BwE NAND Validator一覧

GameGaz Daily 2019.1.20

●PSXHAXで、BwE氏がPS3のNANDダンプデータが適切かどうかを判定したりパッチをしたりすることのできるユーティリティBwE NAND Validatorのソースコードと、PS4の複数NORダンプデータに含まれる情報を比較することができるWindows向けユーティリティBwE PS4 NOR Comparator v1.1をリリースしていました。BwE NAND Validatorは1.02が2013年6月に公開されたものが最新版です。それぞれ以下のGitHubで配布されています。
https://github.com/BetterWayElectronics/ps3-nand-validator
https://github.com/BetterWayElectronics/comparator
BwE PS4 NOR Comparator

●PSXHAXで、pearlxcore氏が`PS4のFlashメモリダンプを検証するためのユーティリティPS4 Dump Checkerをリリースしたことを伝えていました。
PS4 Dump Checker

●GitHubで、toxxic407氏がネットワーク経由(リモート)でパッケージファイルをインストールするためのHombrewストアアプリケーションPS4 PKG Store 1.3をリリースしていました。ダウンロードコンテンツとテーマのインストールに対応したことが変更点です。

●GitHubで、Joel16氏がニンテンドー3DS向けのGUIファイルマネージャー3DShellをNintendo Switchに移植したNX-Shell v1.20をリリースしていました。フォルダやファイルの作成やリネームに公式のソフトウェアキーボードを使用するようにしたことなどが変更点です。


ゲーム最新情報 2013年6月22日のニュース

●PSX-Sceneで、BwE氏がPS3のNANDダンプデータが適切かどうかを判定したりパッチをしたりすることのできるユーティリティBwE NAND Validator 1.02をリリースしたことを伝えていました。バグ修正などが変更点です。

●Andreas Öman氏が、PS3をホームシアターにすることができるユーティリティShowtimeのテストビルド版Showtime 4.3.257をリリースしていました。

●Kotakuが、韓国でCECH-4205BとCECH-4205Cという新しいPS3のモデルナンバーが登録されたことを伝えていました。日本でもCECH-4200Aというモデルナンバーが総務省の技適の認証を受けたことから、PS3 Super Slimの4000シリーズの新型が登場するのは間違いありません。

●NeoGAFで、MediaMarktというオランダとドイツの大手家電チェーン店でPlayStaion 4の発売日が11月13日と書かれたポスターを店内に掲載していたことを伝えていました。アメリカでの年末商戦スタート時期より前と非常に良さげな日程ですが、ゲームの発売日としては一般的ではない週の真ん中水曜日に当たります。

●VG247で、米アマゾンがマイクロソフトのXbox Oneを11月27日発売と表示していたことを伝えていました。PS4の11月13日同様、週の真ん中の水曜日です。


ゲーム最新情報 2013年5月29日のニュース

●PS3-Hacksで、BwE氏がPS3のNORダンプデータが適切かどうかを判定したりパッチをしたりすることのできるユーティリティBwE NOR Validator 1.31をリリースしたことを伝えていました。EID4追加とバグ修正が変更点です。また、そのNAND版となるBwE NAND Validator v1.00も合わせてリリースされたことも伝えていますが、PS3DevWikiによるとパッチ部分の修正を施したBwE NAND Validator v1.01が既にリリースされています。

●aldostools氏がPS3の各種ツールを集めたPS3 Tools Collection 2.3.7をリリースしていました。以下のツールが更新されています。

    ・セーブデータのキーを見つけてセーブデータ改造後に再署名できるPS3 Bruteforce Save Data 3.8.14

●CVGで、欧州PlayStation BlogのマネージャーであるFred Dutton氏がブログのコメント欄において今年のE3のストリーミング中継を何らかの形でPS Vitaで視聴できるよう準備中であると告知していました。

●Wii-Infoで、dimok氏やgiantpune氏らがWaninkoko氏のWiiのUSB LoaderをベースにしたWiiのGUI版USBローダーUSB Loader GX v3.0 rev 1215をリリースしたことを伝えていました。QuadForceの検出をv4.1まで対応したことなどが変更点です。

●MCVで、24年の歴史を持つビデオレンタルなども行うBlockbusterがXbox Oneで発売前の予約数記録を更新したと発表したことを伝えていました。歴代のゲーム機の中でナンバーワンだったことになります。Blockbusterを全く知りませんが、業務内容からTSUTAYAやGEOみたいなところでしょうか。

●Pocket-lintで、独アマゾンがXbox Oneの価格を599ユーロと表示してしまっていたことを伝えていました。日本円だと79 000円弱といったところです。うわ、高すぎる、と思うところですが、値段的にはバカ売れしてるスマホ並なんですよね。

●Andreas Öman氏が、PS3をホームシアターにすることができるユーティリティShowtimeのテストビルド版Showtime 4.3.228をリリースしていました。ファイルの再帰的削除をサポートしたことが変更点です。

●Eurogamerが、信頼できるPlayStation 4開発者筋の話としてソニーはPS4 Eyeを使うPS4タイトル以外はすべてPS Vitaでリモートプレイ対応を強制していると伝えていました。PS4はシステムレベルでリモートプレイに対応しているとのことなのでユーザーにとっては嬉しい話です。

●Kotakuで、マイクロソフトのインタラクティブエンターテイメント責任者のDon Mattrick氏が“独立系クリエイタープログラム”でXbox Oneのインディータイトルをサポートすると語ったことを伝えていました。Xbox One向けに個人ディベロッパーがアプリやゲームを配布するような計画はないと言われていましたが、それなりにインデーズタイトルを発表できる環境は整えるようです。