Wiimms ISO Tools一覧

ゲーム最新情報 2012年3月25日のニュース

●PS3Haxで、flatz氏がオフラインPSNライセンスジェネレーターReActPSNでバックアップされる.rapファイルを.rifファイル(プライベートデータ、かな?)に変換することができるWindows用ユーティリティRAP2RIFをリリースしていました。

●GBATempで、iiSmartDS Teamが、ニンテンドーDS/DSi用Flashcart iSmart MMで最新DSiファームウェア1.4.4をサポートするためのアップデートiSmart MM kernel update 2.1 20120323をリリースしたことを伝えていました。

●Wii-infoで、giantpune氏がbootmiiをWiiに挿入したSDカードから読み込むことを可能にするユーティリティーCasper v0.3をリリースしていました。最近のWiiに存在する新しいIOSのサポート追加が変更点です。

●GBATempで、Wiimm氏がWiiやゲームキューブのバックアップISOイメージやWBFSコンテナのモディファイなどができるWindows/Linux/Mac用コマンドラインユーティリティWiimms ISO Tools v2.04a r3554をリリースしていました。コマンドラインのオプション追加などの機能追加が行われているようです。

●PS3NEWSで、ps3hen氏がXMBM+のためのpkgファイルを配布するための作業を簡略化してくれる開発者向けWindows用ユーティリティXMBM+ PKG Compiler Toolkitをリリースしたことを伝えていました。

●ModMii公式サイトで、XFlak氏が任天堂Wiiに必要な純正系ハック系のファイルを自動でダウンロードしSDカードに保存しておくことができるPCユーティリティModMii v6.0.7をリリースしていました。今後のd2x cIOS v9 betaアップデートに備えてperson66氏のTMDeditを使いTMDにパッチができるよう準備したことやCasperをv0.3にアップデートしたことなどが変更点です。

●GBAtempフォーラムで、jskyboo氏がWiiにIOSやチャンネル、システムメニューなどをインストールすることができるユーティリティWii Mod v3.1をリリースしていました。データがなかったIOSのハッシュを追加、リージョン変更で、該当の言語のみ可能なよう変更、devkitPPC 25及びlibogc 1.8.10によるコンパイルなどが変更点です。

●Google Codeで、stfour氏がWiiのpriiloaderにあるオートブート機能を拡張し、任意のHomebrewを起動できるランチャーとしての機能によりあらかじめ設定したアプリケーションを起動できるようにすることでWiiのSystem ChannelやHomebrewChannelの代わりとして利用したりすることを可能にするユーティリティpostLoader 3.69.7をリリースしていました。wbfsスキャン機能刷新などが変更点です。

●SKFU’s Blogで、SKFU氏がPS Vita/PS3/PSPとPSNとの間の通信データにフィルターをかけたりデータを置き換えたりなどができるWindows用ユーティリティSKFU’s VITA Pr0xy 1.01をリリースしていました。設定保存機能追加などが変更点です。


ゲーム最新情報 2012年1月1日のニュース

●GameGazフォーラムで、ABCanG氏がゲーム中にPSPのHOMEボタンを押したときにゲーム終了以外にゲームの再起動やPSPのシャットダウン、スリープなどが選べるよう拡張メニューを表示することができるプラグインCustomHOME1.0.0をリリースしていました。

【更新内容】
1.0.0(update 2012/01/01)
・βを外し、正式版にした
・設定を細かく指定出来るようにした。
・設定ファイルと言語ファイルを分けた。(なのでファイルを新しくして下さい)
・自作ソフトのサポートをやめた

●Endless Paradigmで、fede94boss氏がPSPでタイミングよくボタンを押す類いのゲームThe Devil LineとPSPのセーブデータフォルダをバックアップ/リストアすることができるユーティリティSaveGame_Saverをリリースしていました。

●JailbreakSceneで、Team Jb-KingがTrue Blueドングルのクローン製品であるJb-KingのアップデートJB-King update 2.4をリリースしたことを伝えていました。True Blue 2.4にアップデートすると動かなくなっていたためTrue Blueより低いバージョンでしか使えなかったものをTrue Blueと同等にするためのアップデートのようです。

●ツイッターで、PS3MFW BuilderプロジェクトメンバーであるNaehrwert氏がPS3の内蔵ファームウェアを改変するのに役立つfail0verflowのツールをベースにしたユーティリティSCETool v0.1.1をリリースしていました。

