vita-tetromino一覧

GameGaz Daily 2017.10.10

●/talkフォーラムで、Rinnegatamante氏がVitaのHENkaku環境向けチートプラグインrinCheatを単独で起動するvpkファイルとしてアプリケーション化したrinCheat SE v.1.1をリリースしていました。セーブデータ保存領域としてのuma0:/ur0:パーティションのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、svenn氏がVitaのLua Plus Playerで動作するテトリスライクなゲームvita-tetromino v0.6.1をリリースしていました。サウンド関連の修正などが変更点です。

●ツイッターで、BigBoss氏がPS4 1.76向けの音声付きHomebrewデモ動画を公開していました。BigBoss氏も所属するPS2Realityチームが開発に関わり、音楽はEstrayk氏が担当しているようです。

●GitHubで、FIX94氏がWii UでPPCのクロック乗数をアンロックすることでWii Uの速度でvWiiを動作させることができるユーティリティC2W Patcher v1.2をリリースしていました。Wii Uの処理速度を変えるバスクロックとARMクロックにパッチするための-iop2xという引数を追加したことが変更点です。

●GitHubで、Extrems氏がWii/GameCube向けのニンテンドー64エミュレーターWii64/Cube64を改良したMOD版Not64 20171009をリリースしていました。

●sourceforgeで、dj_skual氏がニンテンドーWii Uでタイトルのインストールやゲームのアップデータ及びダウンロードコンテンツをNANDシステムメモリやUSBストレージにインストールすることができるユーティリティWUP-Installer GX2 v1.2をリリースしていました。インストールするチャンネルが存在しない場合の不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、ClusterM氏がNES/SNES Classic Mini向けのマルチシステムエミュレーターRetroArch用モジュールretroarch-clover 0.9をリリースしていました。バグ修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2017.10.9

●PSX-Placeで、Dean氏がPS3向けのランチャープラグインsLaunchにファイルやフォルダをウェブ経由で閲覧したりリモートやXMBからISOをマウントするwebMANを融合して1つにしたプラグインsMAN v1.12をリリースしたことを伝えていました。BIN+CUEフォーマットでのPS2ゲームのスキャンをサポートしたことが変更点です。

●GitHubで、svenn氏がVitaのLua Plus Playerで動作するテトリスライクなゲームvita-tetromino v0.6をリリースしていました。サウンド追加やシンプルアニメーション追加などが変更点です。

●GitHubで、SilicaAndPina氏がVitaのAVLS(音量の上限設定)を無効化することができるtaiHENプラグインNoAVLS v0.1をリリースしていました。

●GitHubで、ClusterM氏がNES/SNES Classic Mini向けのマルチシステムエミュレーターRetroArch用モジュールretroarch-clover 0.8をリリースしていました。SNES Classic Miniiサポート(hakchi2 v2.20必須)などが変更点です。

●GBATempで、KhaderWelaye氏がWiiのISOファイルをWii UのバーチャルコンソールとしてインストールできるようにするためのWindows向けユーティリティWiiVC Injector Script v2.2.5をリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●GitHubで、FIX94氏がWii/vWii向けのHomebrew Channelを改良したオープンソースHomebrewローダーOpen Homebrew Channel 1.1.3をリリースしていました。Wii U GamePadに対応したことなどが変更点です。

●RiiConnect24チームがWii伝言板を利用したニンテンドーWii U向けのRSSリーダーRSSMiiをリリースしていました。ソースコードはGitHubで公開されています。


GameGaz Daily 2017.10.7

●Trading Postで、SubZero DezignsチームのQuake氏がマルチプラットフォームのマルチシステムエミュレーターRetroArchユーザーのためのWindows向けROMツール集RetroTools v1.1.3をリリースしていました。サムネイル画像とROMを同期させるRetroSync、RetroArchのデータベース向けのROMリストを作成するRetroListが含まれています。

●/talkフォーラムで、svenn氏がVitaのLua Plus Playerで動作するテトリスライクなゲームvita-tetromino v0.5をリリースしていました。ソースコードはGitHubで公開されています。
vita-tetromino

●GitHubで、Aftnet氏がマルチプラットフォームのマルチシステムエミュレーターRetroArchのLibretroコアをWinRTコンポーネントに移植しUniversal Windows Platform(UWP)に対応したLibretroRT v1.8.16(RetriX.UWP_1.8.16.0)をリリースしていました。コアのアップデートが変更点です。

●GitHubで、Extrems氏がWii/GameCube向けのニンテンドー64エミュレーターWii64/Cube64を改良したMOD版Not64 20171006をリリースしていました。

●GBATempで、KhaderWelaye氏がWiiのISOファイルをWii UのバーチャルコンソールとしてインストールできるようにするためのWindows向けユーティリティWiiVC Injector Script v2.2.4をリリースしていました。一時ファイルの配置場所の調整などが変更点です。なお、WiiVC Injector Script v3.0.0を開発中としてスクリーンショットを公開しています。

●StapleButter氏が、Windows/Linux向けのニンテンドーDSエミュレータmelonDS 0.5をリリースしていました。安定して動作する新UIなどが変更点です。