Wii Mod一覧

ゲーム最新情報 2011年7月9日のニュース

●JailbreakSceneで、JaiCraB氏がPS3のファームウェア3.41をベースにしたカスタムファームウェアJFW DHを開発中であることを伝えていました。現時点ではコアに関しては開発は完了していて、要求ファームウェアが3.56以下のゲーム起動に対応しているそうです。

また、JaicraB氏はCobra-USBが他のUSBドングルに転用できないようプロテクトが施されているとした上でそのプロテクトの詳細情報を掲載していました。仮に中身がダンプされても動作しないような制限がいくつも課されているそうです。

●Wii-Homebrewで、davebaol氏、xabby66氏とXFlak氏がd2x cIOSをWii にインストールするためのユーティリティd2x cIOS Installer v2.2をリリースしたことを伝えていました。デフォルトスロットを200ではなく249にしたことなどが変更点です。

●Wii-Homebrewで、Wiimm氏がWiiゲームのバックアップISOのモディファイなどができるユーティリティWiimms ISO Tools v2.00aをリリースしたことを伝えていました。

●GBAtempフォーラムで、jskyboo氏がWiiにIOSやチャンネル、システムメニューなどをインストールすることができるユーティリティWii Mod v2.7をリリースしていました。システムメニューのリージョン検出方法を変更、全リージョンへの変更が可能なリージョンプリセット機能追加などが変更点です。

●GBAtempで、ZRicky11氏がNMM(No More Memory:Crediar氏のゲームキューブセーブ保存先にSDカードを利用できるようにするユーティリティ)のセットアップを簡単にできるようにするWindowsユーティリティNMM Compiler v0.8をリリースしていました。前バージョンでNMMアップデートごとに新バージョンをリリースしなくても良いように変更しましたが、問題があったようで今度こそ本当に対応したと書かれています。

●Wii-Homebrewフォーラムで、BöhserOnkel氏がWiiのISOやチャンネルから使用していないチケットやフォルダを削除してくれるユーティリティTidiiUp v0.4をリリースしていました。HW_AHBPROTのチェック、NANDの権限表示などを行うようにしたそうです。


ゲーム最新情報 2011年5月15日のニュース

●SCEがPlayStation Networkのパスワード変更を可能とするPlayStation 3システムソフトウェア ver.3.61のアップデートを全世界で開始したと発表していました。バージョン3.61にアップデート後、初めてPlayStation Networkにサインインするとき、パスワードの変更が必要となるアップデートですが、日本ではシステムソフトウェアのアップデート後、すぐにパスワードの変更をすることはできず、PSNサービス再開時期については「決まり次第、公式サイト等でご案内」となっています。
PSPのパスワード変更についても、日本でPSNのサービスが再開されたら案内するとしています。当然PSPでパスワード変更を可能とするファームウェアアップデートも公開されるでしょう。

●eXophaseで、ソニーのサーバーを攻撃したハッカーはアマゾンのクラウドサービスEC2をプロキシに利用していたことが分かったと伝えていました。アマゾンは偽情報でサインアップはできてもクレジットカード情報は正規のカード番号が必要であるため、FBIはアマゾンからサービスの利用履歴や支払い履歴を得て調査をする方針のようです。

●US PlayStation Blogで、平井一夫氏からのビデオメッセージを紹介していました。ユーザーに不便をかけたことを詫びる(といっても頭下げてる詫び方ではないし、超眺めがいい高層ビルの上層階でいかにも偉い人っぽい机+イスに座って上から目線で言われても…)と共に、今後のPSNの方針などを力説しています。

●PSX-sceneで、マルチリージョンブルーレイ対応機能やブルーレイ・DVDのISOをHDDから再生する機能、PSOneやPSP Minis、4GB以上のPS3バックアップ(外付けHDDから)もサポートしているPS3のUSBドングル“Cobra-USB”をレビューサイト向けと初期予約分が発送されたことを伝えていました。PS2互換機能を持つPS3FATでしか機能しませんが、2週間以内にリリース予定のCobra-USBのファーウウェア2.0でPS2のバックアップISOサポート機能を用意しているそうです。

●Joystiqで、売れていないXperia Playの今後についてソニー・エリクソンのマーケット開発担当責任者Dominic Neil-Dwyer氏が今年のE3でアナウンスを行うと語ったことを伝えていました。ゲームタイトルの発表や対応デバイス追加の発表のようです。