●Wii-Homebrewで、Wiimm氏がWiiゲームのバックアップISOのモディファイなどができるWindows/Linux/Mac用ユーティリティWiimms ISO Tools v2.03aをリリースしたことを伝えていました。マリオカートのモディファイに利用するSZSファイル改造ユーティリティWiimms SZS Tools v0.25aも同時にリリースされています。

●Xbox-sceneで、c0z氏がXbox360でHomebrewソフトウェアを直接起動させることができるユーティリティDash Launch v2.29をリリースしたことを伝えていました。

●Xbox-sceneで、Swizzy氏がXbox360でHomebrewソフトウェアを直接起動させることができるユーティリティDashlaunchが内部で持っている温度データをリアルタイムで表示するユーティリティDashlaunch Temp Monitor v1.1をリリースしたことを伝えていました。

●Xbox-sceneで、SoulHeaven氏がCPLDやRGHのチップのプログラマツール360gcProg v1.2をリリースしたことを伝えていました。

●Xbox-sceneで、BoxZii TeamがXbox 360の光学ドライブエミュレーターBoxziiのアップデートBoxZii v1.0.8aをリリースしたことを伝えていました。14699ダッシュボードのサポート追加やXGD2/XGD3バックアップ起動対応などが変更点です。


ゲーム最新情報 2011年10月28日のニュース

●米公式PlayStation blogで、アメリカとカナダでPS Vita初のバンドル版を発売することを伝えていました。 US版は3G + Wi-Fiモデルに限定版専用ケース、『Little Deviants』、4GBの専用メモリーカードが同梱されて349.99ドル、カナダ版はWi-Fiモデルに限定版専用ケース、『Little Deviants』、4GBの専用メモリーカードが同梱されて299.99ドルですが、一番の売りは発表されているPS Vita発売日より1週間前の2012年2月15日に発売されることです。早く手に入るというプレミアム感煽る戦略です。

●ツイッターで、天使のかなで(KanadeEngel)氏が6.60PRO-B10をXMBのDigital ComicsやSensMeアイコンを変更しそこから起動できるようにする6.60 Pro B10 Sparkling XMB Launcherをリリースしていました。インストール方法は
1) PSPをPCとUSBで接続しFlash0をマウントする
2) mod filesというフォルダの中身をf0:/vsh/resourceまたはms0:/vsh/resourceにコピーする。
3) アプリケーションをPSPフォルダにコピーする
4) VSHのリブートで完了

●Wii-Homebrewで、Wiimm氏がWiiゲームのバックアップISOのモディファイなどができるWindows/Linux/Mac用ユーティリティWiimms ISO Tools v2.01aをリリースしたことを伝えていました。Cygwin DLL 1.7.9-1へのアップデート(ただしWindowsのみ)などが変更点です。

●Wii-Homebrewで、dj_skual氏がWaninkoko氏のSaveGame Manager 1.5をベースにUsbLoader GxのデザインにマッチさせたWiiのセーブデータ用ユーティリティSaveGame Manager GX r114をリリースしたことを伝えていました。インターネット接続できない時にWiiがフリーズするバグの修正などが変更点です。

●PS3Crunchで、Rogero氏がXbox 360のReset Glitch Hack向けでダッシュボードのカーネルにフルアクセス可能なfreeBOOTスタイルのNANDイメージを作成することができるユーティリティEasy ggBuild v0.4をリリースしていました。BestPig氏の”fcrt_extractor”をv0.3にアップデートしたことなどが変更点です。なお、このEasy ggBuild v0.4で最終版だそうです。

●Xbox-sceneで、cOz氏がXbox 360のNANDを書き換えることができるユーティリティRawflash v3をリリースしたことを伝えていました。bad blockスキップの再々修正でdump中もflash中もスキップするようになったそうです。

●Xbox 360-Hacksで、Team MaximusがSlim LiteOnドライブのWinbondチップをアンロックするために使用するPCB Winbond Kamikaze Templateを発表したことを伝えていました。何ものかよく分かりませんでしたが、Winbondチップに穴をあける場所をピンポイントで特定するための中物のようです。

kamkazekit

30秒でアンロックするという30秒の動画も公開されています。
httpv://www.youtube.com/watch?v=5VmadBm760E