2011年02月一覧

ゲーム最新情報 2011年2月27日のニュース

●Geohot氏が、自身のブログでgraf_chokolo氏PCなどが押収された件(ゲーム最新情報 2011年2月24日のニュース参照)について、彼はPS3でLinuxを起動させるためにハッキングしただけでソニーが主張する違法コピーやチートのためにしているのではないしソニーは我々のような目的を持つハッカーを理解せず脅迫しているだけだと批判した上で我々こそがソニーのPS3を作り上げ、そしてこの世界を構築しているのだと語っていました。仮に明日ソニーが消えてもこの世界はユーザーが支え続けるのだという意見です。

●ツイッターで、plum氏がtakka氏のPSP goの一時中断データの削除を無効化するプラグインhib_blockプラグインをCFW6.20~6.37に対応させたhid_block_modをリリースしていました。

●/talkフォーラムで、Valantin氏がPSPの6.20TN(HEN)のリカバリーメニューscepRecovery 620 TNをリリースしていました。使い方は
・vsh.txtに以下を記載する:
 ms0:/seplugins/usbdevice.prx 1
 ms0:/seplugins/recovery.prx 1
・recovery.prxとusbdevice.prxをsepluginsフォルダにコピーする
・6.20TNを起動するか、既に起動している場合はresetVSHを実行する

●/talkフォーラムで、flofrucht氏がOFW5.03のPSPへ簡単に署名付き5.03 kxploit v7と5.03 Prometheus-4をインストールすることができる5.03 kxploit V7 + 5.03 Prometheus Easy Installをリリースしていました。

●LA PAGINA DE MARCで、Marcmax氏がWaninkoko氏のUSB Loaderをベースにゲームへの互換性を向上させたWii用バックアップローダーMighty Loader v15.0をリリースしたことを伝えていました。SDのサポートはしていないそうです。

●Wii-Homebrewフォーラムで、Double_A氏がWiiで起動させるとIOSのハック状況をSDカードのルートにsysCheck.csvとして書き出してくれるユーティリティsysCheck 2.0.1 Beta 6をリリースしていました。IOS253検出に対応、IOS58でのUSB2.0サポート対応の表示対応が変更点です。

●GBAtempで、Team CyclopsがCycloDS iEvolutionは現行のbootstrap とファームウェアv2.1のまま3DS上で起動することを発表したことを伝えていました。ただし起動するのはDSモードで、iEvoの売りであるDSiモードでは動作しないようですが、そもそも日本版リージョンのDSi bootstrapがまだないからとは書いてあります。

●PS3Crunchで、jjolano氏がPS3のオープンソースFTPアプリケーションOpenPS3FTP v1.4をリリースしたことを伝えていました。リターンコードの追加、IPアドレス回復機能やdev_flashマウントポイント検出機能の改良やバグ修正が行われたようです。

●GameGazフォーラムで、Light_Net氏がflash0:/vsh/etc/version.txtを直接メモリースティックへ書き出したりms0:/version.txtやms0:/PSP/GAME/VTT/version/x.xx.txtを
flash0:/vsh/etc/version.txtに書き戻すことが出来るユーティリティVersion Text Tool Ver 0.06をリリースしていました。v0.05とv0.06が連続してリリースされていますが、コードの整理や6.39のversion.txtの同梱、デザイン・レイアウトの修正、version.txt 表示のversion.txtのフォントサイズの変更、終了の動作を戻るへ変更などが行われたようです。

●ツイッターで、neur0n氏がPSPのHomebrewをカテゴリ分け表示できる(「期限別」の項目が消えてByCategoryが出現する)CFW 6.3X対応のプラグインuser_patch.prxをリリースしていました。ただし6.35PRO-Bではうまく動作しないようです。既に修正版がいくつか公開されているので最新版を使ってみたい方はneur0n氏のツイートを読んでみてください。ツイッターって過去にさかのぼって辿るの大変ですが。

●PS3Crunchで、Expanders氏がGeohot氏が初めてPS3をハックしたと公表した時に利用していたexploitをTeensy AVRのチップボードに移植したPS3 Memory Glitch for Teensy AVRをリリースしていました。公開されたのはソースコードですのでTeensy用にコンパイルしてやる必要があります。今またそこに戻ってくるものが公開されるのは予想していませんでした。


ゲーム最新情報 2011年2月26日のニュース

●PS3haxで、Kha0s氏がPS3でLinuxローダーを起動するためのユーティリティBootOS 2.01(旧名だとAsbestOS v2.01 Installer)をリリースしたことを伝えていました。名前が変わったのはmarcan氏から名前を使わないでほしいとの申し出があったからのようです。

