NEWS一覧

GameGaz Daily 2016.2.2

●ツイッターで、TheFloW氏がVitaのPSPemuのディレクトリへの読み書きアクセスも行うことができるRejuvenate環境向け多機能シェルアプリVitaShell 0.5をリリースしていました。オープンソース化やHomebrewに対する強制終了時の安定性向上を始めとした各種改良などが変更点です。

●PSX-Placeで、littlebalup氏がPS3のNOR/NANDダンプデータを検証することができるユーティリティPS3DumpChecker Build 487 2016-01-24をリリースしていました。4.78への対応などが変更点です。

●ファミ通.comで、ディースリー・パブリッシャーがPlayStation Storeで最大80%OFFの爆買い応援セールを2016年2月1日~2月29日の期間限定で実施することを発表したと伝えていました。


GameGaz Daily 2016.2.1

●PSX-Placeで、MixeryMaxe氏がPS3をパスワードロックで保護することができるプラグインPS3Lock v0.7をリリースしたことを伝えていました。CFW 4.78に対応(4.78からのアップデートをブロック)したことや、プラグインのアップデート機能の削除などが変更点です。

●PSX-Placeで、Nathanr3269氏(=Evilnat氏)がCFWをインストールしたPS3でバージョン偽装を利用することによりPSN/SENへ接続できる設定を有効化/無効化することができるユーティリティSEN Enabler v5.9.3をリリースしていました。CFW 4.78 DEX(要するに4.78.1 REBUG)への対応やSEN Pluginのv2.0へのアップデートなどが変更点です。


GameGaz Daily 2016.1.31

●ツイッターで、173210氏がPS VitaのePSP/PSP向けHomebrewローダHalf Byte Loader 0.12をリリースしていました。EU版の『Metal Gear Solid Portable OPS+』向けの修正です。

●Universal Media Server公式サイトで、SubJunk氏がWindowsとLinux、MacOSX で利用できるPS3のメディアサーバーアブリケーションUniversal Media Server v6.0.0をリリースしていました。ベータ版から正式版になりました。字幕のフォントサイズの修正やLPCMへのトランスコーディングの不具合修正などが変更点です。