2024年06月07日一覧

GameGaz Daily 2024.6.7

●GitHubで、averne氏がNintendo Switchの画面表示の色調整を行うことができるユーティリティFizeau v2.5.3をリリースしていました。configが存在しないとクラッシュしてしまう不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、chrismaltby氏がコーディングの知識がなくてもドラッグアンドドロップでゲームボーイ向けのHomebrewを開発することができるWindows/ Mac/ Linux向けユーティリティGB Studio v4.0.0-rc.1をリリースしていました。isqrt関数とrnd関数のサポートなどが変更点です。

●GitHubで、Trixarian氏が開発が終了したAndroid向けのPS2エミュレータAetherSX2の後継としてAetherSX2にパッチを当てる形にしたプロジェクトNetherSX2-patch 1.9-devをリリースしていました。正式リリース前の開発者向けビルドです。スクリプトの拡張子をbatではなくcmdにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームのMacdu氏がWindows/Linux/macOS向けのPlayStation VitaエミュレータVita3KをAndroidに移植したVita3K Android Release 12をリリースしていました。OS/ゲームデータフォルダとして任意のフォルダを指定できるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、EverSDチームのEverSD-Cart氏が大手ゲームパブリッシャーやコンソールプラットフォームのレトロゲーム(公式ライセンスを受けたゲームタイトル)をカートリッジ方式で遊べる英Evercade社が発売した携帯ゲーム機「EVERCADE」でSDカードからHomebrew起動を可能にするカートリッジ「EverSD」においてmicroSDカードにあるゲームと同期させてゲームの管理をすることができるWindows向けユーティリティEverLoader 2.4.0をリリースしていました。ゲームローディングを変えたことなどが変更点です。

●GitHubで、Blitter Studioチームのmidwan氏がRaspberry PiやmacOS/ Linux向けのAmigaエミュレータamiberry v5.7.2amiberry preview-v6.3.2をリリースしていました。.uae configファイルのカスタムオプションが適用されない不具合の修正などが変更点です。

●Universal Media Server公式サイトで、SubJunk氏がPS3 Media ServerをベースにDLNA、UPnP、HTTP/Sに対応し、主要なOS(Windows/Linux/macOS)をサポートしたメディアサーバーアプリケーションUniversal Media Server 14.0.2とUniversal Media Server 14.1.0(patreonのみ)のリリースを開始したと発表していました。