2009年03月一覧

PCでWiiメニューが起動 Dolphinエミュレーターのスゴ技

TehSkeenで、Dolphinチームの開発したWii/GameCubeエミュレーターでWiiメニューを起動させたとしてスクリーンショットを掲載していました。【記事


Dolphin Emulator Boots the Wii’s System Menu
DolphinエミュレータでWiiのシステムメニューを起動

dolphin1
dolphin2
dolphin3
dolphin4

The Dolphin Team have posted some screen captures of their Nintendo GameCube and Wii emulator running the Nintendo Wii System Menu (which they are calling the OS – it is an OS after all). This looks promising. They are also showing off a new screen shot feature with some more photos on their site. Click here to visit Dolphin’s website.
DolphinチームはゲームキューブとWiiのエミュレーターでニンテンドーWiiのシステムメニュー(DolphinチームはOSと読んでいます。まあOSには違いありませんが。)を起動させたスクリーンショットを掲載しました。今後が楽しみです。その他のスクリーンショットもDolphinチームのサイトに掲載されています。Dolphinのwebsiteを訪ねてみてください。


NAND dumper(YAWNDやWaninkoko氏のFS-dumper)でメモリをダンプしするとSDカードにIMPORT、META、SHARED1、SHARED2、SYS、TICKET、TITLE、tmpの8つのフォルダが出来ます。それらを全部*Dolphin directory*\User\Wiiに移動しDolphinを起動、”Load Wii Menu”を選択するとWiiメニューが起動するそうです。

Wiiメニューが起動できるところまで行けるのであれば開発としては相当進んでいる事になります。
Wiiリモコンを使った操作感が特徴のWiiなので果たしてPC上でエミュレートしても楽しいのかどうか疑問ですがハッキングがここまで進んでいる事に驚きです。


Flash cart(日本名 マジコン)に完全合法製品発売

ついにR4販売違法判決が下るなど存在の終息へ向けて何かと騒がしいマジコンですが、2つ3つとゲームカードリッジを持ち歩かなくともバックアップしたものなら1枚のカードリッジに入れて持ち歩けるので便利だったのに、と残念な思いでいるユーザーも多い事と思います。

そんなユーザーにぴったりの、複数のゲームを1つのカードリッジで持ち歩くことができ起動したいゲームの切り替えも可能な、マジコンと同じような機能をもった完全合法商品が発売されたことをMAXCONSOLEが伝えていました。【記事


Here is the ‘world’s first DS Lite game selector’
新登場”世界初DSLite用ゲームセレクター”

An interesting little piece of hardware here, but a flash cart will do the game switching job a whole lot better it must be said. The creators of the following hardware claim that after clipping their peripheral on the back of the DS Lite, you will be able to alternate between 3 DS games just by flicking a switch!
面白いハードウェアの登場です。このフラッシュカート(マジコンの事を英語ではフラッシュカートと呼ぶ)でゲームの切り替えが自由自在です。このハードはDSLiteの背面に装着し、3つのDSのゲームをスイッチで切り替えて動作させる事が可能となっています。


NDS-GameSelector1NDS-GameSelector2

…これなら確かに合法だ。
1枚のカードに複数のゲームを入れて持ち歩きたかったのにとお嘆きの皆さんにとって待ちに待った100%合法製品だと思います。
ちなみに13.42ドルだそうです。

購入してみたい気の毒な方、SuccessHKで販売中です。


PSP-4000の液晶は3000と同じ!?嘘かホントか新情報

Eurogamerで、年内に発売との噂があるPSP-4000の新しい情報を伝えていました。【記事

噂のPSP-4000は現行3000の改良版でスライド液晶を採用しUMDレス、リリース時期は今年後半と言われています。

今日それ以外の新たな情報が出てきました。


Developer backs up PSP-4000 chatter
ある開発者がPSP-4000を暴露

Our development source today confirmed these reports, adding: “The screen is basically the same as the one in the 3000 – except it slides.” When ‘closed’, we were told, the screen won’t cover the entire face of the console, but the unit will be “significantly smaller in width” as a result.
情報源のある開発者によると、現在伝えられているそういった情報に加えて「画面はスライドすることを除けば基本的にPSP-3000と同じものです。」液晶をクローズした状態で見た目液晶だけになる形ではないようで、結果として「本体幅は明らかに小さくなった」ようです。

With the console in its ‘closed’ state, most controls will be inaccessible. However, our source claims that games which use the shoulder buttons exclusively – such as LocoRoco – will be playable, as these inputs will still be accessible. It’s expected that the unit can also be used for media playback in this configuration.
PSPがクローズド状態の時は操作ボタンは触れませんが、今回の情報提供者によるとLRボタンだけは操作できるのでLocoRocoのようなゲームならできるそうです。動画や音楽再生なら問題ないと思われます。

Eurogamer further understands Sony is approaching developers for ideas for games that only require the shoulder buttons.
EurogamerはソニーがLRボタンだけを使うゲームのアイデアを出してほしい、と開発者に対してアプローチしているという情報をつかんでいます。

Sony said this afternoon it does not comment on rumour or speculation.

ソニーは本日昼の段階でも噂や予想の話に対して沈黙を続けています。


あれ?スライド液晶は携帯電話みたいに大画面採用のためだと予想してましたが、小型化のためですか?UMDレスの理由は軽量化のためですか?
任天堂に負けている理由に本体サイズや重量の問題でもあるのでしょうか。
しかもスライドするのは液晶というよりコントローラー部分ですね。
ちょっとガッカリですが、食指が伸びるかどうかは値段次第です。思い切った価格戦略で10,000円切ったら大ブレイクしそうです。しかもHomebrew起動可能になったらDS抜くかもしれません

夢物語

やっぱりこの2つの予想図のどちらかかな?