2010年11月20日一覧

ゲーム最新情報 2010年11月20日のニュース

●GameGazフォーラムで、neur0n氏がHBLのメニューをXMBっぽく表示することができるオリジナルメニューVisualMenu for HBL v1.2とBrowse Menuをリリースしていました。v1.2はキー操作音を付け、Browse Menuはブラウジングできるようにしたメニューのようです。

●きまぐれblogで、takka氏がPSPのISO管理ツールiso_tool ver 1.91をリリースしていました。バグ修正がされた他、Half Byte Loaderに対応することになりました。

●PSGrooveで、PS3のゲーム『FIFA 09』にカーネルexploitが見つかったとの情報があることを伝えていました。ただ現時点で実用性があるわけではなく、いまだ実現できていないPS3のフルメモリダンプが必要だとしています。元はDemonHades氏のサイトのようですが、いろいろ流出させているDemonHades氏をかねてから批判してきたMathieulh氏とは本当に仲が悪いようで、exploitの情報を公開するとMathieulh氏含めた金儲け集団がたかってくるので公開しないとDemonHades氏がしているのに対し、Mathieulh氏はDemonHades氏のことを信用するに足らぬ人物と批判していました。exploitは現時点ではあくまでも噂レベルです。

●PSGrooveで、Dark Monkey氏がPS3初の改造版ファームウェア(CFW)となるMFW(ModFirmWare)を近く公開するとして、そのビデオを公開したことを伝えていました。ペイロードに統合できればUSBから読み込むことも可能ですが、理論的にはPS3のflashメモリーからであっても不可能ではないそうです。

●PSGrooveで、neox3氏がPS3のOpen ManagerをベースにしたTh@nkY0u Manager 1.0をリリースしていました。

●サイバーガジェットが、PS3でチートするためのツール『CYBER コードフリーク(PS3用)』を今冬8,190円で発売(直販価格7,800円)すると発表していました。対応システムソフトウェアのバージョンは3.41のみとのことですのでUSBドングルが付属した製品のようです。(DENさん情報ありがとね)

●psjailbreak.co.ccというサイトで、PS3 StingerチームがPS3のファームウェアを3.12までダウングレードできるという独自のPS3 Stinger発売の準備が完了し、来週中にも価格の詳細を発表するとしていることを伝えていました。

●4gamerで、PSPのアナログビデオ出力をHDMIに変換し,PC用ディスプレイやテレビに出力できるようにする“HDMIアップスケーラ”となる「HDMI UpScaler LKV8000」が6,980円で2010年11月末に発売されることを伝えていました。720×480ドットの出力を最大1280×720ドットに拡大するそうですが、A/D変換による遅延がどうなっているのかが気になるところです。

●GBAtempで、iSmartDS teamチームが発売予告(ゲーム最新情報 2010年10月21日のニュース参照)していたニンテンドーDS用新FlashcartiSmart MMが11月中に発売されることを伝えていました。マルチメディアファイルのハードウェアデコードが特徴です。

●PS3haxで、Dean氏がゲームやAVCHDのファイルマネージャー機能を持ちFTP機能も統合したマルチ管理ツールmultiMAN 1.10.01をリリースしたことを伝えていました。multiMAN 1.10.00がいつの間にかリリースされていたので、ついでにそれ以降の変更点はoptions.iniの変更、/dev_flashをユーザーが定義したHDDのフォルダへマウントする機能を追加、AVCHDファイルのマウントを全ペイロードに対応、ファイルマネージャーモードにオーバースキャンオプション追加、3.15ファームウェア版追加(3.41での使用不可)、PL3 /app_homeマウントに問題があったのを修正です。

●Xbox-sceneに、C4Eva氏によるiXtreme LT+の最新情報が掲載されていました。現状は以下のようです。
・バックアップでLive接続したが問題ない
・iXtreme LT+はオリジナルファームウェアと同じレポートをマイクロソフトに送信する
・古いゲームにap2.5チェックを実装されても問題ない
・必ずしも新ダッシュボードにアップデートしてからiXtreme LT+にする必要はない
・既にBANフラグが立っていてもiXtreme LT+にすればLiveに接続できる
・0800やSSv3は必要
・マイクロソフトからの引き抜きのようなコンタクトはない
・kreonをゲームデータダンプにだけ使う
・Slim版には後日対応

