NEWS一覧

GameGaz Daily 2017.12.27

●GBATempで、NicoAICP氏がNintendo Switchのカートリッジダンプデータ(XCIフォーマット)からゲームシリアルやID、要求ファームウェア、リージョンなどの情報を抜き出したりすることができるWindows向けユーティリティXCI Reader v0.0.1 rev4をリリースしていました。ゲーム名表示対応などが変更点です。

●Libretroチームが、マルチプラットフォームのマルチシステムエミュレーターRetroArch 1.7.0をリリースしていました。ユニバーサルゲームパッドアダプターBliss-boxのサポートなどが変更点です。


GameGaz Daily 2017.12.26

●ツイッターで、bigboss氏がHomebrew開発のためのライブラリLibOrbisを利用して1.76のPS4向けにMSXエミュレータを移植したfMSX for PlayStation 4をリリースしていました。ソースコードはGitHubで公開されています。

●Desairem氏が、内蔵/外付けHDDに保存されているWiiとゲームキューブのバックアップゲームのリスト管理や、wbfs/ .iso/ .wdf/ .ciso/ .wiaといったファイルの相互変換やカバー画像ダウンロードなどを行うことなどができるMacOS X向けユーティリティWitgui 2.2.8をリリースしていました。macOS 10.13 (High Sierra)でのアイコン表示の不具合修正が変更点です。


GameGaz Daily 2017.12.24

●wololo.netで、Rinnegatamante氏がLua Player Plusを利用した3Dゲームエンジン「RayCast3D」で開発したPS Vita HENkaku環境向けの3D迷路ゲームLabyrinth 3D v.1.4をリリースしていました。Lua Player PlusとRayCast3Dを最新のnightlyビルドに更新したことやゲームパフォーマンスの改良などが変更点です。

●GitHubで、Nanquitas氏がBootNTRでバージョンを選択できるようにした改良版BootNTR Selector v.2.11をリリースしていました。Old3DSでの不具合修正が変更点です。

●GitHubで、bubble2k16氏がニンテンドー3DS向けPCエンジン/TurboGrafx-16エミュレータtemperpce_3ds v1.01をリリースしていました。リストに多数のROMがあるとクラッシュするバグの修正などが変更点です。