「3.55で対策されたと聞いたので公開します」
え?そうなの?
最近Vitaをあまり触っていなくて、いざアップデートしてテストしようかと思ったらバッテリーが完全放電で全く駆動せず。充電完了後3.55にして試したところ…全滅でした。
ということで、Patchouli氏が3.55で対策されてしまったというePSPのexploitを複数公開していました。
「3.55で対策されたと聞いたので公開します」
え?そうなの?
最近Vitaをあまり触っていなくて、いざアップデートしてテストしようかと思ったらバッテリーが完全放電で全く駆動せず。充電完了後3.55にして試したところ…全滅でした。
ということで、Patchouli氏が3.55で対策されてしまったというePSPのexploitを複数公開していました。
●PS3Haxで、bigjokker氏がPS3のEBOOT / SELF / SPRX / SDAT / EDATファイルに再署名することができるユーティリティE/S/S/S/E Resigner v3.8.5をリリースしたことを伝えていました。NETWORK Typeの再署名機能追加や不具合修正などが変更点です。