ゲーム最新情報 2011年8月5日のニュース

●ツイッターで、neur0n氏がCFWでステートセーブを可能にするDark_AleX氏のプラグインを6.3xに対応させるプラグインpspstates_for_6XX_betaをリリースしていました。6.XX kernel向けに移植したそうです。
[追記]
一部のゲームでフォントが消えるのを修正したpspstates_for_6XX_beta2がリリースされています

●ファミ通.comで、SCEJプレジデントの河野弘氏がPlayStation Vita コミュニティサイトでPlayStation Vitaの日本国内発売は年内であることと、正式な発売日は恐らくTGS(東京ゲームショウ)の場になることを発表したことを伝えていました。

●PSX-sceneで、SP193氏がPS2のバックアップゲームローダーPS2ESDL(Playstation 2 External Storage Device Games Loader) v0.821をリリースしたことを伝えていました。FireWire(iLink)のサポート、プラグインのサポート(FireWireもサポートする初のプラグインとして機能提供)、ソースコード公開などが変更点です。

●Wii-Homebrewで、hamachi-mp氏がWiiのHomebrew Channelと同等の機能を持つオープンソースユーティリティーHomebrew Filter r35をリリースしたことを伝えていました。カテゴリーにゲームキューブアプリ表示追加などかが変更点です。

●Wii-Homebrewで、dj_skual氏がWaninkoko氏のSaveGame Manager 1.5をベースにUsbLoader GxのデザインにマッチさせたWiiのセーブデータ用ユーティリティSaveGame Manager GX r111をリリースしたことを伝えていました。拡張子がないファイルが存在するフォルダを開いた時にクラッシュするバグの修正、テーマダウンローダーの不具合修正、AppBooterのソースを削除したことが変更点です。

●Nintendomaxで、James0x57氏がWiiRDフォーラムからSD カードへWiiのチートコードをダウンロードしGecko SKILLED WORKERなどで使用する.gctファイルを生成することができるユーティリティAccio Hacks v1.2.0をリリースしたことを伝えていました。
httpv://www.youtube.com/watch?v=MZPCeiwcPKQ

●ツイッターで、Team JungleがiXtreme LT+ 1.91とJungleFlasherを24時間以内にリリースすると発表していました。日本時間の8月6日午後6時までには公開されそうです。


ゲーム最新情報 2011年7月29日のニュース

●ツイッターで、neur0n氏がPSPのファームウェア6.39ベースでPSP-1000/2000(非対策基板)向けのCFW 6.39ME-9.1とPSP-1000/2000/3000/go(01g,02g,03g,04g,05g,07g 09gモデル)向けの再起動で公式ファームウェアに戻るカスタムファームウェアLCFW 6.39LME-9.1をリリースしていました。sctrlKernelSetUserLevelのバグ修正とLEDAをPSP goで使用するためのパッチを追加したことが変更点です。

●PSPcustomfirmwareで、Vermine35氏がPSPのブラウザ上のFlashで動作するポータル風ユーティリティWinphone 1.0をリリースしたことを伝えていました。TwitterやFacebookやメール、カレンダーなどを起動する機能があるようです。

●ツイッターで、wn氏がXMBへ戻らなくてもGAME/POPSを直接起動させることができるプラグインQuickBoot test4をリリースしていました。現時点ではテスト版だそうです。

●ツイッターで、Zooner氏がPSPにUMDを入れたら自動起動させることができるプラグインAutoUmd v1.2 test1をリリースしていました。UMDを制御するプラグインをONにしていると無限ループするバグを修正したそうです。

●SP3Haxで、NVIDIAのFXAA技術(アンチエイリアシングで高品質な画質を実現する技術)がPS3に対応したことを伝えていました。ハードコアなゲーマーにしかその差は分からないらしいですが。

●CVGで、PSPのゲームをHD対応にしてPS3に移植するPSP RemasterについてSCEソフトウェアソリューション開発部の豊 禎治氏がファミ通のインタビューの中でPSP RemasterでPSPのゲームを3D化することは可能だと発言していたことを伝えていました。豊富なPSPの資産のなかで3D化してPS3へ移植されるものも出てくるかもしれません。

●Wii-Homebrewで、dj_skual氏がWaninkoko氏のSaveGame Manager 1.5をベースにUsbLoader GxのデザインにマッチさせたWiiのセーブデータ用ユーティリティSaveGame Manager GX r110をリリースしたことを伝えていました。NandMiiBrowserとNandSaveBrowserにListMode(リストモード)機能を追加、EHCモジュールをアップデート、現在はうまく動作しないので無効にしてあるがWiiの2つのUSBポートの片側からもう一方のポートを使ってファイルコピーできるようソースコードだけ追加して事前準備したことなどが変更点です。

●Eurogamerで、EA Sportsの副社長Andrew Wilson氏がWii Uの開発キットを入手して感じたこととしてWii UはPS3やXbox 360でできることであればどんなことでもできると語ったことを伝えていました。2005年に発売のXbox 360や2006年発売のPS3にできて2012年発売のWii Uにできないことがあると逆に困りますが…
ちなみにWii Uは2012年4月以降発売とされていますが、Eurogamerでは発売時タイトルとnatteiru『Darksiders II』の開発にはまだ1年以上はかかるだろうとの見通しからWii U発売を2012年8月以降と予想しています。ますますPS3やXbox 360にできてWii Uにできないことがあったら困りますね。

