●PS3Haxで、OsirisX氏がPS3でXbox 360のコントローラーをUSB経由で使用できるようにするドライバーとして利用するPS3XPAD Plugin v0.5をリリースしたことを伝えていました。振動機能のサポートやベンダーID/プロダクトIDのカスタマイズ機能追加などが変更点です。
「PS3XPAD Plugin」一覧
ゲーム最新情報 2015年7月9日のニュース
●PS3Haxで、OsirisX氏がPS3でXbox 360のコントローラーをUSB経由で使用できるようにするドライバーとして利用するPS3XPAD Plugin v0.4をリリースしたことを伝えていました。有線と無線のプラグインが別だったものを1つのxpad.sprxに統合したことなどが変更点です。
●PSX-Placeで、littlebalup氏がpythonスクリプトによるPS3フラッシュメモリダンプツールの一つとして、ドナーとなるPS3のFlashメモリダンプデータから本体固有データを除く部分を抜き出し破損ダンプデータをそのデータを使いリビルトすることができるユーティリティPyPS3rebuilder v0.1bをリリースしたことを伝えていました。
●PlayStation.Blogで、PlayStation Storeにてゲームを合計10,000円以上購入すると抽選で25名に”PS Storeチケット”を2015年8月〜2016年3月の期間にかけて毎月10,000円(総額8万円分)プレゼントするキャンペーンを発表していました。対象期間は2015年7月7日(火)〜2015年7月27日(月)で、実際のプレゼントはプロダクトコードになります。
●GBATempで、machinamentum氏がニンテンドー3DS向けFLAC/OggファイルのプレーヤーOGG Vorbis Player v0.7をリリースしていました。
●Major Nelsonで、Xbox Oneのシステムアップデートをリリースすると発表していました。もうリリースされているかもしれません。7/29にリリースされるWindows 10と、数ヶ月後にリリース予定のXbox 360後方互換への事前準備対応はその内容のためアップデートにより今回変わる事項はないそうです。
●PSX-Placeで、frangarcj氏がAtari LynxエミュレータLibretro Handy coreをPS Vita向けに移植したHandyVITA v1.4をリリースしたことを伝えていました。液晶ディスプレイをエミュレートするLCD3Xシェーダーのサポート追加やSELECTボタンによるROM選択機能追加などが変更点です。
●PS3Haxで、jamesst20氏がPSNライセンスジェネレーターReActPSNでバックアップされるライセンス関連データが入っている.rapファイルをデータベース化し、 コミュニティでの共有もできるようにしたPSNDL v2をリリースしたことを伝えていました。初期バージョンからJavaベースでマルチOS対応でしたが、v2はウェブ系にシフトしてモバイル含むマルチプラットフォーム化されています。
今週のニュースをまとめてお伝えします
ここのところ記事更新が滞っています。
ポイントになりそうなものだけはなんとか記事化してきましたが、仕事している時間以外は睡眠時間しか残されていない状況が続いているので、とりあえずやむなくボツにしてきたここ1週間くらいのネタをやっと時間ができたので投下します。
今週もいろいろあったよね的に流し読みしてください。
●PlayStation Blogで、ソニーがスマートフォン/タブレット用アプリケーションPlayStation App バージョン2.55の配信を開始したと発表していました。プレイステーションストアカードやプロダクトコードを、スマートフォンやタブレットのカメラを使ってスキャンできるようになったそうです。
●Wii-infoで、grhum909氏がWiiのUSB Loader GXのテーマを作成することができるユーティリティWii-infoで、grhum909氏がWiiのUSB Loader GXのテーマを作成することができるユーティリティTHEME CREATOR – USBloaderGX 1.05をリリースしたことを伝えていました。不具合修正などが変更点です。
●Yifan Lu氏が、PS Vitaの開発キットPS Vita Open SDKの仕様書を公開していました。
