UAE4All Mod一覧

GameGaz Daily 2017.1.5

●ツイッターで、NedWilliamson氏がプレビルド版のfasthax.3dsxをGitHubにアップしたと報告していました。旧3DSだとそのままでは動かないなどの報告があり、その都度修正版をアップしてツイッターでテスト報告をもらいまた修正、という作業を繰り返してます。

●Maxconsoleで、今更ながら老舗チームが出した3DS向け最新FlashcartEZ-Flash ReDuxのレビューを掲載していました。バックアップゲームのセーブデータが3DSのSDカードではなくEZ-Flash ReDuxのmicroSDに保存されるみたいです。

●IGNで、ドイツのSnakebyteというメーカーがNintendo Switchとファミコンミニの海外版NES Classic Edition向けのアクセサリを発表したことを伝えていました。今後他のメーカーからも続々登場するであろうSwitch向けは、ヘッドセットとNintendo Switch Starter kitというキャリーバッグやスクリーン保護プロテクターなどがセットになったものです。

●PSX-Placeで、KW氏がCFWをインストールしたPS3の本体IDを偽装やCFWの syscall無効化など安全にPSNへ接続するための変更を行うことができるユーティリティPSNpatch v2017.01/Aをリリースしていました。PS3 Media Remote(BDリモコン)のサポートなどが変更点です。

●PSX-Sceneで、Dean氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMAN v1.44をリリースしたことを伝えていました。4.80CEX、4.81CEX、4.81DEXのサポートが変更点です。

●wololo.netで、gnmmarechal氏がGekiHENコンテスト応募作品として星を避けながら進むアクションゲームStarfield Vita v0.1をリリースしていました。大学の授業で作ったPC版の同内容のゲームをLuaに書き直してVitaに移植したというもので、ゲーム自体は非常にシンプルなものです。

●/talkフォーラムで、rsn8887氏がAmiga 500/1200エミュレータUAE4ALLをVitaに移植し GekiHENコンテストに応募したUAE4ALLのMOD版 UAE4All Mod v1.40をリリースしていました。Vitaでは意味がない’screenwidth’と’stylus offset’のメニューの無効化などが変更点です。

●GitHubで、Joel16氏がVita上で起動させるだけでそのVitaのプロセッサクロック周波数やバッテリー残量、ファームウェアやモデルナンバーなどの情報を表示することができるユーティリティVITAident v0.6をリリースしていました。ファームウェア偽装をしている場合偽装バージョンと本当のバージョン表示に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、xerpi氏がPS VitaでPS3のコントローラーDualShock 3を使用するためのtaiHENプラグインds3vita beta 1をリリースしていました。まだLEDがきちんと作動しないし、VitaとのペアリングもMACアドレスを指定する手動方式だそうです。

●PlayStation.Blogで、PlayStation 4が2016年の年末・年始商戦期に620万台以上の実売を達成し、累計実売台数は2017年1月1日(日)時点で5,340万台を超えたと発表していました。1月1日をカウントしてはいるものの、事実上年末商戦だけでの600万台オーバーはすごいですね。


GameGaz Daily 2017.1.4

●GitHubで、frangarcj氏がPS vitaの動作周波数を変更しオーバークロック状態に設定することができるtaiHENプラグインoclockvita 1.2をリリースしていました。ゲーム中の強制クロック設定対応などが変更点です。

●/talkフォーラムで、rsn8887氏がAmiga 500/1200エミュレータUAE4ALLをVitaに移植し GekiHENコンテストに応募したUAE4ALLのMOD版 UAE4All Mod v1.37をリリースしていました。ステートセーブ機能の修正が変更点です。

●PSXHackingNewsで、MrNiato氏がPS4の開発機とPCとを接続することでリアルタイムなコード書き換えなどを行うことができるユーティリティConsole Manager Tool for PS4 TestKit/Devkitをリリースしていました。

●Team Rebugが、PS3 4.81ファームウェアをベースにしたDECRモデル(開発機)向けカスタムファームウェアRebug 4.81.1 DECR LEをリリースしていました。対象モデルはDECR-1000AとDECR-1400Aで、PS3/PS2/PS1/PSPのISOをサポートするためのCobra 7.31へのアップデートの他、PS3のシステム情報表示やNORMAL/REBUGシステムモード切替、LV1パッチ選択、QA flagの有効化などを行うことができるユーティリティToolbox 2.02.10 DECR EDも合わせてリリースされています。