●Xbox-sceneで、Sneakypeanut氏がXbox 360のオリジナルNANDイメージをベースにfreeBOOTイメージを簡単に作成することができるユーティリティEasy FreeBoot v5.32をリリースしたことを伝えていました。no DVDでの問題の修正やダッシュボード13599のサポート追加、XeLLousイメージの修正、SMCの問題を修正などが変更点です。


ゲーム最新情報 2011年7月22日のニュース

●Google Codeで、オープンソース化されたPSPのカスタムファームウェア6.20/6.35/6.39PRO-B9 BETAがリリースされていました。

●ツイッターで、plum氏がPSPの本体情報の”システムソフトウェア”や”MACアドレス”の書き換えに加え、画面右上に年月日、曜日、バッテリー%などを表示するDayViewerと同じ機能を持ったプラグインspoofer_v0.5をリリースしてました。DayViewer機能の動作の改善が変更点です。
[追記]
プラグインが動作していなかったバグとdayviewer_config.txtがなかった場合にクラッシュしていたバグを修正したspoofer_v0.5fixもリリースされています。

●ゆみしあ開発blogで、Zooner氏がPSPにUMDを入れたら自動起動させることができるプラグインAutoUmd βをリリースしていました。試してないけど、XMBでUMD自動起動設定の状態に関わらず自動起動するのかな?現在はXMBに戻った際に再度起動というループ状態に陥ってしまうそうです。

●/talkフォーラムで、codestation氏がPSPのメモリースティックに入れたHomebrewやバックアップゲームをGAMEまたはISOフォルダ内にCAT_というサブフォルダを作って入れておくことでカテゴリー分けできるプラグインGame Categories Lite 1.3 r1をリリースしていました。popsdeco氏の協力で日本語対応したそうです。

●QJフォーラムで、suloku氏がPSPの本体日付時刻情報を書き換えることができるユーティリティDissidia Clocker 1.0をリリースしていました。プラグイン形式のものもあるようです。
XMBで設定するより早く変更できることが特徴で、これを利用することにより『Dissidia Final Fantasy』のボーナスデー特典(日付が変わると無くなる特典)を簡単に維持することができるそうです。

●Wii-Homebrewで、dj_skual氏がWaninkoko氏のSaveGame Manager 1.5をベースにUsbLoader GxのデザインにマッチさせたWiiのセーブデータ用ユーティリティSaveGame Manager GX r109をリリースしたことを伝えていました。セーブデータファイルが多数存在するフォルダを開いた時のファイルブラウザの動作の高速化やlibfatを1.0.10へ更新したことなどが変更点です。

●maxemなブログで、maxem氏がPSPのセーブデータの復号化や改造、GemekeyダンプなどができるプラグインMagicSave Ver 3.61をリリースしていました。v3.6で最終版のつもりだったそうですが、不具合が見つかったので修正したそうです。

●PSPKingで、PSPのCFW 6.39ME-8、6.39LME-8、6.20/6.35/6.39PRO-B9 BETAでPSOneを起動するためのPopsloader v3cがリリースされたことを伝えていましたME-8/LME-8とPRO-B9 BETA専用で、旧バージョンとは互換性がないそうです。

●ツイッターで、neur0n氏がCFW PRO用のpopsloaderをCFW MEで利用できるようにするパッチpopsloader patch for 639ME-8をリリースしていました。PRO用のpopsloader v3cをサポートしたそうです。

●PS3Crunchで、PC向けPS3オープンソースエミュレータープロジェクトRPCS3が公開されていることを伝えていました。いきなりエミュレーターは不可能なので、当面の目標としてPS3の逆アセンブラを目指すようです。

●Wii-Homebrewで、Crediar氏がSDカードに保存したNANDからWiiを起動させることができるユーティリティSNEEK r163をリリースしたことを伝えていました。DIでのゲームリストの不具合を修正したそうです。

●Xbox-sceneで、Zouzzz氏がマイクロソフトからXbox 360のアップデータをダウンロードしてカーネルやダッシュボードの情報を得ることができるPC用ユーティリティUpdatespy v13599-1をリリースしたことを伝えていました。アバター対応ダッシュボード2.0.13599.0の検出とダウンロードに対応したことなどが変更点です。

●Xbox-sceneで、freeBOOTスタイルのNANDイメージ を作成しJTAG Hack可能な360において最新ダッシュボード13599で起動するためのユーティリティfbBuild v0.32がリリースされたことを伝えていました。バグ修正なども行われたようです。

●Xbox-sceneで、Tuxuser氏がfreeBOOT NANDにあるXeLL部分をアッブデートするためのユーティリティXeLL Updater v1.2をリリースしたことを伝えていました。対応カーネルは9199/12611/12625/13146/13599となっています。

●Xbox-sceneで、c0z氏がXbox360でHomebrewソフトウェアを直接起動させることができるユーティリティDash Launch v2.23をリリースしたことを伝えていました。13599に対応し外部ファイルの配置を変更したそうです。