●PSGrooveで、Dean氏がゲームやAVCHDのファイルマネージャー機能を持ちFTP機能や AVCHD 、ブルーレイ再生機能をも統合したマルチ管理ツールmultiMAN v1.16.03をリリースしたことを伝えていました。外付けUSBドライブでのNTFSサポート(NTFSフォーマットは読み取りのみサポートで、分割ファイルのマージは非サポート)、3.56 spoof(ファームウェア偽装)サポート、プログレスバーが99%でフリーズする問題の修正などが変更点です。

●PSX-sceneで、Geohot氏が「The Alyona Show」でインタビューに答えていたことを伝えていました。Electronics Hackerと紹介されてます。
httpv://www.youtube.com/watch?v=5h-cTkfKbA4

●Maxconsoleで、graf_chokolo氏がソニーの弁護士からなぜそこまでソニーを嫌うのかと質問したのち、なぜ何の報酬もなしにハッキングをするのか理解できないと言われたことを伝えていました。弁護士は自分はソニーから報酬をもらい以来を受けているからこの仕事をしていると明かされたそうです。楽しいからでしょ。

●米PlayStation公式ブログで、北米市場において2011年2月27日よりPSP-3000を129.99ドルに、日本のバリューパックに相当するPSP Entertainment Packを159.99ドルに値下げすると発表していました。ベスト版に当たる廉価版のうち『DISSIDIA FINAL FANTASY』などをGreatest Hitsとして19.99ドルで、『CRISIS CORE-FINAL FANTASY VII』などをFavoritesを9.99ドルで発売することも合わせて告知されています。
Eurogamerによると欧州では今回値下げしないそうですし、日本でも値下げの発表はありません。

●Endless Paradigmで、VirtuousFlame氏署名付きの(liquidzigong氏)が5.03 HENである5.03 Kxploit v7をリリースしたことを伝えていました。コードの整理、HENまでの時間短縮が変更点です。今回ファイルサイズが440KBに小さくなったそうです。

●The Worldで、coldbird氏がファイルサイズを圧縮した6.35 PRO-Bをリリースしていました。ファイルサイズを10MBから1MBと9MBも小さくしたそうです。

●GameGazフォーラムで、Light_Net氏がflash0:/vsh/etc/version.txtを直接メモリースティックへ書き出したりms0:/version.txtやms0:/PSP/GAME/VTT/version/x.xx.txtを
flash0:/vsh/etc/version.txtに書き戻すことが出来るユーティリティVersion Text Tool v0.04をリリースしていました。6.20 TNや6.35 PROはVSH MENUからFlash0のプロテクトを解除する必要があります。

●minomushiのblogで、minomushi氏がPSPのRとLと△ボタンの同時押しでPSPをスリープさせることができるプラグインmysleepβ4.1をリリースしていました。HENで動作しなかったことへの修正が行われたそうです。

●きまぐれblogで、takka氏がPSPのISO管理ツールiso_tool 1.970をリリースしていました。type 6の復号に対応、△メニューに「CipherBridge.prx」の更新を追加、DATA/key.txtにいくつかのtag/key追加が変更点です。

●Xbox-sceneで、C4Eva氏がチャット上でAP2.5パッチの『Fable 3』フランス語版でのテストが完了したので次にイタリア語版に取り組むことと、Xbox 360 SlimドライブのiXtreme LT+を明日テスターに送付することを説明したと伝えていました。

●PSX-sceneで、stoker25氏がPlayStationごとに割り振られているIDであるPSIDをメモリー上でパッチ(そのため恒久的なパッチではない)をし、仮にPSNでBANされても復活させることができるかもしれないユーティリティPSIDPatch 1.5をリリースしたことを伝えていました。8002A224エラーが出た場合にPSNへ送るConsole IDを変更できるようにしたそうです。

●GBAtempで、R4iDSN TeamがR4i flashcartをNintendo 3DSで起動させている動画を公開していました。Geohot氏もびっくりの発売日ハック?
httpv://www.youtube.com/watch?v=_isaLQagjCM


ゲーム最新情報 2011年2月25日のニュース

●PS3-Hacksで、EmersonS35氏がPS3のBIN/SELF/PKGファイルを簡単に復号化/暗号化することができるユーティリティPS3 Toolkit v1 BETAをリリースしたことを伝えていました。

●CVGで、ソニー エリクソンUKマーケティングディレクターDavid Hilton氏がXperia PlayについてiPhoneよりクールで、値段も多分iPhoneよりちょとだけ安いと語ったことを伝えていました。iPhone並みと聞くと他のAndroidより高いイメージがあります。ちなみにPlay.comでは519.99ポンド(日本円にすると68,000円程度)で3月28日に発売としています。

●Virtuous Flame氏(とColdbird氏)がPSPの6.35ベースとなるLCFW6.35 PRO-Bをリリースしていました。UMDのゲームが起動できなかった問題の修正(MHP3は6.37のversion.txtが必要)、PSP goのM2メモリースティックに対応、PSOneゲームに対応(バックアップ?)が変更点です。