●Xbox-sceneで、Team FSDが、Xbox 360 HomebrewのためのダッシュボードFreeStyle Dashの開発状況を掲載していました。Xlink Kai対応、コンテンツデータベース対応、画像のキャッシュ対応、ゲームを最新版にアップデートするtitle update manager追加(自動バックアップ機能あり)などが機能として盛り込まれ、動作が安定したらリリースするとしています。

●Xbox-sceneで、Blackaddr氏がXbox 360でGPUへのSMCピン出力を設定しなおすためのユーティリティXbox 360 SMC I/O Config Utilityを更に進化させたSMC Utility v1.1をリリースしたことを伝えていました。AIOパッチのアップデートでGUIDEボタンとHDDスワップの動作正常化などでとりあえず把握している範囲のバグはなくなったそうです。

●VG247で、PS3のグランツーリスモ5HDDにインストールするのに40〜50分かかり、容量は6.4GBにも及ぶと伝えていました。ただし、必ず必要なインストール分は256MBで通常プレイするためにそれ以上のインストールが必要があるわけではなく、6.4GBは読み込み時間を短縮するためのオプションを選択する場合の容量だそうです。

●Wii-Homebrewで、hamachi-mp氏がWiiのHomebrew Channelと同等の機能を持つオープンソースユーティリティーHomebrew Filter r25をリリースしたことを伝えていました。アプリケーションの情報表示のバグ修正、SD/USBからのアプリケーション削除に対応、Libogcを1.8.5から1.8.4に変更などが変更点です。

●Google Codeで、dj_skual氏とgiantpune氏がWiiのSavegame ManagerとWiiXplorerをベースにしたSaveGame Manager GX r90をリリースしたことを伝えていました。セーブのブロックサイズを得るように変更、”can’t acces nand path”となるエラーを修正、カスタムフォント選択時にcode dumpをリブートするよう変更、libogc rev4455でのコンパイルエラーを修正したことが変更点です。

●ファミ通.comで、本日発売のXbox 360 Kinectについてヨドバシカメラ マルチメディア Akibaで行われた発売記念イベントの様子を掲載していました。CMで”シェー”しているKinectですが、ターゲット世代に赤塚不二夫がリアルに認知されている(知っている程度、かな?)とはとても思えませんが、4畳半の国日本でKinectが受け入れられるかどうか興味津々です。

●PSX-sceneで、SP193氏がPS2のバックアップゲームローダーPS2ESDL(Playstation 2 External Storage Device Games Loader) v0.800 OpenBetaをリリースしたことを伝えていました。オープンソースのPS2用ゲームローダーOpen PS2 Loaderと異なるのは、外付けHDDからの起動に最適化していることで、 現時点ではUSBのみサポートしていますがPS2のiLinkを使ったIEEE1394接続のHDDもサポートすべく開発しているようですが、iLinkドライバーで行き詰まっているようです。



DSi スーパーオークション落札情報

ショップワールド
『★1円〜15個★セブンイレブン限定商品!!2つのカメラや、SDメモリーカードスロットを新たに搭載♪ニンテンドーDSi本体 スーパーマリオ25周年オリジナル』
18,570円、18,500円、18,000円、17,648円、17,500円、17,100円、17,032円、16,001円、15,900円、15,110円、15,014円、15,000円、15,000円で落札されていました。(入札件数:1039)

過去のゲーム機スーパーオークションの落札相場情報はゲーム機ごとにカテゴリ分けしてあります。落札するためには過去の相場を知る事が重要です。

DSLite入札のための価格参考情報
DSリンク小DSLite 楽天市場の最安値リスト
[自動更新]
表示された価格より安くなる価格で入札しましょう


現在開催中のクローズドオークション
楽天懸賞市場でゲーム機多数出品中


TWITTER