J-Runner一覧

ゲーム最新情報 2012年7月9日のニュース

●Tortuga Coveフォーラムで、Rogero氏がPS3の3.55ファームウェアをベースにMFW builderを使用して作成したカスタムファームウェアRogero CFW V3.3をリリースしていました。不用意なアップデートを防止するための4.21へのバージョン偽装機能が変更点です。

●PS3NEWSで、pr0p0sitionJOE氏が24種類のPS3ダイナミックテーマをまとめたPS3 Dynamic Theme Pack 20をリリースしていました。

●Nintendo Everythingで、任天堂は今年のgamescomへの出展はしないと発表しているためニンテンドーWIi Uの出展もないが代わりにサードパーティーのなかにはWii Uタイトルをプレイ可能な状態で展示するところがあるようだと伝えていました。

●Google Codeで、Crediar氏がWiiでのUSB/SDカードからの起動をサポートしたゲームキューブのバックアップローダーDIOS MIOS v2.0 *Update 5*をリリースしていました。市販のディスクをロードする際に上手く行かないことがある不具合の修正などが変更点です。

●Google Codeで、stfour氏がWiiのpriiloaderにあるオートブート機能を拡張し、任意のHomebrewを起動できるランチャーとしての機能によりあらかじめ設定したアプリケーションを起動できるようにすることでWiiのSystem ChannelやHomebrew Channelの代わりとして利用したりすることを可能にするユーティリティpostLoader 4 beta31をリリースしていました。postLoaderアイコンがテーマから読み込まれるようになったことなどが変更点です。

●Homebrew-Connectionで、Xbox 360の最新基板であるCoronaをReset Glitch Hackするチュートリアルを掲載していました。Squirt 1.2など別途製品が必要になるものもあります。オーストラリアの販売店OzModChipsが動画を公開していましたので紹介しておきます。
httpv://www.youtube.com/watch?v=JMbqb_hBciU

●Team Xecuterが、JTAG/RGH Xbox 360のNANDイメージを作成するXebuildの機能に加え、NAND読み書きなどもできるようにしたオールインワンユーティリティJ-Runner v0.2 Build 279をリリースしていました。Xebuild 1.04のサポート追加やCorona ECCのサポート追加などが変更点です。

●Homebrew-Connectionで、x360glitchip Teamがx360Glitchip v2.1でCorona基板の無改造でのReset Glitch Hackに成功したと発表したことを伝えていました。本当は世界で最初にCoronaでRGHに成功したことを大々的に発表していたんですが、発売自体が遅れたために今では後発です。
httpv://www.youtube.com/watch?v=PwIHsLykqmM

●Universal Media Server公式サイトで、SubJunk氏がWindowsとLinux、MacOSXで利用できるPS3のメディアサーバーアブリケーションPS3 Media Serverを非公式の形で機能を追加して独自にビルドしたUniversal Media Server Version 1.3.0をリリースしていました。全プラットフォーム向けFFmpegビデオプレーヤー対応、PGS(ブルーレイ)やVobSub(DVD)の字幕サポートなどが変更点です。


ゲーム最新情報 2012年6月25日のニュース

●PSX-sceneで、Aldostools氏がPS3の各種ツールを更新したことを伝えていました。更新されたのはPS3のPARAM.SFOファイルの編集やPARAM.SFXをPARAM.SFOに相互変換できるPARAM.SFO editor 2.4.0と、PSNにログインしなくてもPS3のゲームアップデートを入手することができるユーティリティPS3 Game Updates 1.0.4、PS3のFTPクライアントアプリケーションPS3 FTP Client 2.8です。

●Wii-Homebrewで、Wiimm氏がマリオカートWiiやスーパーマリオキャラクシーのモディファイをするためのWindows/Linux/Mac用コマンドラインユーティリティWiimms SZS Tools v0.41aをリリースしたことを伝えていました。バグ修正などが変更点です。

●Wii-infoで、FIX94氏がWiiのフロントのSDカードからゲームキューブのバックアップゲームを起動させるDIOS MIOS LiteやUSBストレージデバイスから起動させるDIOS MIOSを利用してSDカードやUSBストレージのルートにあるGamesフォルダからバックアップゲームを起動させることができるローダーDIOS MIOS Booter r23をリリースしたことを伝えていました。DIOS-MIOS (Lite)のバージョン表示機能追加や新たにサブメニューへゲームのコピー/削除項目を移動したことなどが変更点です。

●Wii-infoで、oggzee氏がWaninkoko氏のSD/USB LoaderなどをベースにしたWiiのUSBローダーConfigurable USB Loaderを改良したMOD版Configurable USB Loader v70 mod r35をリリースしたことを伝えていました。DIOS MIOSのサポート追加や仮想NANDでのWiiゲームを無視するようにしたことなどが変更点です。
[追記]
カスタマイズWiiで、K-M氏がConfigurable USB Loader v70 MOD r35 日本語版をリリースしていました。

●Wii-infoで、Hibernatus氏らWiiflowチームがカバーフローライクなWiiのオープンソースUSBローダーWiiflow 3.0 Alpha (rev426/mod r506)をリリースしたことを伝えていました。DIOS MIOSのサポートなどが変更点です。

