サイトアイコン 大人のためのゲーム講座

GameGaz Daily 2025.4.17

GameGaz-Daily

GameGaz-Daily

●任天堂が、Nintendo Switch 2本体と同時発売予定の『マリオカート ワールド』の情報を届ける4月17日(木)22時から「マリオカート ワールド Direct」を放送すると発表していました。放送時間は約15分です。

●Nintendo Insiderで、マイクロソフトゲーミングのCEOであるPhil Spencer氏が任天堂は偉大なサポーターであり、Nintendo Switch 2をサポートしたいと考えていると語ったことを伝えていました。Switch 2向けにマイクロソフトがゲームを供給する方向になりそうです。

●GitHubで、0x1iii1ii氏がウェブブラウザがないPS5でユーザーガイドを表示した際に内部に用意したhttpインデックスページにリダイレクトをすることができるESP8266 D1 Mini PRO向けプロジェクトPS5-Server 0.4をリリースしていました。umtx2パフォーマンスと成功率の改善などが変更点です。

●Xで、SvenGDK氏がPS4のユーザーインターフェースでメディア再生やゲーム起動を行うことができるWindows向けのメディアセンター&ゲームランチャーユーティリティOrbisProのアップデートを近くリリースすると発表していました。新しいゲームパッド設定やShadPS4を利用したPS4エミュレータ搭載などが予定されています。

●GitHubで、13xforever氏がPS3のゲームディスクをPCでダンプすることができるWindows/Linux/nacOS向けユーティリティPS3 Disc Dumper v4.3.1をリリースしていました。Windowsのタスクバープログレスインジケーターの修正などが変更点です。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1744837789などをリリースしていました。非ラテン文字含むisoファイル起動の不具合を修正したことなどが変更点です。

●GitHubで、SysRay氏がクローズドソースのWindows向けのPlayStation 4エミュレータpsOff_premium(psOff_compatibility) 2025Apr16をリリースしていました。NptEntitlementAccessで欠落していたものを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、georgemoralis氏がWindows/Linux/macOS向けのPS4エミュレータshadPS4 Pre-release-shadPS4-2025-04-16-ddf3df7をリリースしていました。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linux/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.3.274などをリリースしていました。

●GitHubで、xemuチームがWindows/macOS/Linux(Ubuntu)向けの初代Xboxエミュレータxemu v0.8.51などをリリースしていました。

●Martin Korth氏が、Windows/MS-DOS向けのゲームボーイアドバンス(DSの起動も可能)エミュレータno$gba v3.06をリリースしていました。

モバイルバージョンを終了