Mathew_Wi氏、25名どころかリークで結果的に公開へ プライベートexploitは対策必至

/talkフォーラムで、Mathew_Wi氏がePSPでPSPを完全再現するCEF 6.60 TN-V起動のためのPS Vitaシステムソフトウェア バージョン3.01向けexploitゲームタイトルを公開していました。これはMathew_Wi氏がPS Vita 3.01で利用できるTN-V向けexploitを25人にプレゼントしたものでしたが、結果的にはリークされてしまったのでゲームタイトルを一般公開する羽目になってしまったようです。

→→→この記事の続きを読む


ゲーム最新情報 2014年3月8日のニュース

●PS3NEWSで、まだ開発初期段階ながら市販のゲームを起動させることができるWindows向けPlayStation 3エミュレータRPCS3を紹介していました。実用段階とはとても言えませんが、ゲームが起動したことは驚きに値します。

●PS3NEWSで、Orion氏がIris ManagerベースとなるPS3のバックアップマネージャーGamesonic Manager v2.30をリリースしたことを伝えていました。GUI追加でトータル31種類に増えたことやバグ修正が変更点です。Cobra Gamesonic CFW Manager v2.00も合わせてリリースされたことも伝えています。

●SCEが、SCEA社長兼CEOのJack Tretton氏が契約期間満了により2014年3月31日をもって退任すると発表していました。後任はソニーネットワークエンタテインメントインターナショナル(SNEI)のExecutive Vice President兼COOのShawn Layden氏で、4月1日付けでSCEAの社長兼CEOとなります。

●Maxconsoleで、Ben Vanik氏がXbox 360のエミュレータ作成に向けた調査プロジェクトXeniaをスタートさせたことを伝えていました。


ゲーム最新情報 2014年3月7日のニュース

●PSX-Sceneで、habib氏がCobra 7.00のドングルレス機能やTeam ZEROのZERO 4.55 CFWの機能を搭載した4.55ベースのカスタムファームウェアHABIB COBRA 4.55 V1.00をリリースしたことを伝えていました。

●Tortuga Coveで、KW氏がCFWをインストールしたPS3の本体IDを偽装やCFWのsyscall無効化など安全にPSNへ接続するための変更を行うことができるユーティリティPSNpatch v2.40をリリースしたことを伝えていました。HABIB Cobra 4.55のサポートなどが変更点です。