SIEJAが、PS5システムソフトウェアアップデート バージョン24.06-10.01.00をリリースしていました。
「mamosuke」一覧
GameGaz Daily 2024.9.20
●PlayStation.Blogで、12月3日(火)で初代PlayStationが誕生から30周年を迎えるにあたり初代PlayStationの配色を施した「PlayStation 30周年アニバーサリー コレクション」を数量限定で発売すると発表していました。
PlayStation®30周年を懐かしいデザインで祝う特別モデルのPS5®が登場!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/hfLRTKFmN9 pic.twitter.com/U8DNRYgH8K
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) September 19, 2024
●Kameleonre_氏によると、SiSTR0氏がPS4でHomebrew起動やデバッグ設定、パッケージインストールなどを有効にすることができるHomebrew Enabler GoldHEN v2.4b17.4を近くリリースする予定であることを公表していました。
Hello. Ok GoldHEN v2.4b17.4 will be released soon… still no ETA but maybe very soon.. SiSTR0 tried to stabilize the rest mode issues that seems it got a little stabler.. but unfortunately we were not able to patch the shutdown bug cuz there's many things to check…
— Kameleonre_ (@Kameleonre_) September 18, 2024
●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1726759870をリリースしていました。NoDRMプラグインでクラッシュする不具合の修正が変更点です。
●GitHubで、Chronoss09氏がPS4のGoldHENに導入されたチート機能を利用して適用できるチートをゲームプレイ時にHOME画面でメニュー形式で表示し適用させることができるユーティリティGoldHEN Cheats PS4 PKG v19.09.24をリリースしていました。チート追加が変更点です。
GoldHEN Cheats PS4 PKG "19/09/24"
WWE 2K24, Deadpool, Elden Ring (Dlc Shadow Of Erdtree) and other… thanks to @CeloGamez and other for new cheats…https://t.co/drbPr4e7EF— Chronoss (@Chronoss09) September 19, 2024
●GitHubで、RipleyTom氏がWindows/Linux向けのPS3オープンソースエミュレータRPCS3でオンラインプレイをするためのマッチメイキングサーバーRPCN 1.3.0をリリースしていました。特定のユーザー名に管理者権限をセットできる設定を追加したことなどが変更点です。
●GitHubで、RyujinxチームがWindows/Linux/macOS向けNintendo SwitchエミュレータRyujinx 1.1.1396などをリリースしていました。
●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linx/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.1.162をリリースしていました。CRTシェーダー更新が変更点です。
●GitHubで、streetpea氏がマルチシステム向けのオープンソースPS4リモートプレイクライアントChiakiをSteam Deckに移植したchiaki-ng(旧chiaki4deck) v1.9.0をリリースしていました。コントローラーマッピング設定に対応したことなどが変更点です。
●GitHubで、Gliniak氏がオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary_experimentalをリリースしていました。EmulatorWindow::RunTitle改善が変更点です。
GameGaz Daily 2024.9.19
●任天堂が、株式会社ポケットペアが開発・販売するゲーム「Palworld / パルワールド」が複数の特許権を侵害しているとして、侵害行為の差止及び損害賠償を求め特許権の侵害訴訟を東京地方裁判所に提起したと発表していました。『パルワールド』はリリース当初からポケモンのパクリだと言われていたゲームです。
●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1726675159などをリリースしていました。ファイルブラウザでゲームとセーブデータのアイコンをロードするようにしたことなどが変更点です。
●PSX-Placeで、PS5のファームウェアアップデートファイル(PS5UPDATE.PUP)を展開/復号化することができるWindows/Linux向けユーティリティPS5 Pup Decrypter and Unpacker 2024-09-18がリリースされていました。ps5-pup-unpackerとps5-pup-decryptをビルドしたものです。
●PSX-Placeで、PS4のファームウェアアップデートファイル(PS4UPDATE.PUP)を復号・展開することができるWindows/Linux向けユーティリティPS4 Pup Decrypter and Unpacker 2024-09-18がリリースされていました。ps4-pup_decryptとps4-pup-unpackerをビルドしたものです。
●GitHubで、ISSOtm氏がNintendo Game Boy/ Game Boy Color向けHomebrew開発のためのツールチェーンRGBDS (Rednex Game Boy Development System) v0.9.0-rc1をリリースしていました。複数文字の文字列を数値として処理するようにしたことなどが変更点です。
●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linx/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.1.161などをリリースしていました。
●GitHubで、RyujinxチームがWindows/Linux/macOS向けNintendo SwitchエミュレータRyujinx 1.1.1394をリリースしていました。シェーダーATOM.EXCH命令実装などが変更点です。
●GitHubで、FluBBaOfWard氏がNintendo GameBoy Advance向けのWonderSwanエミュレータSwanGBA v0.6.6をリリースしていました。
●GitHubで、FluBBaOfWard氏がNintendo DS向けのワンダースワンエミュレータNitroSwan v.0.6.6をリリースしていました。WonderWitchのサポート追加などが変更点です。
●GitHubで、 ImNoobUser氏がニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWii UエミュレータのAndroid版 Cemu-Android BetaV.9をリリースしていました。不具合修正が変更点です。
●GitHubで、Gliniak氏がオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary_experimentalをリリースしていました。devkitディレクトリをgitignoreファイルに追加したことが変更点です。