●Team Xecuterが、JTAG/RGH Xbox 360のNANDイメージを作成するXebuildの機能に加え、NAND読み書きなどもできるようにしたオールインワンユーティリティJ-Runner v0.2 Build 278をリリースしていました。DashLaunch 3.02やxebuild 1.03のサポート追加が変更点です。

●C4evaSpeaksで、最近リリースされたXbox 360のダッシュボートの15574カーネルでのLiveログを調査していたC4Eva氏がログを調査した結果15574カーネルは安全だったとコメントしていました。BANされる仕組みが新たに取り入れられた形跡はないようです。

●PSX-sceneで、PsDev氏がPS3のファームウェアアップデータの展開やPKGファイルの復号をはじめ3.41/3.55向けのPKGファイルへの署名、SELFファイルのビルドといった様々なファイル操作を可能にしたWindows向けユーティリティPS3Tools GUI Edition v2.0をリリースしていました。SnowyDew氏と協力し、PS3の著作権管理のための NPDRMに関わるEDATファイルを復号化/再暗号化することができるユーティリティEdat Encryption/Decryption tool(EDAT tools)を組み込んだそうです。

●Homebrew Connectionで、Swizzy氏がXbox 360の最新ダッシュボードをサポート したfreeBOOTスタイルのNANDイメージを作成するためのGUIユーティリティXeBuild GUI 2.071bをリリースしたことを伝えていました。xeBuild GUI 3.0を近くリリースする予定もあるそうです。

●Xbox 360 Magazineで、Wedbush SecuritiesのアナリストMichael Pachter氏がXbox 720はケーブルテレビのセットトップボックスとしての機能を持つモデルが存在し、ケーブルテレビと組んで2年契約で本体価格99ドルといったような長期契約付きで2014年に発売されるとの予測を語ったことを伝えていました。あれ、この前は2013年だと言っていた気がしますが…

●SCEJが、2012年6月28日(木)からPlayStation Vitaで楽しめる「ARプレイ」の展開を開始すると発表していました。「ARプレイ」とはPS Vitaのカメラ機能を使用し専用の「ARプレイカード」を読み取ることで、画面上にカメラ映像と仮想画像を重ね合わせる拡張現実(AR)タイトル群の総称です。ARプレイタイトル『TABLE PLAY SOCCER』『CLIFF DIVING』『Fireworks』をPlayStation Storeで2012年6月28日(木)から無料配信するそうです。


ゲーム最新情報 2012年5月29日のニュース

●Team Xecuterが、JTAG/RGH Xbox 360のNANDイメージを作成するXebuildの機能に加え、NAND読み書きなどもできるようにしたオールインワンユーティリティJ-Runner v0.2 Beta Build 276をリリースしていました。POST Monitor追加などが変更点です。

●BestPig ToolBoxで、BestPig氏がXbox 360のFreeBootイメージを簡単に作成することができるユーティリティfreeBOOT ToolBox Maker v2.9.2をリリースしたことを伝えていました。14719 カーネルのビルドをサポートしたことやRGH2.0サポートが変更点です。

●Elotroladoで、blaKCat氏が自動的にXbox 360のモデルを認識し、NANDを読み込みやCpuKeyの入手やJtag/rghイメージ生成が可能なユーティリティAutoGG 0.4 RC15をリリースしていました。DashLaunch 3.0.1へのアップデートなどが変更点です。
httpv://www.youtube.com/watch?v=AOhqJe2q1Sg

●欧州PlayStation Blogで、SCEEがWi-Fi非対応な欧州専用廉価版PSPとなるPSP-E1000の新色Ice Whiteを7月に発売すると発表していました。

●TheSixthAxisで、ソニーがPS3向けに開発中のPlayStationキャラクター総出演タイトル(というか、ソニー版大乱闘スマッシュブラザーズ)『PlayStation All-Stars Battle Royale』はサウンドデザイナーがLinkedInのプロファイルにPS3版とVita版を開発中との書き込みがあり、更にはbattleroyalethegamevita.comとbattleroyalthegamevita.comというドメインをソニーが取得していたためVita版は存在しそうだと伝えていました。ドメインの綴りが微妙に異なる理由が分かりませんし、非常に読みにくいので本気で公開するサイトのために取得したとも思えませんが…
httpv://www.youtube.com/watch?v=v1bQSw7FOUQ

●Homebrew Connectionで、Swizzy氏がXbox 360の最新ダッシュボードをサポートしたfreeBOOTスタイルのNANDイメージを作成するためのGUIユーティリティXeBuild GUI 2.061をリリースしたことを伝えていました。フルダンプファイルを使わず適切にNANDがビルドできるよう修正したことなどバグ修正が主な変更点です。

●カスタマイズWiiで、K-M氏がjskyboo氏のWiiにIOSやチャンネル、システムメニューなどをインストールすることができるユーティリティWii Mod v3.0を日本語化したWiiMod v3.2日本語版をリリースしていました。

主な更新内容
*IOS自動読み込みを修正
*error 003警告を追加
*リージョンに関する変更
*アプリローダーでのバグを修正