Nintendo Direct一覧

ゲーム最新情報 2013年5月28日のニュース

●PSX-Sceneで、Brunolee氏がPS3のバックアップマネージャーmultiMAN向けの テーマを作成してパッケージ化することができるユーティリティmultiMAN Theme Controlをアップデートして更新したことを伝えていました。Windows 32bit版と64bit版を分けることになったようです。

●Wii-infoで、Crediar氏がアーケードゲーム基板TriforceのゲームをWiiのSD/USBから起動することができるエミュレータQuadForce v4.1をリリースしたことを伝えていました。今まではSDカードからの起動のみ対応していましたが、今回からUSBデバイスからの起動にも対応したそうです。

●またーり開発blogで、mafu氏が画像の描画や音楽再生のためのPSP開発者向けライブラリDX Library Portable Kai 改造版をリリースしていました。

–主な変更点(下にいくほど最近の変更点です)
* OGG Vorbis 形式の音声ファイルに対応
* malloc/free 系関数をラッパーして
このライブラリをリンクする全ての malloc/free がスレッドセーフに
* メモリの総容量、総空き容量を取得可能に
* グレイスケールJpeg に対応
* DX_SOUNDDATATYPE_MEMPRESS に対応
* ファイル読み込み系関数(FileRead_***)をスレッドセーフに
* ミューテックスを追加
* FileRead_open で実質ファイルが9個までしか開けなかったバグを修正
詳しくは GitHub のコミットログ(https://github.com/mafu9/dxlibp-kai/commits/)などを読んでください。

●Engadget日本版で、SCEJAがラジオのサイマル放送をインターネット経由で聞くことができるPlayStation Vita向けのradiko.jpアプリの配信を開始したと伝えていました。価格は無料です。

●Google Codeで、Dimok氏がWiiのファイルブラウザWiiXplorer R259をリリースしていました。言語ファイルのアップデートが変更点です。

●ツイッターで、任天堂が5月31日の20:00から「MH4&GYAKUTEN5 Direct 2013.5.31」を録画放送すると発表していました。3DS向けの『モンスターハンター4』と『逆転裁判5』についての情報が放送されます。なお、5月31日まで無理でダウンロードできる『Wii Street U』の無料期間を10月31日まで延長することも合わせて発表されています。


任天堂は存在感をアピールできるか E3開催直前にニンテンドーダイレクト

ツイッターで、任天堂がNintendo Directを6月11日(火) 23:00に放送すると告知していました。

→→→この記事の続きを読む


ゲーム最新情報 2013年5月16日のニュース

●PSX-Sceneで、Jay-Jay氏が破損してしまったPS3のセーブデータを復旧させるためのチュートリアルを公開していました。

●Universal Media Server公式サイトで、SubJunk氏がWindowsとLinux、MacOSXで利用できるPS3のメディアサーバーアブリケーションUniversal Media Server v3.0.0 Alpha 1をリリースしていました。ビデオリジューム機能や設定ウィザードといった機能の追加やXbox 360での5.1chサポートなどが変更点です。いままでの2.xの設定と今回からの3.xの設定には互換性がないため、2.xの設定は念のためバックアップを取っておいた方が良いそうです。

●IGNで、昨日2013年内に発売すると発表された『Gran Turismo 6』がPS3向になっていることについて山内一典氏はPS4についても考えているが、年末商戦向けだとPS3というのがベストな選択だと語ったことを伝えていました。PS4版の存在については含みを持たせた感じの発言をしていますので、発売時期を明確にできるようになった段階でPS4版『Gran Turismo 6』も発表されると思われます。山内氏もPS4への移植は肯定的な受け答えをしていますので間違いないでしょう。

●VG247で、マイクロソフトの求人広告でx86プロセッサーやPCアーキテクチャでの経験者を求めていると伝えていました。Xbox 720のための募集のようです。

●Elotroladoで、Estwald氏(Hermes氏)がHManagerをベースにしたオープンソースバックアップマネージャーIris Manager v2.42をリリースしていました。クラッシュする不具合を修正したそうです。

●SCEJAが、PS3専用TVアプリケーション『torne』バージョン4.2を2013年5月16日(木)よりリリースすると発表していました。ビデオ検索機能の追加や一時中断していたライブ機能の再開と一部ネットワーク機能の「torneオンラインサービス」への名称変更などか改良点です。

●Wii-infoで、DacoTaco氏がWiiの起動プロセスやメモリへパッチすることができるユーティリティPriiloader 0.8 beta 7をリリースしたことを伝えていました。アップデート中ゲームキューブコントローラーを使った場合の不具合の修正やDVDドライブアクセスの不具合の修正などが変更点です。

●ツイッターで、任天堂が明日、23:00より、Nintendo Direct 2013.5.17 を録画放映すると発表していました。