●GBAtempで、davebaol氏がWiiのカスタムIOSであるwaninkoko氏のcIOSX rev21のEHCIモジュール改良版cIOSX rev21d2x v4 Beta 4をリリースしたことを伝えていました。ES – Addedに”return to channel”機能追加などが変更点です。

●GBAtempフォーラムで、jskyboo氏がWiiにIOSやチャンネル、システムメニューなどをインストールすることができるユーティリティWii Mod 2.6をリリースしていました。IOSチェックスキップのためのオプション2項目追加、cboot2/sneek/uneek対応などが変更点です。

●GBAtempで、R4i Gold teamが3DS対応ではない古いタイプのFlashcart R4i GoldをDSiのファームウェア 1.4.2への対応と同時に3DSにも対応させることができるR4i Gold 1.4.2 Patch For Older Cartsをリリースしたことを伝えていました。

●Wii-Homebrewで、hamachi-mp氏がWiiのHomebrew Channelと同等の機能を持つオープンソースユーティリティーHomebrew Filter r34をリリースしたことを伝えていました。Homebrew Filter内でのmeta.xml編集機能、スタート時の自動ネットワーク初期化を無効する(再度有効にすることも可能)機能に対応、プラスマイナスボタンとLRボタンの機能入れ替えに対応などが変更点です。

●XboxHacker BBSで、Electon^-氏がベータ版ダッシュボードアップデートでファームウェアを書き換えてしまったXbox 360 LiteOn FATドライブからkey抽出などをすることができるWindowsおよびUNIX用ユーティリティe-Tool v0.2をリリースしていました。


ゲーム最新情報 2011年5月8日のニュース

●PSX-sceneで、Dean氏がゲームやAVCHDのファイル マネージャー機能を持ちFTP機能やAVCHD、ブルーレイ再生機能をも統合したマルチ管理ツールMultiMAN 2.00.00をリリースしていました。XMBライクなXMMBを採用しスクロールを改善、ダイレクトブート方法を変更などが行われ、メジャーバージョンアップが行われたようです。

●/talkフォーラムで、afrothunder氏(HomebrewStore Development Team)が公式ファームウェアで起動するHomebrewを配布するPlayStation StoreクローンといえるHomebrewStore 2.50をリリースしていました。

●GBAtempフォーラムで、jskyboo氏がWiiにIOSやチャンネル、システムメニューなどをインストールすることができるユーティリティWii Mod v2.5をリリースしていました。IOS menuで公式IOSに対応などが変更点です。

●GBAtempフォーラムで、XFlak氏が任天堂Wiiに必要な純正系ハック系のファイルを自動でダウンロードしSDカードに保存しておくことができるPCユーティリティModMii 4.5.4をリリースしていました。NANDエミュレート用にNAND builderでcIOS rev 14インストールに対応、.NET Framework 3.5がインストールされていない場合ダウンロードしてインストーラーを起動させるよう変更などが変更点です。

●Xbox-sceneで、C4Eva氏がXbox 360の新ディスクフォーマットXDG3とAP2.5に対応したBENQ 0800とLiteOn 0225対応iXtreme LT v2.0が完成し、現在テスト中だと報告していたことを伝えていました。

●欧州PlayStation Blogで、SCEEがソニーの個人情報流出の(実質的には顧客流出と苦情や訴訟を回避するための)お詫びとして「Welcome Back program」でPSNユーザー向けにPS3の場合5種類のゲームのなかから2種類、PSPの場合は4種類のゲームの中から2種類を無料でダウンロードできるようにすると発表していました。ただし、具体的なゲーム名については後日公表としています。日本でも「特定コンテンツの無料ダウンロード」「定額制サービスパッケージ“PlayStation Plus”の30日間無料加入および現行会員様向けに30日間無料提供など」などが公表されていますが、具体的な「特定コンテンツ」の内容については明らかにしていません。北米(SCEA)も具体的な話は出てきていないようです。(Bleakerさん情報ありがとね)

●ツイッターで、neur0n氏がPSP-1000と非対策基板PSP-2000専用CFW 6.38MEをPSP-1000にも対応させカスタムファームウェア6.38ME-3をリリースしていました。PSP起動時にEBOOT.PBPを自動で起動するオプションを追加、リカバリーメニューでJigkickBattery作成に対応が変更点です。