Universal Media Server一覧

ゲーム最新情報 2014年6月23日のニュース

●Universal Media Server公式サイトで、SubJunk氏がWindowsとLinux、MacOSXで利用できるPS3のメディアサーバーアブリケーションUniversal Media Server v3.6.3をリリースしていました。先日リリースされたv4.0.0-a1がアルファ版であり、v3.6.3が現時点での最新安定版ということになるようです。

●PSX-Sceneで、Orion90氏がPS3のBDプレーヤーがなくてもバックアップをマウントすることができるNoBD patchをRogero 4.46をベースにCobra USB機能を盛り込んだドングル不要のカスタムファームウェアに追加したCFW 4.46 Cobra/Rogero noBD Edition v1.00をリリースしたことを伝えていました。


ゲーム最新情報 2014年6月4日のニュース

●任天堂が、Wii U バーチャルコンソールのタイトルとしてニンテンドーDS用『東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング』を2014年6月4日(水)〜2014年6月30日(月)まで期間限定無料配信を行うと発表していました。

●ツイッターで、任天堂がE3で実施するインターネットプレゼンテーション「Nintendo Digital Event」を日本時間6月11日の午前1時から任天堂ホームページ、ニコニコ生放送等で放送すると発表していました。またE3では『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』の公式大会「SUPER SMASH BROS. INVITATIONAL」を開催することもあわせて発表されました。

●Universal Media Server公式サイトで、SubJunk氏がWindowsとLinux、MacOSXで利用できるPS3のメディアサーバーアブリケーションUniversal Media Server v4.0.0-a1をリリースしていました。ウェブインターフェース追加などが変更点です。


ゲーム最新情報 2014年5月28日のニュース

●Universal Media Server公式サイトで、SubJunk氏がWindowsとLinux、MacOSXで利用できるPS3のメディアサーバーアブリケーションUniversal Media Server v3.6.2をリリースしていました。ワイヤレス接続関連の改良などが変更点です。

●Andreas Öman氏が、PS3をホームシアターにすることができるユーティリティShowtimeのテストビルド版Showtime v4.7.36をリリースしていました。Duktapeというスクリプトエンジンを初めて搭載したそうです。