NEWS一覧

ゲーム最新情報 2012年5月21日のニュース

●ツイッターで、KDSBest氏がx86 PCでPS3のSPU(プロセッサコア)をエミュレートする開発者向けユーティリティSPU Emulation betaをリリースしていました。テストの結果きちんと動作することが確認できたので今回からアルファ版ではなくベータ版と呼ぶそうです。

●/dev/ram0で、deroad氏が(KaKaRoTo氏がPSL1GHTに移植したEFL(Enlightenment Foundation Libraries)を修正したEnlightenment Foundation Libraries(EFL)-PS3をリリースしていました。

●Wii-Homebrewで、Wiimm氏がマリオカートWiiやスーパーマリオキャラクシーのモディファイをするためのWindows/Linux/Mac用コマンドラインユーティリティWiimms SZS Tools v0.35aをリリースしたことを伝えていました。

●Team Xecuterが、JTAG/RGH Xbox 360のNANDイメージを作成するXebuildの機能に加え、NAND読み書きなどもできるようにしたオールインワンユーティリティJ-Runner v0.2 Beta Build 275をリリースしていました。Bad Blockに関する動作変更、SMC config viewer追加やNANDダンプ後に入れ換えを行う際ワーニングメッセージを追加したことなどが変更点です。

●Nintendomaxで、elisherer氏がニンテンドー3DSのCCIや3DSといったファイルやSAVやBINといったセーブファイル(暗号化/復号化を問わず)、TMDファイルを閲覧すること ができるPC用ファイルエクスプローラー3DSExplorer v1.2.1をリリースしたことを伝えていました。ciaファイルを開くときの問題の修正やtitle.dbのアップデートが行われたそうです。


ゲーム最新情報 2012年5月20日のニュース

●GBAtempで、Yellow Wood Goblin氏がニンテンドーDS用Flashcart R4とクローンの R4iDSN、Acekard R.P.GのオープンソースファームウェアWood Firmwares v1.48(Wood R4 v1.48/Wood R4iDSN v1.48/Wood R.P.G. v1.48)をリリースしたことを伝えていました。

●Wii-infoで、oggzee氏がWanonkoko氏のSD/USB LoaderなどをベースにしたWiiのUSBローダーConfigurable USB Loaderを改良したMOD版Configurable USB Loader v70 mod r34をリリースしたことを伝えていました。新しいGcReExフォーマットのファイルサイズチェックなどが変更点です。
[追記]
カスタマイズWiiで、K-M氏がConfigurable USB Loader v70 MOD r34 日本語版をリリースしていました。

●カスタマイズWiiで、K-M氏がWiiのUSB LoaderをベースにしたGUI版ローダーUSB Loader GX v3.0 r1188 日本語版をリリースしていました。

更新内容
*時計サイズ変更設定を追加
*ヒントバルーンの透過率を修正
*テーマでバナーグリッドのX、Y位置が動作しない問題を修正
*グリッドモードでのカバー表示の問題を修正