Multi Tools一覧

ゲーム最新情報 2011年2月10日のニュース

●Dukioで、ソニーがKaKaRoTo氏やGraf_Chokolo氏、Hermes氏、Kmeaw氏、Waninkoko氏へ訴訟対象を広げたりYouTubeを見ただけのユーザーの情報提出を求めたりといったなりふり構わぬSCEAに対し、アメリカ地方裁判所の判事Susan Illston氏がSCEAの訴えを棄却したと伝えていました。また、2011年2月10日にGeohot氏に対する審問が予定されていますが、これが行われなかった場合、原告SCEAに対してGeohot氏はハードディスクなどのストレージデバイスを引き渡さなければならず、引き続き活動を制限されてしまうそうです。

●Dukioで、今や著名なPS3ハッカーとなったgraf_chokolo氏は何故かデビュー当時からXorloser氏のブログのコメント欄で各種発表を行ってきましたが、遂にSCEAの訴訟にも関わりたくないXorloser氏がコメント欄での投稿を禁止したためgraf_chokolo氏はgrafchokolo.comのドメインを取得し自分のブログを開設したことを伝えていました。うん、最初からそうすべきだったと思うよ。
http://grafchokolo.com/

●PSGrooveで、Dean氏がゲームやAVCHDのファイルマネージャー機能を持ちFTP機能や AVCHD 、ブルーレイ再生機能をも統合したPS3マルチ管理ツールmultiMAN 1.15.04をリリースしたことを伝えていました。メニューにFTPサーバーコマンドを追加、パフォーマンス改善、FTP/USBの転送速度改善などが変更点です。

●PS3haxで、SvenGDK氏がゲームの管理やPKGの署名、FAT32のHDDフォーマット、ゲームのコピーなどのためのツールをまとめたユーティリティMulti Tools for PS3 V1.1.1をリリースしたことを伝えていました。JailbreaksをHacksに、OptionsをSettingsに、Sign PKGをSign PKG(.pkg)Fileに呼称変更やバグ修正、AsbestOSへの対応などが行われたそうです。バグ報告にWindows 7 Professional Retail OEM Keyがもらえるキャンペーンみたいなものも始めたようです。

●ツイッターで、plum氏がFW6.35PRO、FW6.35Customの両方で起動する簡易VSHMENUとなるLight VSH MENU 0.5をリリースしていました。Use Version.txt機能を追加、HIDE MAC ADDRESS機能を追加などが変更点です。

●Endless Paradigmで、TOcean氏が6.35 PRO-A FastRecoveryをXMBのDigital Comicsアイコンから直接起動することでOFWのXMBから6.35 PRO-Aを直接起動させることができる改良版署名付きCFW6.35 PRO-A MOD for OFW Digital Comicsをリリースしていました。自動的に6.35 PRO-Aが起動するのでflash書き換えが必要ないとしています。SensMeからの起動にも対応すべく開発中とのことです。

●ツイッターで、J416氏がPSPのアップデータを展開できるユーティリティPRXDecrypter_26cをリリースしていました。最新のkey tagに対応したようです。

●ツイッターで、neur0n氏がPSPのゲームがflash0:/kdのチェックをする機能を無効にするプラグインdummy.prxをリリースしていました。

●ツイッターで、neur0n氏が6.35PRO上で起動する非対策基板PSP-2000用のカスタムファームウェア6.35 Custom v10をリリースしていました。Recovery MenuでのUSB toggleのバグを修正、CFW対策の回避機能追加、OPNSSMPオプションの追加、NidResolverのアップデートが行われたようです。RecoveryMenuより選択可能なOPNSSMPの強制読み込みオプションはなにかというと、

ISO起動したいUMDを入れて、普通に起動する。そしてその後に未復号のISOを選べばパッチ無しで動くはず。ただし、要求FW6.35以下に限る(MHP3は無理)

だそうです。

↑なんか、みんなすごいね。感心します。

●Spongで、大手ゲーム販売店GameStopがNGP(PSP2)の価格と発売日を299ドル(3DSより50ドル高い)で2012年1月1日発売と表示していたことを伝えていました。もちろん北米の話ですが、日本の場合は2012年1月1日は確かに日曜日ですが先勝ですので新型機発売の日取りとしてはあり得ません。元旦初売りに発売も日本の商習慣には馴染みません。きっと日付設定のデフォルトが2012年1月1日であるだけでしょう。
【参考記事:NGP(Next Generation Portable) 発売日は2011年11月3日 歴史から考えるPSP2の発売日

