サイトアイコン 大人のためのゲーム講座

GameGaz Daily 2025.5.4

GameGaz-Daily

GameGaz-Daily

●GitHubで、cy33hc氏がPS5をFTP/SFTP、SMB(Windows Share)、NFS、WebDAV、HTTPサーバーに接続してファイル転送を行うことができるファイルマネージャーアプリケーションPS5 ezRemote Client v1.07PS5 ezRemote Client v1.08をリリースしていました。ソケット送受信バッファの増量などが変更点です。

●GitHubで、esc0rtd3w氏がかつてGeohot氏が発見したPS3のHypervisor HTAB glitch exploitをPS3のGameOSに実装したBadHTABのモディファイ版 BadHTABをリリースしていました。PS3クラッシュ時に自動リブートする機能などを実装しています。

●GitHubで、vladimir-cucu氏がWi-Fiモジュール基板ESP8266をPS5のウェブexploitサーバーとして動作させるesp-ps5-exploit-server v1.11をリリースしていました。

●GitHubで、13xforever氏がPS3のゲームディスクをPCでダンプすることができるWindows/Linux/nacOS向けユーティリティPS3 Disc Dumper v4.3.3をリリースしていました。Avalonia UIのアップデートなどが変更点です。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1746306350をリリースしていました。

●GitHubで、tomvita氏がNintendo SwitchでのゲームチートツールBreeze beta99eをリリースしていました。Float/Double処理の改善などが変更点です。

●GitHubで、TotalJustice氏がNintendo SwitchのHomebrewを起動することができるローダー機能に加えファイルブラウザやアプリストアへのダイレクトアクセス機能などを備えた多機能HomeMenuユーティリティSphaira 0.9.0Sphaira 0.9.1をリリースしていました。オプションボックスでの画像サポートなどが変更点です。

●GitHubで、scooby7402976氏がWiiメニューのテーマファイル(* .csm)をWiiにインストールすることができるIceFire氏のMyMenuifyのMOD版ユーティリティMyMenuifyMOD v3.0.0をリリースしていました。

●GitHubで、ultra0000氏がセガの横スクロール型アクションゲーム『SONIC CD』(ソニック・ザ・ヘッジホッグCD)をデコンパイルしたPCリメイク版をNintendo Wiiに移植したSonic CD Wii(Sonic-CD-11-Decompilation) v3.1.0をリリースしていました。A/Bボタンのスワップマッピングに対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、georgemoralis氏がWindows/Linux/macOS向けのPS4エミュレータshadPS4 Pre-release-shadPS4-2025-05-03-17b6343をリリースしていました。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linux/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.3.317などをリリースしていました。

●GitHubで、joncampbell123氏がWindows/Linux/macOSでDOSのゲームやアプリケーションを実行するためのオープンソースDOSエミュレータDOSBox-X v2025.05.03をリリースしていました。タイトルバーにTURBOステータスを表示するようにしたことなどが変更点です。

モバイルバージョンを終了