Wood Firmwares一覧

ゲーム最新情報 2011年3月4日のニュース

●GBAtempで、Yellow Wood Goblin氏がニンテンドーDS用Flashcart R4とクローンのR4iDSN、 Acekard R.P.GのオープンソースファームウェアWood Firmwares v1.26(Wood R4 v1.26/Wood R4iDSN v1.26/Wood R.P.G. v1.26)をリリースしたことを伝えていました。Settings->Patches->Reset Hotkeyでソフトリセットのホットキー設定を追加、リフレッシュ後、ペースト後、削除後などのメニュー画面で選択されていた場所を保存するよう変更などが行われたようです。

●GBAtempで、Team EdgeがニンテンドーDS/DSi用Flashcart Edge/iEdgeのファームウェアEdge/iEdge Firmware v2.2をリリースしたことを伝えていました。

●Nintendo Lifeで、アメリカのAT&Tがニンテンドー3DSオーナー向けサービスとして10000あるWi-Fiフリースポットを無償で利用できるサービスを始めることを伝えていました。任天堂とのコラボレーション企画だそうで、ファームウェアアップデートによりeShopやビデオストリーミングサービスが開始される5月にあわせて提供されるそうです。

●GBAtempで、Supercard teamがニンテンドー3DSでSupercard DSTWOを動作させることに成功したことを伝えていました。3DSでの動作には新ファームウェアが必要ですが、具体的なリリース日時については言及されていません。3DSの最新ファームウェア1.1.0-1Jでも動作するそうです。
httpv://www.youtube.com/watch?v=3WT4PZIsQic

●GBAtempで、Team CyclopsがCycloDS Evolution/CycloDS iEvolutionのファームウェアCycloDS Evolution/iEvolution Firmware v2.2をリリースしたことを伝えていました。MicroSDの安定性を改善し、稀にフリーズすることがある不具合を修正したそうです。

●ツイッターで、neur0n氏が非対策基板PSP-2000用のカスタムファームウェア6.35Custom v15と6.37ME-4をリリースしていました。PSOneサポートとISOフォルダのカテゴリー分けに対応したことが変更点です。また、KEYS.BINがあると認証済みPSN版PSOneが起動できない問題を修正するためのPOPS-FIX for 6.35Custom/6,37MEもリリースされています。flsh0:/kd/idmanager.prxを上書きすれば良いようです。

●QJフォーラムで、Ozone氏がPSP全モデル対応をうたうカスタムファームウェア6.35 X33-X Betaなるものをリリースしていますが、FAKEらしいのでご注意を。

●Engadgetで、ソニーが北米でPSP goを50ドル値下げして150ドルで販売すると発表したことを伝えていました。

●lan.stで、Mathieulh氏がPSPのオープンソースファームウェアプロジェクトのUtopia(Utopiaプロジェクトについては過去記事参照)についてソニーからの要請でutopia svnを削除したと告知していました。2月23日に削除が行われたようです。PS3MFW BuilderなどPS3関連の配布物についてソニーがデジタルミレニアム著作権法違反の疑いがあるとしては速やかに削除する旨の警告をした頃と同時期であり、PS3だけではなくPSPについても警告が行われていたことになります。

●PS3NEWSで、ソニーがGDC 2011においてPS3のグラフィック描画ツールPhyreEngineをNGP(PSP2)にも対応させた最新版PhyreEngine 3.0公開したことを伝えていました。

●PS3haxで、PS3に要求ファームウェアが3.56であるゲームが登場したことを伝えていました。遅かれ早かれ発売はされるはずのものでしたが、今後発売されるゲームはおそらく要求ファームはハッキング対策が施された3.56以降となりそうです。

●PSGrooveで、DarkHacker氏がPS3のオープンソースFTPアプリケーションOpenFTPをベースにPSL1GHT SDKを利用して開発したDragonFTP 0.10をリリースしたことが伝えていました。60秒後に動作するスクリーンセーバーが特徴のようです。

●PS3Crunchで、Graf_Chokolo氏がPS3のLinuxからのファームウェアアップデートやブルーレイドライブへのアクセス、USBドングルの認証などHVサービスを実現するためのツールを作成する新しいプロジェクトps3dm-utilsを立ち上げたことを伝えていました。

●Edgeで、マイクロソフトのクリエイターMarkus Notch Persson氏がGDC 2011のインディーゲームサミットでゲームの違法コピーが窃盗に当たるとの考え方を否定する発言をしたことを伝えていました。もちろん違法コピーを合法とする見解などではなく、盗まれたのならモノはなくなるが実際にはゲーム自体がなくなる訳ではなく、オンラインでアップデートを定期的に継続することで違法コピーが広まっていても販売は増加するとして、違法コピーにより販売が減少するという意見も否定しています。オンラインアカウントまでは違法にコピーできないためゲームをモノとして考えず、サービスとして考えるべきだとの主張です。

●Team Xecuterが、配線カットやハンダ付け不要のXbox 360 LiteOnドライブのプローブCK3 Probe 3の写真を公開していました。

probe3_sample

●Team Cyclopsフォーラムで、Team Cyclopsとして公式に3DSの最新ファームウェア1.1.0-1JでCycloDS iEvolutionは動作すると発表していました。

●GameGazフォーラムで、yreeen氏がpsptoolchainのgccを4.5.2にするためのパッチpsptoolchain gcc4.5.2 patchをリリースしていました。Ubuntu10.10で動作するようですが、Cygwinは動作確認中だそうです。


ゲーム最新情報 2011年2月14日のニュース

誰もが浮かれてカーニバル♪ 渡り廊下ではなく国生が歌ってるシーンしか頭に浮かばないスペシャルデー?

