2011年01月一覧

DSi LL スーパーオークション落札情報

ベル・コンシェルジュ
『★1月5日終了★ポイント2倍★ニンテンドー Nintendo DSiLL 本体★ワインレッド★新型★任天堂★プレゼントに最適★新品★【1円スタート】【送料無料】【SA_kyushu0105】』
15,002円で落札されていました。(入札件数:100)

過去のゲーム機スーパーオークションの落札相場情報はゲーム機ごとにカテゴリ分けしてあります。落札するためには過去の相場を知る事が重要です。

DSi LL入札のための価格参考情報
DSリンク小DSi LL 楽天市場の最安値リスト
[自動更新]
表示された価格より安くなる価格で入札しましょう


現在開催中のクローズドオークション
楽天懸賞市場でゲーム機多数出品中



ゲーム最新情報 2011年1月5日のニュース

●A9VGフォーラムで、Virtuous Flame氏が6.35HENの修正版(22:37 2011-1-4)をリリースしていました。03gサポートに問題があったのを修正、Wi-Fiが起動時に標準周波数
(?チャンネルのことか?)と異なる設定になっていた場合に問題があったのを修正したそうです。
昨日リリースされたHen for 6.31/6.35(ゲーム最新情報 2011年1月4日のニュース参照)にはHomebrewが動作しないという報告が多数あるようです。アップデートで解消されるとは思います。なお、昨日A9VGフォーラムの内容を伝えなかったので、フォーラムに書いてあったことをお知らせしておきます。(多分こうだろうという機械翻訳駆使して理解した程度ですので間違っているかもしれません。)
・NID Resolverに問題はあるがPrometheus ISO Loaderは動く(=Homebrew動作に問題がある可能性がある)
・PSP-2000以降で増加した32MBメモリーをサポート
・プラグインをサポート(sepluginsフォルダではなくpluginsフォルダを使う)
・ms0:/にあるversion.txtをサポート
・現時点ではダウングレード未サポート。もう少し時間がかかる。
・6.31 HENのサポートは将来打ち切り6.35 HENへ一本化予定。
・5.03および6.20を使っているユーザーは、まだ問題が多いのでこのHENを使うためだけにアップデートすることはしないでほしい。

●Engadget 日本版で、PlayStation Phone(Zeus Z1/Xperia Play)の新しい写真が流出していたことを伝えていました。XPERIAロゴとPSロゴ(△○?□)があるため、XperiaブランドのPlayStation携帯であることが明らかです。デュアルタッチパッドアナログセンサーみたいなものもありますし、Androidのバージョンも2.3であることが分かります。

xperia-play-PSLogo
xperia-play-Android2.3

●ファミ通.comで、『モンスターハンターポータブル 3rd』の出荷本数が400万本を突破しシリーズ累計1700万本に到達したことを伝えていました。前作2ndGが2年かけて到達した数字にわずか1ヶ月で追いついたそうです。
これがどのくらい凄いのかと言うと、あの『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』が発売後およそ2ヶ月で国内出荷本数が400万本を突破したことと比較すれば分かると思います。

●Lan.stフォーラムで、Yoti氏が起動させるだけでPSPの基板確認ができるユーティリティPSPident 0.70をリリースしていました。PSP goサポートの追加とPSP-3000 TA-093(4g)サポート追加が変更点です。ソースコードも合わせて公開されています。

●Lan.stフォーラムで、セーブデータexploitに関する質問がなされたところMathieulh氏の無下の無いコメントが書き込まれ、納得はするもののなんだかなぁという感じです。


Mathieulh
Err… We’ll all be able to sign usermode games soon so I really don’t see the point in savegame exploits anymore.
意味ないよ。もうすぐユーザーモードのゲームに署名できるからセーブデータexploitは全く無意味だよ。

wololo
Because it’s fun?
楽しいからでしょ?


