WiiBrowser一覧

ゲーム最新情報 2013年9月2日のニュース

●PSX-Sceneで、nullptr氏がPS3Slimの内蔵HDDをPS3本体なしでバックアップしたり復号したりすることのできるWindows用ユーティリティPS3 HDD Utility v1.00をリリースしたことを伝えていました。以前はPS3 HDD Utility Betaでしたが、Slimモデルの内蔵HDDのみというのは変わりませんが、ファイルブラウザ部分とファイル解凍部分を作り替えするなどの改良が施されたそうです。

●PS3Haxで、zecoxao氏が購入したPSNコンテンツをライセンスフリーにコンバートしてしまうチュートリアルを公開したことを伝えていました。aldostools氏のPS3 Tools Collectionなどを使うようですが、こんなことができてしまうとデジタルコンテンツの意味が無くなります。

●Gave92氏が、ニンテンドーWiiのオープンソースウェブブラウザWiiBrowser R132をリリースしていました。オンスクリーンキーボードの機能強化でオートコンプリートに対応したことや、rar/7zファイルの解凍をサポートしたことなどが変更点です。

●Elotroladoで、blaKCat氏が自動的にXbox 360のモデルを認識してNANDを読み込みやCpuKeyの入手、Jtag/rghイメージ生成が可能なユーティリティAutoGG 0.9.3をリリースしていました。自動アップデートにより更新ができるようになっています。

●Universal Media Server公式サイトで、SubJunk氏がWindowsとLinux、MacOSXで利用できるPS3のメディアサーバーアブリケーションUniversal Media Server Version 3.0.0-a4をリリースしていました。iTunesサポートの改善やビデオ再生の安定化などが変更点です。


ゲーム最新情報 2013年8月5日のニュース

●PS3ITAで、PS3ITAチームがPS3のバックアップマネージャーPS3ita Manager v1.40をリリースしていました。4.46 DEXのペイロード追加などが変更点です。

●Andreas Öman氏が、PS3をホームシアターにすることができるユーティリティShowtimeのテストビルド版Showtime v4.3.366をリリースしていました。

●PS3Haxで、3141card氏がPS3 SlimのHDD内のファイルを復号して閲覧することができるWindows向けコマンドラインユーティリティPS3 Slim Hdd Reader for Windowsをリリースしたことを伝えていました。対象はPS3 Slimの内蔵HDDのみで、PCへのファイルコピーは可能ですがSlim HDDへの書き込みはできません。

ps3_slim_hdd_reader_for_windows

●Gave92氏が、ニンテンドーWiiのオープンソースウェブブラウザWiiBrowser R121をリリースしていました。他のブラウザのお気に入りのインポート/エクスポートに対応したことなどが変更点です。


ゲーム最新情報 2013年7月16日のニュース

●Google Codeで、gave92氏がニンテンドーWiiのオープンソースウェブブラウザWiiBrowser R112をリリースしていました。先月末よりhttp://wiibrowser.altervista.org/mainsite/index.htmlに公式サイトがオープンしていました。

●Wii-Homebrewで、Yoshi9288氏がWiiのフロントのSDカードインターフェースからゲームキューブのバックアップゲームを起動するDML (Dios Mios Lite)をインストールするためのユーティリティDML Toolkit v1.8.6をリリースしたことを伝えていました。Quadforce 4.1がインストールできるようになったことなどが変更点です。

●PSX-Sceneで、Showtimeのプラグインを各種開発していたfacanferff氏が「新たな世界で新たな取り組みを始める」として、Showtimeのプラグイン開発から手を引くことを発表したと伝えていました。facanferff氏は代わりにプラグインのソースコードを公開しています。

●PSX-Sceneで、baxalo氏がPS3の温度に応じてファンの速度を管理してくれるEstwald氏の開発したユーティリティControl Fan UtilityをアップデートしたControl Fan Utility v1.9.1をリリースしたことを伝えていました。安定性を向上させた4.46 CFW専用です。

●Engadgetで、PS4の開発キットのプロトタイプがDUH-D1000AAという形式でFCCに登録されていたことを伝えていました。Bluetoothと802.11 b/g/n Wi-Fi対応などが書かれていた他、開発キットの外観図(拡張ポートも搭載している模様)や2.75GHzが最大クロック周波数であることも書かれていたようです。

●PSX-Sceneで、uf6667氏がProgSkeetの書き込み機能などを持つユーティリティWinskeetWinskeet40000とBitstream Progskeet 1.2をリリースしたことを伝えていました。スピードインジケータを追加したことなどか変更点です。

●GamesIndustryで、Xbox Oneのアプリを開発している匿名の開発者がKinectの製造コストはXbox One本体の製造コストとほぼ同じくらいだと伝えていました。Kinectは相当高コストのようです。