2009年03月04日一覧

プレイステーション3 HDD復号化FAKE?情報続報

PS3HDD復号化完了のニュースは全部復号化できてないからFAKEという情報もありますが、そんな中MAXCONSOLEでもFAKEとは認識しておらず、復号化のチュートリアル公開のニュースを掲載していました。【記事


PS3 HDD decryption tutorial
PS3 HDD複合化のチュートリアル

We’ve been informed of a new tutorial on how you can decrypt the retail PS3 HDD, apparently this provides a great way to study and analyse data on the PS3 HDD. All the details are available at Haxnetwork.net.
製品版PS3HDD復号化のためのチュートリアルが存在しました。これでPS3HDDの研究解析が進歩するのは明白です。詳細はHaxnetwork.netをご覧ください。


これに対してQJは相変わらず懐疑的な見方を崩していません。【記事


Here’s an update on the decrypted-but-not retail PlayStation 3 HDD.
続報 PS3HDDの複合化ができたのは製品版PS3の話ではない

While the hack was decried as fake, it seems there’s a matter of technicality that needs to be clarified. PS3 hacker StreetskaterFU explains on his blog that while the HDD was indeed a retail PS3, the hack only removed the HDD layer encryption.
復号化完了の話はFAKEで、解決しなければならないことがまだ残っています。PS3ハッカーのStreetskaterFU氏が自身のブログで、HDDは確かに製品版PS3のものだがハックしたのはHDDレイヤーの暗号化された部分を除いたものであると解説していました。

It’s a technicality thing. What it means is that the files were unpacked, but not decrypted. You get a few firmware parts, but the essential files are still encrypted, so it’s technically still useless for those who were expecting a full-blown custom firmware for the console.
残っているのは技術的な問題のようです。要はファイルは解凍されたが復号はされていないのです。ファームウェアの一部が判明しただけで肝心なファイルは相変わらず暗号化されたままということになります。カスタムファームウェアを期待する方にとっては意味のない段階です。


QJはちゃんと他のソースからも情報を調査した結果を報じているようです。他のサイトはそのまま転載しているので温度差があるのだと思われます。

QJの伝えていることが真実に近いならまだまだ先は長いことになります。中途半端なハッキングを公表して穴を塞がれたら目も当てられない事態になりますね。


Wiiのシステムメニュー3.5リリース〜対策の中身は?

NES-Hacksで、Wiiのシステムメニュー3.5が韓国でリリースされたことを伝えていました。【記事


Wii System Menu v3.5 Released (in Korea)
Wiiシステムメニューv3.5リリース(韓国版)

Nintendo has rolled out a new System Menu Firmware for the Wii, dubbing it 3.5. As of now, only those in Korea have been prompted to update their Wiis, but one can only be sure that the update will come to other regions as well.
任天堂はWiiの新システムメニューファームウェアを公開しました。適用すると3.5になります。現時点では韓国版でしか確認がされていませんが他のリージョンのWiiでも同様に更新されるのは確実です。


今日帰宅するとWiiが青白い光を放っているかもしれません。

どんな対策が行われたのか詳細がはっきりしません。情報があればお伝えしたいと思います。


PCでWiiメニューが起動 Dolphinエミュレーターのスゴ技

TehSkeenで、Dolphinチームの開発したWii/GameCubeエミュレーターでWiiメニューを起動させたとしてスクリーンショットを掲載していました。【記事


Dolphin Emulator Boots the Wii’s System Menu
DolphinエミュレータでWiiのシステムメニューを起動

dolphin1
dolphin2
dolphin3
dolphin4

The Dolphin Team have posted some screen captures of their Nintendo GameCube and Wii emulator running the Nintendo Wii System Menu (which they are calling the OS – it is an OS after all). This looks promising. They are also showing off a new screen shot feature with some more photos on their site. Click here to visit Dolphin’s website.
DolphinチームはゲームキューブとWiiのエミュレーターでニンテンドーWiiのシステムメニュー(DolphinチームはOSと読んでいます。まあOSには違いありませんが。)を起動させたスクリーンショットを掲載しました。今後が楽しみです。その他のスクリーンショットもDolphinチームのサイトに掲載されています。Dolphinのwebsiteを訪ねてみてください。


NAND dumper(YAWNDやWaninkoko氏のFS-dumper)でメモリをダンプしするとSDカードにIMPORT、META、SHARED1、SHARED2、SYS、TICKET、TITLE、tmpの8つのフォルダが出来ます。それらを全部*Dolphin directory*\User\Wiiに移動しDolphinを起動、”Load Wii Menu”を選択するとWiiメニューが起動するそうです。

Wiiメニューが起動できるところまで行けるのであれば開発としては相当進んでいる事になります。
Wiiリモコンを使った操作感が特徴のWiiなので果たしてPC上でエミュレートしても楽しいのかどうか疑問ですがハッキングがここまで進んでいる事に驚きです。