楽しいからですよ。趣味以外の理由がない。

●Xbox-sceneで、Team FSDがXbox 360 HomebrewのためのダッシュボードFreeStyle Dash v2.0 RC1.5をリリースしたことを伝えていました。更新履歴がもの凄い量ですのでかなり改善/機能追加されたようです。ビルトインアップデートとか。

●6.35 XPAなるPSPのCFWなるものをリリースすると予告していたTeam XPAのサイトSky Devs(ゲーム最新情報 2011年1月3日のニュース参照)のトップページがフランス語と英語を選択させるデザインにリニューアルされていました。そこまでですけど。

●KaKaRoTos Blogで、KaKaRoTo氏がPS3初のカスタムファームウェアが動作したとして、そのCFWを作成するためのツールを公開していました。KaKaRoTo氏のCFWは公式ファームウェアはベースとなるバージョンは問わず、本体を3.41のままにしたいなら3.41のPUPを使えばよいようです。機能として追加されるのはXMBのゲームセクションへPKGをインストールするオプションが追加されるだけとなっており、既存のHomebrewは今後fail0verflowチームからリリースされる予定の署名を追加してパッケージ化するツールを使って作り直せば起動するようになるそうです。カーネルには手を付けていないため、Homebrewのみ対応て違法コピーは起動できない合法的なものです。そのためCFWそのものはソニーの著作物が含まれているため配布されておらず、今回リリースされたのは公式アップデータをCFWに変換するツールのソースになります。gitレポジトリからソースを入手しLinux環境でコンパイルして
./create_cfw.sh PS3UPDATE.PUP CFW.PUP
を実行してCFWを生成しインストールすることになります。KaKaRoTo氏は誰かが作って違法に配布してしまうだろうけど、と思っているようですが。

●Kinect-Hacksで、BoxeeやXBMCをKinectやOpenNI対応カメラを使ってジェスチャーでコントロールするためのKinEmote 0.3 Betaがリリースされたことを伝えていました。ユーザーがキーマッピングを設定できるようになったため、近いうちにWindowsでKinectを使いゲームがプレイできるようになるだろうとしています。

●PSPGENで、Davee氏がリリースするとしているPSPのダウングレーダーはテストが十分にできていないながらもPSP GOの公式ファームウェア6.35に対応したダウングレードで、6.20TN-B同様公式アップデータを利用したダウングレードのようだと伝えていました。ただし、Total_Noob氏の方法と全く同じかどうかは不明だとしています。不安定ながらも6.35HENは存在することや、kirkのKEYが公開されそうなこのご時世にダウングレーダーが本当に必要かどうかは微妙な情勢です。

●GameGazフォーラムで、CLOVERS氏がPSPのHEN(6.35PRO)でYouTube動画を視聴することができるユーティリティ635PRO(go) GoTube12をリリースしていました。PSp go版とPSP-1000/2000/3000用(not go版と呼称)もリリースしています。



ゲーム最新情報 2011年1月4日のニュース

●GameGazブログに記事を書きました。
Geohot氏のmetldr key、Mathieulh氏のkirk engine key、そしてPlayStation神話崩壊

●wololo.netで、中国人ハッカーのVirtuous Flame氏とColdbird氏がSukkiri HBLで起動するPSPの公式ファームウェア6.31/6.35対応のHen for 6.31/6.35をリリースしたことを伝えていました。最初に中国のフォーラムA9VGで公開されたようですが、wololo.netで配布しているHen for 6.31/6.35はVirtuous Flame氏からwololo氏が直接送ってもらったものだそうで、A9VGで配布されているものをアップデートした「最新版」だそうです。wololo氏自身PSP-3000での動作を確認したと伝えています。hbl/menu/EBOOT.PBPのEBOOT.PBPをHen for 6.31/6.35のEBOOT.PBPと置き換えて起動させるようになっているようです。またPrometheus Iso LoaderもHen for 6.31/6.35で動作するとのことです。ちなみに6.31/6.35 PROという名称だそうです。

●Endless Paradigmで、flofrucht氏が6.31/6.35 HEN起動に必要なデータ(Sukkiri体験版、Sukkiri exploit、HEN)をメモリースティックなどに簡単にインストールしてくれるユーティリティ6.31/6.35 HEN Beta Easy Installerをリリースしていました。

●Endless Paradigmで、Hellcat氏がPSPのセーブデータを復号化したデータをゲームセーブ時に生成してくれるプラグインSavegame Deemer v1.11 for 6.20 TNをリリースしたことを伝えていました。6.20 TNでは動作しなかったので困っていましたが、対応版ということなので非常に助かります。

●Lan.stフォーラムで、OpenIdea Iso Loaderのコーダーであるdridri氏が6.20TN HENでPS1ゲームを起動させるべくpopcorn.prxを解析したがsystemctrlやvshctrlにパッチが見つからずエラーになっていまうのでXMBでPS1ゲームを読み込めるようにするパッチに関する質問をしていました。HENでPS1が起動するようになるかもしれませんね。