●PS3Crunchで、pandaelfというiOS関連の開発者チームがPS3のゲームをiOS搭載デバイス(iPhone、iPad、iPod)でリモートプレイできるユーティリティeveryAirをリリースしたことを伝えていました。PS3出力をキャプチャーしてPC/Mac経由でiOSデバイスとつなぐ仕組みのようです。
httpv://www.youtube.com/watch?v=B14c8gFgdXM

●CVGで、UK Kinectimals and Elite studio Frontierの社長David Braben氏が最近のPS3ハックの現状についてユーザーが購入したゲーム機に無制限の所有権があるわけではないと苦言を呈したことを伝えていました。さらにゲームというのは商品自体とオンラインなどのサービスが一体化したものであるため最初に購入したユーザーへすべてが提供されるのが筋だとして、中古業界をも批判しています。

●PS3haxで、デジタルミレニアム著作権法に基づくソニーからの要求がPS3ハック関係のソースを保管しているノルウェイの法に基づく形で適用されたためGitoriousレポジトリにあった各種ソースコードが削除されたことを伝えていました。

●NeoGAFで、今週末に北米でPSP-3000が169.99ドルから129.99ドルに値下げされるとの情報を掲載していました。その他、DS/DSi/DSi XLは年末まで現状のまま、WiiはWiiスポーツリゾートやWiiリモコンプラスなどを付けて価格そのままなど付加価値戦略を取っているが20ドル程度の値下げはあり得るなどとしています。

●PS3-ITAで、Hermes氏が新たにPS3の各種オープンソースツール(Open Manager、Tiny3D、PS3Soundlib、OpenPS3FTP)をベースにしたバックアップマネージャーHManagerを作成するプロジェクトを立ち上げたことを伝えていました。かつてのCFW 3.41 Hermesと同じようになるようです。またHermes氏はペイロードもバージョンアップしV4dをリリースしたそうですが、この時期にこういった動きをするのは完全にソニーへの対抗心だと感じます。
[追記]
Hermes氏がHManager v1.0をリリースしたことを伝えていました。

●QJで、spike_132000氏がWiiのHomebrew Browserと同様インターネット上にあるサーバーからPSPに直接Homebrewをダウンロードする事ができるユーティリティPSP Installer v4.1をリリースしたことを伝えていました。 カテゴリー名をOfficial FirmwareからSigned Homebrewに、Custom FirmwareからUnsigned Homebrewに変更、リストのエラーチェック機能追加などが変更点です。

●Nintendomaxで、BRUCE75氏がSDカードにあるWiiのHnmebrewを管理するためのWindows用ユーティリティWii SDCard Navigator v1.0.0.3をリリースしたことを伝えていました。

●GBAtempで、ニンテンドーDS/DSi用のFlashcartは3DSでメニューにアイコンは表示されるが起動しなかったとテストしたフォーラムメンバーから報告を受けたことを伝えていました。テストしたのは
Supercard DSTWO
Supercard DSONE
R4 DS
EZ-Flash Vi
の4つだそうです。

●PS3Crunchで、閉鎖されたPS3Wiki(ゲーム最新情報 2011年2月24日のニュース参照)をPSL1GHTのメンバーがMathieulh氏からPS3Wikiのバックアップを受け取りhttp://www.ps3devwiki.com/の新ドメインで再開したことを伝えていました。Mathieulh氏はツイッターでそのことをつぶやいたそうですが、現在はそのツイート自体が削除されてしまっているそうです。理由は不明だと伝えています。

●PS3NEWSで、Graf_Chokolo氏にSCEEから法的書類(本名のAlexander Egorenkov宛になっているそうです)が届き、grafchokolo.comにあるコンテンツ削除を求めるとともに100万ユーロの賠償を求めて告訴してきたことを伝えていました。Graf_Chokolo氏はそれでもなおハッキングを続ける意欲を見せているようです。プログラミングやLinuxカーネルハックは自分の人生そのもので、止めるくらいならいっそ殺してくれとまで言っています。

●Xbox-sceneで、Team-Xecuterが英語版以外(ただし日本語のことは書いていない)のAP2.5チェック回避パッチを公開していくことにしたことを伝えていました。誰でも簡単にパッチが作れるようパッチ作成プロセスを公開してしまえば話は簡単なのですが、それをすることによりAP2.5パッチの方法が永遠に対策されてしまう恐れがあるために、言語ごとの対応を考えるようです。なお、Xbox 360 SlimのカスタムドライブファームウェアをC4E氏が未だに公開しないのはTeam-Xecuterが自らが販売する製品(X360USB PRO)を売りたいがためにC4E氏と結託しているのではないかといった噂(X360USB PROを先に発売するのではないか、といった話やSlimドライブはX360USB PROでしか書き換えできないように作ってあるなどの話)があるようですが、Team-Xecuterでは噂話を否定しています。