NEWS一覧

ゲーム最新情報 2013年8月23日のニュース

●PSX-Sceneで、facanferff氏がPS3をホームシアターにするShowtimeのプラグインTMDb v1.2.5をリリースしたことを伝えていました。ムービービューでのイメージ閲覧機能の追加などが変更点です。

●aldostools氏がPS3の各種ツールを集めたPS3 Tools Collection 2.3.13を更新していました。以下のツールが更新されています。

    ・PS3 SlimのHDD内のファイルを復号して閲覧することができる3141card氏のPs3 Hdd ReaderのGUI版PS3 HDD GUI 1.1
    ・セーブデータのキーを見つけてセーブデータ改造後に再署名できるPS3 Bruteforce Save Data 4.0.11

PS3版タイトルを購入済みの場合、同タイトルのPS4版を特別価格で購入できることがgamescomで発表されましたが、どの程度安く購入できるのかについてSony UKのマネージングディレクターFergal Gara氏がPS3版からPS4版へのアップグレード価格の決定権はパブリッシャー側にあるとコメントしたことを伝えていました。要するにゲームごとに価格が異なるかもしれないということです。

●ファミ通.comが、gamescom会場近くのホテルで行ったSCEワールドワイドスタジオ・プレジデントの吉田修平氏へのインタビュー記事を掲載していました。吉田氏はインタビューの中で、PS4予約がプレイステーション史上最高の100万台に到達したことや、9月9日の独自イベントまたは東京ゲームショウでPS4に関する日本での発売日と価格などの情報を「発表できると思います」となどと語っています。

●PSX-Sceneで、SP193氏がPS2のboot ROMなどの各種ROMチップやDVDROMのデータをダンプしてメモリーカードやUSBストレージデバイスに保存することなどができるユーティリティPlayStation 2 identification tool v0.803をリリースしたことを伝えていました。

●Wii-Infoで、Desairem氏が、内蔵/外付けHDDに保存されているWiiとゲームキューブのバックアップゲームのリスト管理や、wbfs/ .iso/ .wdf/ .ciso/ .wiaといったファイルの相互変換やカバー画像ダウンロードなどを行うことなどができるMacOS X向けユーティリティWitgui 2.0.4をリリースしたことを伝えていました。Snow Leopard/Lion/Mountain Lionに対応したことや、WBFSのフォーマットに対応したことなどが変更点です。


ゲーム最新情報 2013年8月21日のニュース

●PPSSPP公式サイトで、Henrik Rydgar氏がオープンソースのAndroid/Windows向けPSPエミュレータPPSSPP 0.9をリリースしていました。コントロールマッピングの改善や、Shieldなどの一部デバイスでの自動設定に対応したことや、一部ゲームでの速度の劇的な改善などが変更点です。
[追記]
PPSSPP 0.9.1がリリースされています。設定メニューでクラッシュするバグの修正です。

●ツイッターで、SvenGDK氏がPS3とPSPのGUIであるXMBをWindowsPC上でエミュレートしPS3のコントローラーで操作することができるXMBエミュレーターXMBPC System Update v1.1.1をリリースしていました。将来のDS・Gamecube・Wiiのインストールに向けた準備などが変更点です。

●PS3Haxで、Medo氏がPS3のEBOOTファイルをモディファイしチートコードなどを加えた上でパッケージ化することができるユーティリティPS3 Eboot Modifier and package maker v3.6をリリースしたことを伝えていました。

●PSM Developer Forumsで、SCEがAndroid端末をはじめとする認定端末でPSOneコンテンツなどを楽しめるPlayStation Mobileの開発キットPlayStation Mobile SDK 1.20.00をリリースしていました。PlayStation Networkのスコアボード機能追加やWindows 8 SDKのサポート対象への追加(代わりにWindows XPが対象外へ)、Android 4.2 (Jelly Bean)のマルチユーザー機能対応などが変更点です。

●VG247で、ソニーがPS4のコントローラーDualShock 4のカラーバリエーションとしてブラックの他に「マグマレッド」と「ウェーブブルー」を発表したことを伝えていました。「マグマレッド」と「ウェーブブルー」はブラックとのツートンカラーでカッコいいです。


ゲーム最新情報 2013年8月19日のニュース

●PS3 Media Serverフォーラムで、Raptor399氏がWindowsとLinux、MacOSXで利用できるPS3のメディアサーバーアブリケーションPS3 Media Server 1.90.1をリリースしていました。プラグインに関する不具合の修正などが変更点です。

●ツイッターで、SvenGDK氏がXMBPCのローダーリリース予定はニンテンドーのゲームキューブ、DS、Wiiであると発表していました。

●Joystiqで、アメリカとカナダで今までヨーロッパでのみ販売されていたPS3の12GB版が発売されたと伝えていました。価格は199.99ドルで、『Uncharted 3: Drake’s Deception GOTY Edition』『The Last of Us』の2本のタイトルが付属するバンドル版は259.98ドルです。

●PSX-Sceneで、SP193氏がPS2のメモリーカードにインストールしてPS2で起動させることでHomebrewやバッグアップの起動が可能になるユーティリティFree McBoot v1.90をリリースしたことを伝えていました。Protokernel本体(SCPH-10000)のサポートやメモリーカードではなく内蔵HDDからのブートをサポート(テスト版)したことなどが変更点です。

●GoNintendoが、次のニンテンドー3DSアップデートでMiiVerseを利用した10秒間の3D動画のシェアが可能になると伝えていました。これはNiNTENDOMiNATiONというドイツ語のサイトのジャーナリストだというTiLMEN氏のツイートがソースです。