●VirtuousFlame氏(liquidzigong氏)が、自身のブログでPSP 6.35ベースのLCFW 635PRO-A1をリリースしていました。ISOファイルの並び順を修正?、52MBのエクストラメモリーサポートの修正、UMD挿入時にISOファイルが起動しなかった不具合を修正、USBデバイスを1回しか認識しなかった問題を修正、HENと635PRO-A1のインストーラーを統合しOFWのXMBから直接インストールできるよう変更、D9161AF0のkeyを追加、VSH MENU内にRESET VSHを追加などが行われたようです。

●GameGazブログに記事を投稿しました。
PSPの品薄状態の現場取材〜NGPの正式名称PSP2ってマニュアル記載されてるの?
3DSの立体視〜スマートフォン3Dとの違いは3Dボリュームの操作感とその影響によるところが大きい


ゲーム最新情報 2011年2月7日のニュース

●brandonwで、Brandon Wilson氏がPS3のファクトリーモード/サービスモードに入るためのJailbreak JigとしてUSBドングルではなくPSPを使えるようソニーの公式JigツールをついにPSPに移植しオープンソースとしたPS3Jig v1.00をリリースしていました。PSPでついに実現とは言ってもただし、以下のような条件がついています。
・PS3のファームウェアが3.55以下のみ対応
・Brandon Wilson氏自身PSPにはあまり詳しくないため、PSPに関わる話はほとんど分からないとしている。PSPの対応ファームウェアは6.35以下で、テストはPSP-1001 5.50 GEN-Dで行ったが、カーネルモードで動作していること以外「詳しくないので分からない」。PSP-2000や3000で動作するかどうかも「分からない」
・USBアナライザーで調べるとPSPは正常に動作しているようだがJigとして反応しないときがある。
・使っているドングルIDは0xAAAA

●PS3NEWSで、PS3の内蔵/外付けHDD(OpenPS3FTP 1.3を使ったFTP経由)やPCのHDDにあるHomebrewゲームなどを管理するためのユーティリティPS3 Backup Explorer v1.0がリリースされたことを伝えていました。

●PSGrooveで、Team DeLiGhTのHeden氏がPS3のELFファイルをビルドするためのユーティリティELF Builder V1.0をリリースしたことを伝えていました。Windowsのサポートとバグ修正が行われたようです。

●ツイッターで、neur0n氏が6.35PRO上で起動する非対策基板PSP-2000用のカスタムファームウェア6.35Custom v9をリリースしていました。追加されたISOドライバーでISO起動する場合、6.xx要求のゲームはEBOOT復号する必要があるそうです。

●ツイッターで、hiroi01氏がPSPのXMBからseplugins内のvsh.txt/game.txt/pops.txtの設定を変更する事で使用するプラグインの有効/無効切り替えや追加・削除などができるユーティリティpprefs Ver. 1.093pprefs.prx ver. 1.094していました。1.093 プラグインのスタック上に確保するメモリを減らしてほかのプラグインとの互換性を向上、1.094は安定性向上とUSB接続機能をテスト実装したそうです。

●Xbox-sceneで、TheFallen93氏がXbox 360でLinuxを読み込むためのXeLL(Xenon Linux Loader)をdevkit kernelから起動させることでLiveCD Linuxなどを起動させることができるユーティリティHvxBootOS v1.0をリリースしたことを伝えていました。
httpv://www.youtube.com/watch?v=3n2jGUOFGlc

●ファミ通.comで、ソニー・エリクソンがAndroid OSを搭載し、プレイステーション スイートにも対応した新端末”XPERIA PLAY”に関する情報を同社の公式Facebookページにて公開したことを伝えていました。2011年2月13日の午後6時(日本時間では2月14日の午前3時)に正式発表を行うそうです。

XPERIA PLAY

●PSGrooveで、SvenGDK氏がゲームの管理やPKGの署名、FAT32のHDDフォーマット、ゲームのコピーなどのためのツールをまとめたユーティリティMulti Tools for PS3 1.1をリリースしたことを伝えていました。

●PSP-ITAで、PataPork氏がPSPの6.3X PROでのプラグイン利用時にPC上でgame.txtやvsh.txtを編集せず直接PSP上でプラグイン有効/無効の操作が出来るプラグインEasy Plugin Manager Light for 6.3X PROをリリースしたことを伝えていました。