●GitHubで、FIX94氏がWii Uのwudumpフォルダと.wudイメージファイルをcertやtik,tmd,appファイルに変換することができるWindows向けユーティリティwud2app v1.1u3をリリースしていました。(通りすがりさん情報ありがとね)

●GitHubで、FIX94氏がWii UのDSバーチャルコンソール内のROMローダーの脆弱性を利用しWii Uの起動時からHomebrew LauncherをHOMEメニューに追加することができるHaxchi v2.5u1とHaxchiのコールドブート版CBHC (ColdBoot HaxChi) v1.5u1をリリースしていました。万が一のアップデートの回避のためにシステムメニューバージョンを99.99.99にしたことが変更点です。(通りすがりさん情報ありがとね)

●WiiUHAXで、 shinyquagsire23氏がニンテンドーWii Uに.woomyパッケージとなっているHomebrewをインストールするためのユーティリティwoomïnstaller v0.1をリリースしたことを伝えていました。GitHubでwoominstaller v0.1として公開されていましたが、shinyquagsire23氏はそのGUI版となるwoominstaller_gx2も公開しています。

●GitHubで、BernardoGiordano氏がニンテンドーDS/3DS向けのポケモンタイトルのセーブデータエディタPKSM 4.0.0をリリースしていました。PKSM 4.0.0alphaが安定版になりました。


GameGaz Daily 2016.12.26

●ポケモンGO公式サイトで、日本時間12月26日から12月30日までアプリ内の『ショップ』に「ふかそうち」「おこう」「スーパーボール」「ハイパーボール」が入ったお買い得な「スペシャルボックス」、「スーパーボックス」、「ハイパーボックス」が登場する期間限定のホリデースペシャルセールを行うと発表していました。普通に購入するよりはお得です。なお、ホリデースペシャルセールは前後半に分かれており、後半は日本時間12月31日午前6時半以降から1月3日まで「おこう」「ルアーモジュール」「しあわせタマゴ」「モンスターボール」「スーパーボール」が入った「ブロンズボックス」「シルバーボックス」「ゴールドボックス」が販売されます。

●PSXHAXで、AlexAltea氏が開発していたPS3/PS4エミュレータ「nucleus」は開発者自身が多忙なため開発継続を断念したと伝えていました。ソースコードはhttps://github.com/AlexAltea/nucleusにありますので他の開発者が引き継いでくれることを祈ります。

●PSXHAXで、kdwgamestore氏が未改造PS3でバックアップ起動できるようにゲームのデータを変換するユーティリティKDW CFW2OFW V.1.2をリリースしたことを伝えていました。GUI化したことなどが変更点です。

●NextGenUpdateフォーラムで、Black Panther氏がCTurt氏の開発したPS4のオープンソースSDKをインストールするスクリプトPS4-SDK Installer Scriptをリリースしていました。

●NextGenUpdateフォーラムで、 Black Panther氏がPS4のペイロードで192.168で始まる文字列を検索しIPアドレスを書き換えることができるユーティリティPS4Payload IP Patcher v1.01をリリースしていました。

●wololo.netで、rsn8887氏がAmiga 500/1200エミュレータUAE4ALLをVitaに移植しGekiHENコンテストに応募したUAE4ALLのMOD版 UAE4All Mod 1.25をリリースしたことを伝えていました。バーチャルキーボードの改良などが変更点です。

●wololo.netで、Xerpi氏がtaiHEN/taiHENkaku環境のVitaでWiiリモコンをVitaで利用できるようにするプラグインViiMoteをリリースしたことを伝えていました。ソースコードはGitHubで公開され、現在はviimote beta 3.1が最新版です。

●GitHubで、Steveice10氏がニンテンドー3DS向けのオープンソースCIAインストーラーFBI v2.4.5をリリースしていました。NAND展開時にワーニング表示機能を追加したことや、new3DSでの高速化に対応したことなどが変更点です。(通りすがりさん情報ありがとね)