PUP-Extractor一覧

GameGaz Daily 2018.4.19

●ツイッターで、PS4のハッキング情報を公開しているサイトextreme-Modding管理人のeXtreme氏がサイトを閉鎖すると発表していました。4年間管理人としてサイトを運営してきたが、誰もコメントしてくれないのに記事を書き続けることが楽しくなくなってきた、というのがサイト閉鎖の理由のようです。
誤字脱字増やせばいいのに。コメント増えるよ。

●ツイッターで、notzecoxao氏がfail0verflowチームが開発したPS3のundatをPS4のフォーマットへ移植し、PS4のindex.datを復号してversion.txtに変換することができるユーティリティundatをリリースしていました。ソースコードはGitHubで公開されています。

●GitHubで、Princess of Sleeping氏がPS VitaのアップデータをVitaで展開することができるユーティリティPUP-Extractor 1.3をリリースしていました。

●PSX-Placeで、Nathanr3269氏(=Evilnat氏)がCFWをインストールしたPS3でバージョン偽装を利用することによりPSN/SENへ接続できる設定を有効化/無効化することができるユーティリティSEN Enabler v6.0.8をリリースしていました。CobraデータのアップデートやRebug 4.82 D-REXのサポート追加などが変更点です。

●GitHubで、TeamShinkansenがNES/SNES Classic MiniでPCとUSB経由でゲームの追加などを行うことができるユーティリティhakchi2 CE v1.2.2をリリースしていました。バグ修正などが変更点です。

●IGN JAPANで、任天堂が複数のディスプレイをまたぐ相互通信の特許を提出したことを伝えていました。近くにあるタッチスクリーンをまたいで情報をやり取りする特許になります。Nintendo Laboで使われるのでしょうか。下記動画の1:25あたりに複数のディスプレイ間の通信が写っています。


GameGaz Daily 2018.2.20

●NTTドコモが、ニンテンドー3DSで通信ゲームを楽しめるスマートフォン用アプリケーション「かんたんテザリング for ニンテンドー 3DS」の配信を2018年3月29日(木曜)に停止すると発表していました。既にダウンロードしているアプリ自体は引き続き利用可能ですが、サポートは2018年5月31日(木)をもって終了します。ニーズの減少と事業環境の変化がサービス停止の理由です。

●PSXHAXで、DeathRGH氏がPS4のペイロードインジェクトやファイルダンプの保存などを行うことができるユーティリティPlayStation 4 Toolをリリースしていました。

●GitHubで、joel16氏がニンテンドー3DSのデータのバックアップ/リストアを行うことができるユーティリティ3DS Recovery Tool v1.4をリリースしていました。グラフィックをPP2D(Plug & Play 2D)にしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Robz8氏がニンテンドーDSi/3DSでDSとゲームボーイ(カラー含む)のバックアップROMをSDカードから起動することができるローダーSRLoader v3.1.0SRLoader v3.1.1をリリースしていました。3DS HOME Menuテーマの追加(v3.1.0)やNES、GB、GBC ROMの新アイコン(v3.1.1)などが変更点です。

●GitHubで、Princess of Sleeping氏がPS VitaのアップデータをVitaで展開することができるユーティリティPUP-Extractor 1.2をリリースしていました。ゲームカード検出時、ゲームカード内に存在するアップデートデータが展開されるようになったことが変更点です。


Vitaのアップデータを展開 PUP-Extractor by Princess of Sleeping

GitHubで、 Princess of Sleeping氏がPS VitaのアップデータをVitaで展開することができるユーティリティPUP-Extractor 1.1をリリースしていました。(yyoosskさん情報ありがとね)

→→→この記事の続きを読む