●Hackinformerで、PCをプロキシサーバーとして動作させ、PC経由でPSNへVitaを接続することによりアップデート要求を回避するVita Update Blockerがが3.51のVitaで利用できる状態になっていると報告していました。そのうち利用できなくなるはずですので活用するならいまのうちに。
●NextGenUpdateで、FM|T Enstone氏がPS3のデバッグ環境でしかできなかったリアルタイムなコード書き換えなどをPCと接続することでCEX/DEX CFW機で実現することができるControlConsoleAPI (CCAPI) 2.60 Rev 5をリリースしていました。4.75 CEXのサポート追加が変更点です。
●PSX-Placeで、Xerpi氏がPS Vita上でネイティブに動作するHello Worldをリリースしたことを伝えていました。
●PSX-Placeで、Xerpi氏がPS VitaのネイティブHomebrewとしては初となるCHIP-8エミュレータを開発したことを伝えていました。リリースはされていません。CHIP-8は8ビットのマイクロコンピュータアーキテクチャで、Xerpi氏はPongを起動させている写真を公開しています。
●Eurogamerで、Xbox Oneの後方互換はXbox 360のゲームだけでなくダウンロードコンテンツもサポートすると伝えていました。パブリッシャーがサーバーを動かしている限りマルチプレイ機能も動作するそうです。
●Destructoidで、初代PlayStationカラーのDualShock 4が9月に64.99ドルで発売されると伝えていました。初代PlayStationカラーの限定版として発売された「PlayStation 4 20周年アニバーサリー エディション」のコントローラーだけが単品販売されるものですが、タッチパッド部分などデザイン上は同一ではないところもあるそうです。
●Roxas75氏が、ニンテンドー3DSのハッキングのためのツールを集めたユーティリティrxTools v2.52をリリースしていました。オープンソース化されたことやemuNANDとsysNANDへのFBIインストール機能追加などが変更点です。
●PS4NEWSで、JaiCraB氏がPS4のメモリダンプをするためのマザーボードの配線情報を公表したことを伝えていました。シリアル転送方式のデータとパラレル転送方式のデータを相互に変換するUARTポート2つの位置を特定するなどJaiCraB氏はハードウェアの解析を進めているようです。
●Andreas Öman氏がPS3をホームシアターにすることができるユーティリティMovian(旧Showtime)について、バージョン4.10のリリースを近日中に行うが、アップデートに伴い各言語の翻訳ファイルに変更が生じるため協力者へ更新を呼びかけしていました。そもそも日本語はないので手つかずみたいです。
●PS4NEWSで、lubek76氏がPS3 4.75ベースのカスタムファームウェアにBDプレーヤーがなくてもバックアップをマウントすることができるNoBD patch機能を追加したPROMETHEUS CFW 4.75 NoBDをリリースしたことを伝えていました。
●PlayStation.Blogで、PlayStation Plusのサービス開始5周年キャンペーンを発表していました。2015年6月29日(月)から2015年7月7日(火)までの期間中、PS Plus「5ヶ月利用権」の特別価格1,555円(税込)での販売(通常は1ヶ月が514円、3ヶ月が1,337円)ですのでお得です)や、PS Plus「12ヶ月利用権」を購入した人の中から抽選で55名に、「PS Plus利用権」5年分プレゼントがその内容です。
●PS3Haxで、OsirisX氏がPS3でXbox 360のコントローラーをUSB経由で使用できるようにするドライバーとして利用するPS3XPAD Plugin v0.3をリリースしたことを伝えていました。ワイヤレス接続のサポートが大きな変更点ですが、2種類のプラグイン(有線バージョンの”xpad.sprx”と”xpadw.sprx”)に分かれました。2つのプラグインは混在可能ですが、その場合必ず両方とも繋いでおかなければならない制限があるそうです。
●マイクロソフトが、Xboxにまつわる日本語の公式ブログXbox Japan Blogを立ち上げていました。