vitaQuakeIII一覧

GameGaz Daily 2019.3.24

●/talkフォーラムで、Rinnegatamante氏がFPSゲーム『Quake 3: Arena and Quake 3』をVitaへ移植したvitaQuakeIII v.0.7をリリースしていました。最新版ioquake3、vitaGLのソースにアップデートしたことやMSAA 4x(Multisample Anti- Aliasing: マルチサンプリングアンチエイリアシング)をサポートしたことなどが変更点です。

●PSX-Placeで、Joonie氏がPS3の4.84ベースながらRebugもCobraもいらないというユーザー向けのDEXカスタムファームウェアと、Cobra機能を追加したPASTA 4.84 STANDARD DEX + COBRA DEXをリリースしていました。

●PSX-Placeで、RandomDude氏がPS3のXMBをモディファイしたいユーザー向けに.PNGファイルをGIMファイルに変換したりファイルのダンプやコンパイルをすることができるWindows向けユーティリティRCOMAGE Mod 1.8をリリースしていました。ごく一部のファイルがまれに.pngとして読み込まれてエラーになる不具合の修正やデータベース再作成の不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、developersu氏がSwitchのTinFoil(USBおよびネットワーク対応)とGoldLeaf(USB対応)のJava環境PC向けNSPインストーラーNS-USBloader 0.3.1をリリースしていました。Java実行環境はJRE 8u60以降が必要です。
NS-USBloader

●ツイッターで、Nathanr3269氏(=Evilnat氏)がCFWをインストールしたPS3でバージョン偽装を利用することによりPSN/SENへ接続できる設定を有効化/無効化することができるユーティリティSEN Enabler v6.2.2を明日リリースすると発表していました。

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded CFW 1.45をリリースしていました。Switchのゲームタイトルキーのダンプや暗号化キーをプロセスメモリから入手することができるLockPickのRCMペイロードと内蔵eMMC NANDとmicroSDカードにアクセスすることができるMemloader v3ペイロードの追加などが変更点です。

●PSX-Placeで、esc0rtd3氏がPS3のHFW 4.84向けのPS3XploitツールFlash Writer v2.0.1とIDPS/Flash Dumper v2.0.1をリリース​していました。

●GitHubで、theheroGAC氏がVitaの20種類以上の各種プラグインをワンクリックでインストールしてconfig.txtも書き換えてくれるプラグインAutoplugin 3.84をリリースしていました。右アナログスティックを使うためのプラグイン『Grand Theft Auto』シリーズで右アナログスティックを使うためのプラグインGTA Remastered v1/v2と、VitaをUSBゲームコントローラーとして使用できるようにするプラグインVitastickを追加したことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2018.4.6

●/talkフォーラムで、Rinnegatamante氏がFPSゲーム『Quake 3: Arena and Quake 3』をVitaへ移植したvitaQuakeIII v.0.6 BETAをリリースしていました。タッチスクリーンでのカメラとカーソル動作のサポートなどが変更点です。

●PlayStation.Blogで、4月5日(木)から4月18日(水)までの期間限定でPlayStation StoreにおいてVita向けタイトルを最大85%OFF(ただし実際85% OFFになるのはPS Plus加入者のみ)で購入できる「ベストヒットインディーズ2018 April」セールを開催すると発表していました。

●YouTubeで、PabloMK7氏がニンテンドー3DS『マリオカート7』で「ハニークイーン」を本来なら登場しないワルイージにモデリングやボイス、グラフィックを変更して実際プレイできるようにしたハックの動画を公開していました。4月1日に動画を公開していますが、エイプリルフールではないと主張しています。出来は完全に純正です。

●Maxconsoleで、RetroGamer74氏がESP8266というWi-Fiモジュール基板を使うことでWi-Fiに繋ぐだけでNintendo SwitchでPegaswitchを発動しHomebrew Launcherを起動することができるESP8266向けのファームウェアESP8266_Homebrew_2.0_Switch_Pegaswitchをリリースしたことを伝えていました。`PS4で同様にPlaygroundを起動するESP8266を使ったハックに触発されて開発されたようです。

●GitHubで、esmjanus氏がPSP(ePSP)向けのスーパーファミコンエミュレータ(173210氏のsnes9xTYL MODの改良版) snes9xTYL Mod 180404をリリースしていました。『Brawl Brothers』(『ラッシング・ビート乱 複製都市』)に関する修正などが変更点です。

●Kate Temkin氏が、Nintendo SwitchのColdboot exploit “Fusée Gelée”についての詳細情報をFAQとして公開していました。どうもFusée GeléeはTeam Xecuterも同じ脆弱性を使おうとしているようで、金儲けに利用しようとしているTeam XecuterをKate Temkin氏は批判しています。


GameGaz Daily 2018.3.23

●wololo.netで、Rinnegatamante氏がFPSゲーム『Quake 3: Arena and Quake 3』をVitaへ移植したvitaQuakeIII v.0.5 BETAをリリースしていました。

●ツイッターで、kouchan氏がVitaのmicroSDアダプターSD2VitaやVita専用メモリーカードのパス変更やファイルマネージャー機能、FTP機能などを実装した3.65 HENkaku Ensō対応ユーティリティTF卡插件工具の日本語版TF_Card_Plugin_Tool_Japanese_v2.0_modをリリースしていました。

●GitHubで、Cpasjuste氏がアーケードエミュレータPFBA(Portable Final Burn Alpha)をNintendo Switch(とVita)に移植したpFBA 1.54をリリースしていました。4プレーヤーのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、d0k3氏がニンテンドー3DSのSDカードやNANDパーティションのファイル/フォルダコピーや削除、リネームなどを行うことができるファイルブラウザGodMode9 v1.6.1をリリースしていました。スクリーンショットをどこでも撮れるようにして保存ファイル名を日付と時間ベースにしたことなどが変更点です。ちなみに、最初のGodMode9(v0.2.0)リリースからちょうど2周年だそうです。

●ツイッターで、yellows8氏がNintendo Switchのセーブデータにアクセスするためのサンプルコードを公開していました。コードはGitHubにあります。現時点では3.0.0のSwitchが条件になりますが、セーブデータの改変の方法が紹介されたことになりますので今後Switchがチートまみれになる恐れが出てきますが、一応nx-hblでのみとなっているためオンラインでのチートはできないことになっています。