NEWS一覧

GameGaz Daily 2015.12.27

●PSX-Placeで、Aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.43.21をリリースしたことを伝えていました。メモリープロファイルを新たに3種類追加したことなどが変更点です。

●PSX-Placeで、SP193氏がPS2のゲームをPS2のHDDOSD(FATモデルのみに対応した、ネットワークアダプタに搭載したHDD)へ直接インストールすることができるユーティリティHDLGameInstaller v0.809をリリースしたことを伝えていました。

●GBATempで、Exzap氏がニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows向けWii UエミュレータCemu 1.2.0をリリースしていました。音が出なかったエミュレータでしたが、「基本的な部分」という注釈付きながら音がでるようになったことなどが変更点です。(Johnさん情報ありがとね)

●PSX-Placeで、Rudi Rastelli氏がPSPやPS2などのpkgファイルを展開することができるWindows向けユーティリティPS3P PKG Ripper V1.0をリリースしたことを伝えていました。


GameGaz Daily 2015.12.26

●PS3Haxで、OsirisX氏がPS3でXbox 360のコントローラーをUSB経由で使用できるようにするドライバーとして利用するPS3XPAD Plugin 0.8をリリースしたことを伝えていました。VSHとインゲームメニューの追加やワイヤレスのDUALSHOCK3/DUALSHOCK4のサポート追加(USBのBluetoothアダプターが必要)などが変更点です。


GameGaz Daily 2015.12.25

●本日発売のデジモノステーション 2016年02月号に特別付録として499MBまで0円で利用できるMVNOのSIMカード(0SIM by So-net)が付いています。中古のVitaの3Gモデルをご利用の方でMVNOのSIMカードを試してみたいという方にはうってつけではないでしょうか。

●PS3Haxで、Orion氏がEstwald氏の開発したPS3の温度に応じてファンの速度を管理してくれるユーティリティの非公式版Control Fan Utility v4.00をリリースしたことを伝えていました。オーディオ関連の不具合を修正したことなどが変更点です。

●NextGenUpdateで、FM|T Enstone氏がPS3のデバッグ環境でしかできなかったリアルタイムなコード書き換えなどをPCと接続することでCEX/DEX CFW機で実現することができるユーティリティControlConsoleAPI (CCAPI) v2.70をリリースしていました。他のプラットフォーム(Android)サポートなどが変更点です。

●GitHubで、173210氏がHalf Byte Loader 0.9の修正版とデバッグ版を公開していました。デバッグ版はエラー時にログを吐き出すそうです。

●PlayStation.Blogで、2015年12月24日(木)~2016年1月4日(月)の期間中バンダイナムコエンターテインメントのPS4用およびPS Vita用の人気タイトル7本が30%オフで購入できる「バンダイナムコエンターテインメント歳末キャンペーン」を開催すると発表していました。

●PlayStation.Blogで、PS Vita『勇者のくせにこなまいきだ。G』DLCをセットにした「遊び放題パック」を2015年12月24日(木)~2016年1月6日(水)の期間限定で1,200円(税込)にて配信すると発表していました。

●PlayStation.Blogで、エレクトロニック・アーツの人気ゲーム本編やダウンロードコンテンツなど合計40アイテム以上が12月24日(水)から2016年1月7日(木)までの期間限定で最大75%オフで購入できる「エレクトロニック・アーツ 冬休みセール」を開催すると発表していました。

●PlayStation.Blogで、2015年12月24日(木) ~ 2016年1月4日(月)までの期間中カプコンの名作を最大60%OFFで購入できるディスカウントキャンペーン「CAPCOM 2015 Winter Stylish & Fighting Action SALE!」をを開催すると発表していました。

●PlayStation.Blogで、コーエーテクモゲームスの人気タイトルが2015年12月24日(木)から2016年1月6日(水)の期間中30~50%OFFになる「コーエーテクモ 年末年始キャンペーン 第2弾」を開催すると発表していました。その他2015年12月24日(木)から2016年1月18日(月) 23:59までの期間中キャンペーン対象の基本プレイ無料タイトルをプレイしてトロフィーを獲得すると、獲得状況によって抽選で最大1,000円分の「PS Storeチケット」をプレゼントする「基本プレイ無料タイトル トロフィー争奪戦」を開催するなどPSストアが結構大セール中です。

●GitHubで、VideahGams氏がLua言語で2Dゲームを作成するためのゲームエンジンLÖVE,のAPIを3DS向けHomebrewとして移植したLövePotion v1.0.8をリリースしていました。