●Wii-Homebrewで、JoostinOnline氏がWii/vWiiの設定情報を表示することができトラブルシューティング時などに役立つユーティリティInspectMii v.1.1をリリースしたことを伝えていました。時間のカウンターを年-月-日に変換したことや”InspectMii.log”というファイル名でログを取得するようにしたことなどが変更点です。
「NEWS」一覧
ゲーム最新情報 2014年1月1日のニュース
●Andreas Öman氏が、PS3をホームシアターにすることができるユーティリティShowtimeのテストビルド版Showtime v4.3.601をリリースしていました。LボタンでCPU/RSXの温度表示に対応したことなどが変更点です。
●aldostools氏がPS3の各種ツールを集めたPS3 Tools Collection 2.6.6をアップデートしていました。以下のツールが更新されています。
- ・セーブデータのキーを見つけてセーブデータ改造後に再署名できるPS3 Bruteforce Save Data 4.4.6
・ Estwald氏(Hermes氏)のオープンソースバックアップマネージャーのMOD版 IRISMAN 2.72-3 (mod)
・multiMANのlastGAME機能(multiMANで起動したゲームやAVCHDムービーをXMBにマウントできる機能)をカスタマイズするlastGAME Customizer 1.4.2
ゲーム最新情報 2013年12月31日のニュース
●Tortuga Coveで、KW氏がCFWをインストールしたPS3の本体IDを偽装やCFWのsyscall無効化など安全にPSNへ接続するための変更を行うことができるユーティリティPSNpatch 2.02をリリースしたことを伝えていました。v1.04までの4.53 Habib Cobra Editionのサポートや、webMANの公式サポートなどが変更点です
●PS3NEWSで、Mysis氏がPS3でスクリーンショットを撮影しBGM再生もできるようになるプラグインssht_bgmenable_prxをリリースしたことを伝えていました。
●R4I GOLD公式サイトで、ニンテンドー3DSのエミュレーターNAND機能を実装したR4i GOLD 3DS Deluxe Editionの最新カーネルR4i GOLD 3DS deluxe edition V3.1をリリースしていました。7.1.xに対応したemuNAND 7.1機能を搭載してます。
http://www.youtube.com/watch?v=hJxJfXipDSg
●XBMC4XBOX公式サイトで、XBMC4XboxチームがXbox用メディアプレーヤーXBMC4Xbox 3.5 Beta 1をリリースしていました。DVDプレーヤーでのFFMPEG 1.2ライブラリへのアップデートなどが変更点です。
●ツイッターで、Team Maximusが360LizardでXbox Oneのブルーレイドライブのドライブファームウェア読み書き対応を可能にするファームウェアを近く公開すると発表してました。日本では発売前のXbox Oneですがちょっとこれは凄いかもしれません。
●PS3NEWSで、RedDot-3ND7355氏とB7U3 C50SS氏がPS3のCFWを作るユーティリティPS3MFW Builder 1.0.0 (Our MFW 1.0.0) Build 2.0.0をリリースしたことを伝えていました。