●ツイッターで、plum氏がPSPのメモリースティックやgoの内蔵メモリの特定フォルダにpmfファイルやrcoファイルを入れておくことでランダムに使用するpmf/rcoを変更することができるプラグインRandomGameboot v0.4をリリースしていました。ソースコードを全て書き換えて、Delay.iniファイルで設定することでGamebootの再生時間を個別に指定できるようにしたそうです。6.20TN専用です。
[追記]
PSPの起動音をランダムに変更できるようにしたRandomGameboot v0.5がリリースされています。

●Dukioが名前を変えたPS3CRUNCHで、trueicecold氏がPSNにログインしなくてもPS3のゲームアップデートを入手することができるユーティリティPS3 Game Updater 1.4をリリースしていました。“Get Games List” ボタンを押した際クラッシュすることがある不具合を修正、FTP経由でPSNへ接続する機能を追加、別のダウンローダーでもアップデータをダウンロードできるようにするためテキストファイルでのダウンロードリンクエクスポート機能追加、ファイルが4GB以下かをチェックする“Fat32 Compatible”カラム表示に対応などが変更点です。

●Wii-Homebrewで、Erik Spyder氏がWiiで起動させるとIOSのハック状況をSDカードのルートにsysCheck.csvとして書き出してくれるユーティリティsysCheck 2.0.1 Beta 5をリリースしたことを伝えていました。若干のバグ修正のみのようです。

●Google Codeで、dj_skual氏とGiantpune氏がWaninkoko氏のSaveGame Manager 1.5をベースにUsbLoader GxのデザインにマッチさせたWiiのセーブデータ用ユーティリティSaveGame Manager GX r98をリリースしていました。libfat 1.0.9追加などが変更点です。

●GBAtempで、XFlak氏が任天堂Wiiに必要な純正系ハック系のファイルを自動でダウンロードしSDカードに保存しておくことができるPCユーティリティModMii 4.4.9をリリースしたことを伝えていました。Return of the JODI exploitが含まれるガイドをビルドするとクラッシュする不具合を修正したそうです。

●Engadget 日本版で、PSOneゲームが動作するPlayStation Suite対応Androidスマートフォンソニー エリクソンのXperia PLAYが正式発表されたことを伝えていました。「この製品ではPlayStation Suiteが楽しめます」というPlayStation Certified認定プログラムに認定された第一弾の純正PlayStation Suite対応端末という位置付けとなります。

XPERIA PLAY

●PS3mfwで、Kakarato氏も関わっているPS3のCFWを作るプロジェクトとしてオリジナルCFWを作成することができるユーティリティPS3MFW Builder v0.1をリリースしたことを伝えていました。インストールにはps3toolsが必要で、3.56には非対応です。

●PSPkingで、ardi氏がPSPのXMBから直接ISOファイルを起動するための6.20 TN(HEN)用プラグインaLoader Beta v2をリリースしていました。

●GBAtempで、spinal_cord氏がニンテンドーDS用Flashcart Supercard DSTwoのオリジナルメニューでiPod touch/iPhone画面をベースにしたiMenu b3をリリースしたことを伝えていました。

iMenu

●PS3-ITAで、Graf_Chokolo氏がPS3にフルアクセス可能なモディファイ版Linuxディストリビューションをリリースしたことを伝えていました。詳細が書かれていないため、Kmeaw氏のAsbestOS Installerに対応しているのかは分からないそうです。

●VirtuousFlame氏(liquidzigong氏)が、自身のブログでPSP 6.35ベースのLCFW 635PRO-A3をリリースしていました。CPU周波数の修正、デジタルコミック関係の修正?、0x80020148エラーの修正、OPNSSMPを自動的に読み込む機能を追加などが変更点です。中国語が読めないのでなんとなくですが、とんでもない表現の変更点が書いてある気がします。ここには書きませんでしたが。

●PSX-sceneで、jjolano氏がPS3の読み書き可能なdev_flashをFTPやファイルマネージャー経由で/dev_blindにマウントすることができるユーティリティdev_blind v1.0をリリースしたことを伝えていました。

●PS3NEWSで、XESC氏がPS3のXMBにテレビのチャンネルやウェブサイトのショートカットを配置しXMBから直接起動することができるようになるユーティリティPS3 Channels Creator v2.0をリリースしていました。アイコンが変更できるようになったことなどが変更点です。

●ツイッターで、neur0n氏が6.35PRO上で起動する非対策基板PSP-2000用のカスタムファームウェア6.35Custom v12をリリースしていました。UMDビデオに対応したそうですが、neur0n氏自身UMDビデオを持っていないためテストしてくれる人を募集してます。

●GBAtempで、Yellow Wood Goblin氏がニンテンドーDS用Flashcart R4とクローンのR4iDSN、 Acekard R.P.GのオープンソースファームウェアWood Firmwares v1.24(Wood R4 v1.24/Wood R4iDSN v1.24/Wood R.P.G. v1.24)をリリースしたことを伝えていました。最後に起動したROMの自動起動機能追加などが変更点です。

●wololo.netで、PSPのHomebrewコンテスト’PSP Genesis competition’のスポンサーにdaxhordes.orgとpspcustomfirmware.comの2つのウェブサイトが加わり、賞金総額が4500ドルになったことを伝えていました。また、初の参加作品としてPSPの全CFW及びHEN対応のRecoveryMenu 0.2がKaZT.U氏からエントリーされたことを伝えていました。

●ファミ通.comで、SCEがプレイステーション2の全世界累計売上台数が2011年1月31日時点で1億5000万台を超えたと発表したことを伝えていました。今でも日本で月に2000台弱売れているのですから偉大なゲーム機だと思います。