●Dukioで、Geohot氏がPS3のELFファイルに署名を追加してSELFファイルにするためのユーティリティらしいユーティリティmake_selfのソースコードをリリースしたことを伝えていました。Geohot氏から詳しい説明がないためDukioでも詳細は分からないとしています。

●Geohot氏がHello worldだというSELFファイルを公開していました。NPDRMではないのでHDDからは起動しないとした上で、みんなには公開するがPSL1GHTの連中には何もやらん、と何やら挑発的なコメントも掲載されています。Dukioによると、このSELFファイルはPS3の3.55起動し署名が有効であることを示すHello worldのようです。

●Dukioで、KaKaRoTo氏がPS3の秘密鍵を利用してユーザーが独自にPS3のPUPファイル(アップデータファイル)に署名を入れて生成することでカスタムファームウェアを無改造PS3にインストールできるようにするユーティリティPS3Utilsをリリースしたことを伝えていました。公開されたのはソースコードですが、Linux版はコンパイルされたものが公開されているようです。

●PSGrooveで、Dean氏がゲームやAVCHDのファイルマネージャー機能を持ちFTP機能や AVCHD、ブルーレイ再生機能をも統合したマルチ管理ツールmultiMAN ver 1.12.00をリリースしたことを伝えていました。ネットワーク上のPCへのファイル/フォルダコピー機能の追加やネットワーク上のPCからのファイル削除に対応(新バージョンのps3serv.exeが別途必要)、ICON0.PNGのサポートが変更点です。

●PSGrooveで、Ifcaro氏がPS3のPUP(アップデートファイル)を展開して閲覧することができるGUIユーティリティPUPView Betaをリリースしたことを伝えていました。今はPUPファイルを見るだけの機能ですが、将来的には署名をした上でPUPファイルを生成する機能を盛り込む予定だそうです。

●PSGrooveで、AerialX氏がソニーの秘密鍵を計算するためのユーティリティSCEkritをリリースしたことを伝えていました。fail0verflowのsceverifyをベースにしているそうです。

●PSGrooveで、Mathieulh氏とinf1氏がPS3のkeyを分かりやすく一覧にしたPS3 Key Spreadsheet(スプレッドシート:表計算ソフトで用いられる、行と列で構成される表)をリリースしたことを伝えていました。今後KEYがリリースされる度にアップデートしていくそうです。

●PSX-sceneで、PS3のkeyが公開されたおかげでv3.50のGame EBOOTをv3.41のものに書き換えることができるようになったことを伝えていました。『グランツーリスモ5』などの要求ファームウェアv3.50のゲームがJailbreakしたPS3(v3.41)でも起動するようになったそうです。
やり方についてはPS3-Hacksなどで公開されています。

●Nintendo 3DS Blogで、ある中国の工場で働いている人物がの製造ラインから3DSを拝借し、写真を公開したことを伝えていました。ソフトウェアはまだ入っていなかったそうです。元はAV9Gフォーラムに投稿された話だそうですが、該当スレッドはすでに削除されてしまっているようです。

Stolen_3DS
Stolen_3DS

●PSP Pro GamerZフォーラムで、Team UnknownのKaZ氏がHENとCFWに対応したEBOOT形式のリカバリーメニューRecovery Menu T.U v0.1をリリースしたことを伝えていました。CPU SPEED項目の追加、Hellcat氏のRecovery Flasherのリカバリーからの起動に対応、リカバリーからのTN HEN起動に対応、USBのenable/disable設定に対応(ただし半分の確率で動かないので次回修正予定)となっています。今後はUSBの問題修正に加え、ボタンアサインの変更、WMAフラッシュプレイヤー対応、toggle f0,f1,f2に対応などを予定しているそうです。

●PSPkingで、HellCat氏がパンドラなしでのCFWインストールやパンドラバッテリーの作成、NANDダンプなどができるPSPの6.20 TN HENに対応したユーティリティRecovery Flasher 1.62をリリースしたことを伝えていました。f0プロテクトやプラグインなどの6.20-TN HEN向けチェックの追加、PSP-4000(と書いてあるので書いたが、何だ?)やPSP goモデルの検出に対応などが変更点です。

●PS3haxで、PS3の公式アップデータを展開/パッキングするためのユーティリティGpup v1.00がリリースされたことを伝えていました。3.15アップデータにあるsoftware_update_plugin.prxの0x602E0でファームウェアの署名に使っているHMAC keyを発見したとのことで、そのHMAC keyをサポートしているようです。暗号化に詳しくないのでどれが何だか分からなくなってきてます。