ゲーム最新情報 2012年12月25日のニュース

Merry X’mas for you!

●PS3Crunchで、Dean氏がPS3のバックアップマネージャーmultiMAN 04.17.03をリリースしていました。PKGインストールでファイルコピーをしないようにして効率化をしたことやインストールするPKGアプリのコピー時にプログレスバー表示を追加したことなどが変更点です。

●oct0xor’s blogで、oct0xor氏がブログにスクリーンショット2枚と”Usercheat + Cobra = <3"の文字だけを掲載していました。画像のファイル名が”PSP+Launcher”になっています。PSPのスクリーンショットのように見えますがoct0xor氏はPS3のハッカーですし、うーん…

●C4Eva氏とTeam Jungle/Team XecuterがXbox 360のHitachi 78 / 79ドライブ向けのカスタムファームウェアiXtreme LT+ v3.0をリリースしたことを伝えていました。AP25対応タイトルのサポートなどが日立ドライブに対応したことになります。またTeam JungleからXbox360ドライブのフラッシュメモリを書き換えのためのJungleflasherも対応バージョンが今後用意されるようですし、LT UltimateなるものやLT Ultimate PCBなる製品も登場予定です。


ゲーム最新情報 2012年12月24日のニュース

●Universal Media Server公式サイトで、SubJunk氏がWindowsとLinux、MacOSXで利用できるPS3のメディアサーバーアブリケーションPS3 Media Serverを非公式の形で機能を追加して独自にビルドしたUniversal Media Server Version 2.2.1をリリースしていました。オーディオ同期や字幕レンダリング速度改良などが変更点です。

●GBATempで、Actar氏がWiiのHomebrewをその公式サイトから、wadファイルをNUS(任天堂のアップデートサーバー)から直接ダウンロードしてSDカードに保存することができるWindows用ユーティリティWiiDownloader 2.3.0をリリースしていました。NUSD.exeのみを使うようにしたことなどが変更点です。

●Wii-Infoで、Dolphin Teamが、Gamecube/WiiのエミュレータDolphin v3.0.911をリリースしたことを伝えていました。オーバーロード改良などが変更点です。

●Google Codeで、davebaol氏がISOローダーとしてWiiのカスタムIOSであるd2x cIOSをvWii(Wii UのWiiモード)にも対応させたcIOS d2x v10をリリースしたことを伝えていました。

●Logic Sunriseで、Dragbe氏がWaninkokos氏らが開発したcIOSXをベースにした改良版d2x cIOSをvWiiにインストールするためのユーティリティd2x cIOS Installer 2.2bをリリースしたことを伝えていました。Wii Uにより最適化したWiiリモコンのサポートしたことなどが変更点です。

●ABCanGの自作物置き場で、ABCanG氏がPSP上でメモリースティック内のデータをメモリースティックを入れ替えることで別のメモリースティックへコピーをすることができるユーティリティMStoMS1.1をリリースしていました。

【更新内容】
1.1
[!]intraFontをやめてlibmenuを使うようにした。
[!]メモステの入れ替えが少なくなるようにした。
[+]一度に複数コピーできるようにした。
[+]英語版だと×と○が入れ替わるようにした。
[!]バグ修正や細かい調整などした。

●x360key Forumsで、xk3y TeamがXbox 360の光学ドライブエミュレーターxk3yのファームウェアアップデートxk3y firmware UPDATE v1.28をリリースしていました。NTFSパーティションの2TB制限を解除したことが変更点です。


Virtuous Flame氏によるPSVita 2.02向け “eCFW Ark”

/talkフォーラムで、Virtuous Flame氏がPS Vitaシステムソフトウェア バージョン2.02向けのCEF (eCFW) Arkを開発中であることを伝えていました。

→→→この記事の続きを読む