●GitHubで、 Cryptogenic(Specter)氏がTheFlow氏のPV6 Use-After-FreeカーネルexploitをPS5の4.03/4.50/4.51向けとしてWebkitをエントリーポイントとして利用できるよう実装したPS5-4.03-Kernel-Exploitを更新していました。4.50/4.51にも対応したためか、リポジトリ名称はPS5-4.03-Kernel-ExploitのままですがREADMEはPS5 4.xx Kernel Exploitと変更しています。ELFローダーの修正やklogクライアントスクリプトの実装が行われています。ログの取得ができるようになったようです。
●GitHubで、stooged氏がウェブブラウザがないPS5でユーザーガイドを表示した際に内部に用意したhttpインデックスページにリダイレクトをすることができるサーバーをRaspberry Pi Pico Wを利用して構築するプロジェクトPS5 Server Pico v1をリリースしていました。ESP32-S2、ESP32-S3、ESP32ボードを使うPS5-Server32もリリースしています。
●GitHubで、avan06氏がPS4のゲームのチートコードを探すためのWindows向けユーティリティPS4CheaterNeo 0.9.7.3-betaをリリースしていました。QueryとHexEditor、PointerFinderに分割コンテナUIを追加したことなどが変更点です。
●GitHubで、Maschell氏がAroma環境のNintendo Wii UでSDカードからモディファイしたファイルを読み出すなどオンザフライでファイルをリプレイスすることができるプラグインNightly-sdcafiine_plugin-20221010-181712をリリースしていました。/vol/aocのサポートが変更点です。
●xbinsで、Team CerBiosが初代Xbox(Xbox V1.0 -1.5のみ)向けのカスタムBIOS CERBIOS Beta V2.03Rをリリースしていました。Cerbios ブートロゴでの画面表示不具合の修正などが変更点です。
●GitHubで、Octal450氏がXbox 360のNANDイメージを作成するXebuildの機能に加え、NAND読み書きなどもできるようにしたWinodws向けオールインワンユーティリティJ-Runner with Extras V3.2.1-r2をリリースしていました。XeLLイメージを簡単に読み込めるようにしたことなどが変更点です。
●GitHubで、FCEUXチームのmjbudd77氏がWindowsとQt/SDL向けのファミコンエミュレータfceux interim-buildを更新していました。
●GitHubで、WerWolv氏がリバースエンジニアリング用途のWindows/Linux/macOS向けHexエディタImHex v1.24.1とImHex v1.24.2をリリースしていました。Hex Editorビューでの選択時の表示不具合の修正(v1.24.2)などが変更点です。