドのARK-4 v1694466136などもリリースされてます。
●GitHubで、isage氏がXbox 360コントローラーのために用意された規格であるXinput方式のコントローラーをPS Vitaで利用できるようにするカーネルプラグインViXEn v1.5をリリースしていました。Raspberry Pi PicoのゲームパッドファームウェアGP2040CEの追加などが変更点です。
●GitHubで、koolaidxk1d氏がPS5のアバターをFTPで変更することができるWindows向けユーティリティHotswap v0.9.1とHotswap v0.9.2をリリースしていました。アバター収集機能実装や不具合修正などが変更点です。
●GitHubで、cy33hc氏がPS4をFTP、SMB、WebDAVサーバーに接続してファイル転送を行うことができるクライアントアプリケーションPS4 ezRemote Client v1.10をリリースしていました。sftpサーバーからpkgをインストールした後にクラッシュしてしまう不具合の修正などが変更点です。
●GitHubで、avan06氏がPS4のゲームのチートコードを探すためのWindows向けユーティリティPS4CheaterNeo 0.9.9.7-betaをリリースしていました。非表示セクション自動検出のサポート追加が変更点です。
●GitHubで、NZP Reboot TeamがNZP(Nazi Zombies Portable: 『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』を携帯ゲーム機でもプレイできるようQuakeエンジンで作り直したコール オブ デューティのゾンビモードゲーム)をWindowsやLinux、PSP、Nintendo Switch、Nintendo 3DS、PS Vitaへ移植したNazi Zombies: Portable(nzportable) 2.0.0-indev+20230911071708をリリースしていました。
●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux/macOS向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 3359をリリースしていました。タッチパッドのサポート追加が変更点です。
●GitHubで、Cpasjuste氏がPS4/Switch/PS Vita/Windows/Linux向けのマルチアーケード/ファミコン/スーパーファミコンエミュレータpEMU v6.7.1 (pFBNEO / pGEN / pNES/ pSNES 6.7.1)をリリースしていました。メディア読み込みコードの整理などが変更点です。
●GitHubで、wavemotion氏がNintendo DS/DSi向けのコレコビジョンエミュレータColecoDS 8.8をリリースしていました。Coleco ADAMドライバー調整によりゲームロード高速化やリセット処理がスムーズになったことなどが変更点です。
●GitHubで、rkitover氏がWindows/Mac向けのゲームボーイアドバンスエミュレータVisual Boy Advance-M v2.1.7をリリースしていました。通信プロトコルWayland利用時のOpenGLに関する不具合修正などが変更点です。
スイッチ2の噂に関する情報提供です
NatetheHateがGamescomで公開されたスイッチ2デモに関する新しい情報を公開していました。
https://www.youtube.com/watch?v=GPdxsXmAJnk
・ブレワイデモは、DLSSを使用して4k60fpsで実行されていた
・ブレワイデモは、解像度やフレームレートよりも、ロード時間をアピールするための存在だった(メインメニューからのロード時間は存在しなかった)
・使用していたDLSSはDLSS3.5だが、3.5で可能な能力を(少なくともデモでは)フルに使用していないと聞いた(おそらくRTX4000専用のフレームジェネレーション?)
・生のパワーはXboxSeriesSより強力ではないが、解像度やFPSについては、より強力なシステムと競合できる最新のテクノロジーを搭載している
・Matrixデモは、PS5とXboxSeriesと同等かそれ以上の非常に高度なレイトレーシングで動作していたと聞いたが、最終製品と同じ仕様のPC/開発キットで実行されている可能性が高いことに注意する必要がある
・「2024年3月」という日付がGamescomで多く議論されていたと聞いたが、Nateはそれが発売時期なのかリリース時期なのか確信が持てなかった
・下位互換性はまだ明確になっていない
ちなみに同じタイミングでDigitalFoundryも情報を公開していました。
https://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-switch-2-could-be-a-tech-powerhouse-but-expectation-management-is-important
https://www.youtube.com/watch?v=M2bl_Jqti44
・先日EGとVGCが公開した情報は全てGamescomを席巻した噂だった
・デモの印象は伝聞であることや、MatrixデモがPS5とXboxSeriesで公開されてから2年が経過したため最適化が進んでいる可能性があることに、注意する必要がある
・使用したターゲットハードウェアが最終製品を反映していない可能性がある(PS3の最終製品は、E3で公開されたターゲットハードウェアの半分の性能しかなかった)
・ブレワイデモは、DLSSを使用して4K60fpsで実行されていた
・Matrixデモは、NvidiaがAMDよりも遥かに優れたレイトレーシングハードウェアを備えているという利点がある
・UnrealEngineは、過去2年間でかなりの量の開発が行われ、デモが最初に公開されたときよりもスケーラブルになり、エンジンが軽くなった
・スイッチ2が「2024年上半期」に発売されても全く驚かない