NEWS一覧

GameGaz Daily 2017.8.26

●GitHubで、ONEluaチームがVitaのeCFW 6.61Adrenalineのバブルアイコンを作成・管理することができるユーティリティAdrenaline Bubble Manager v3.00をリリースしていました。Adrbblbooterプラグインを最新版にしたことやuma0:でのiso/cso/pbp サポートなどが変更点です。

●GitHubで、FIX94氏が開発したオリジナルのファミコンエミュレータfixNES Alpha v0.9.8をリリースしていました。バグ修正が変更点です。fixNES Alpha v0.9.6fixNES Alpha v0.9.7リリースに続いて数時間の間に複数回アップデートが行われたことになります。

●GitHubで、FIX94氏がゲームボーイ/ゲームボーイカラーエミュレータfixGB Alpha v0.7.2をリリースしていました。ZIPファイルのサポートが変更点です。

●GitHubで、 d3m3vilurr氏がNTRbootHaxで利用できるようFlashcart(Acekard 2iとR4i Gold)のファームウェア書き換えるためのユーティリティak2i_ntrcardhax_flasher v2.3をリリースしていました。R4i Gold 3DSのHW A5/ A6サポート追加が変更点です。

●GitHubで、kitling氏がbootromhaxのためのFlashcartのFlash書き換えユーティリティntrboot_flasher v0.1.3をリリースしていました。

●GitHubで、OperationNT氏がPS Vita TVでDualShock 3またはDualShock 4コントローラー使用時にモーションコントロールを有効にすることができるtaiHENプラグインDSMotion 1.2をリリースしていました。デバイス自体に起因するものの安定性向上などが変更点です。

●PSXHAXで、 MiraLaTijera氏がSD2Vitaを恒久的にインストールできる改良版HENkaku MLTHaKu R1 Betaをリリースしたことを伝えていました。

●Engadgetで、マイクロソフトが英国と北米で初代Xbox Oneの販売を終了したと伝えていました。マイクロソフトからの正式発表ではありません。今後は小型版のXbox One Sと高性能版のXbo One Xがラインナップモデルになります。


GameGaz Daily 2017.8.25

●GitHubで、FIX94氏が開発したオリジナルのファミコンエミュレータfixNES Alpha v0.9.4fixNES Alpha v0.9.5をリリースしていました。ZIPファイルのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、Tarnadas氏がCemuやLoadiine/Saviineで利用できる『Super Mario Maker 』のセーブファイル改造ツールSuper Mario Maker Save File Editor v2.2.0をリリースしていました。複数コース選択削除に対応したことなどが変更点です。()通りすがりさん情報ありがとね)

●ファミ通.comで、Nintendo Switch向けタイトル『スプラトゥーン2』の国内推定累計販売本数が100万本を突破したと発表していました。正確な販売本数は1,013,842本で、同時に発表されたSwitch自体の国内累計販売台数は1,479,770台なので、なかなか本体が手に入らないSwitchのユーザーのおよそ7割がミリオンセラーになったイカバトルに燃えていることになります。
また「スプラトゥーン2」は男性プレーヤーが全体の7割を占め、年代別では10代が最多、10代以下だけでイカプレーヤーの63%を占めています。ニンテンドースイッチ購入者の約割(65.9%)が男性で、年代別では10代が約3割(27.1%)を占めており、今のSwitchブームは10代とイカで牽引していることを表しています。


GameGaz Daily 2017.8.24

●GitHubで、d0k3氏がニンテンドー3DSのSDカードやNANDパーティションのファイル/フォルダコピーや削除、リネームなどを行うことができるファイルブラウザGodMode9 v1.3.4をリリースしていました。ビルド版はリリースされておらずソースコードのみ配布されています。

●YouTubeで、SvenGDK氏が、無改造PS3のバックアップHDDにPS3のバックアップゲームを導入することができるWindows向けユーティリティPS3 Convert & Injectのチュートリアルビデオを公開していました。
https://www.youtube.com/watch?v=TBN9TRLUv3Y

●/talkフォーラムで、UnLuck3R氏がPSP向けの見下ろし型FPSゲームCSPSPを独自にアップデートしたCSPSP 1.92+ r8をリリースしていました。Adrenalineサポートなどが変更点です。

●Yifan Lu氏がPS Vita 3GモデムボードをmicroSDに変換するアダプターpsvsdの発案から開発、製作に至るまでの一部始終を公表する記事を公開していました。かなりの英語の長文ですが、興味のある方はご一読ください。面白いです。Yifan Lu氏は自分で大量生産して販売するつもりはなく、逆に記事の中でオープンソースとして情報を公開してそれをすることを認めています。