Showtime一覧

ゲーム最新情報 2014年8月27日のニュース

●aldostools氏がPS3の各種ツールを集めたPS3 Tools Collection 2.7.29をリリースしていました。以下のツールが更新されています。

    ・バイナリーフォーマットの.ps3 keyを編集/ベリファイ/作成することができるPS3 Keys 1.6.2
    ・syscall_table_offsetを見つけるのに役立つ開発者向けユーティリティPS3 GetSymbols 1.5.3
    ・Estwald氏(Hermes氏)のオープンソースバックアップマネージャーのMOD版 IRISMAN 3.24
    ・バックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版 webMAN-MOD 1.30.22
    ・XMBにマルチプラットフォームエミュレーターRetroArchのROMへのショートカットを作成するRetro XMB Creator 1.6.5
    ・Estwaldが開発したPS3の温度に応じてファンの速度を管理してくれるユーティリティのMOD版 Fan Control Utility (ISO/No GUI) 2.06

●Andreas Öman氏が、PS3をホームシアターにすることができるユーティリティShowtimeのテストビルド版Showtime v4.7.173をリリースしていました。

●PSX-Sceneで、Orion氏がIris ManagerベースとなるPS3のバックアップマネージャーGameSonic Manager v3.16をリリースしたことを伝えていました。4.65ペイロードの追加やFan Control utilityのアップデートなどが変更点です。

●Universal Media Server公式サイトで、SubJunk氏がWindowsとLinux版Universal Media ServerをビルドすることができるユーティリティUMSBuilder 1.8.0をリリースしていました。外部コンポーネントの更新などが変更点です。

●PS3Haxで、PSNライセンスジェネレーターReActPSNでバックアップされるライセンス関連データが入っている.rapファイルをデータベース化し、 コミュニティでの共有もできるようにしたWindows用ユーティリティPSNStuffをSinsizer氏がオープンソース化したことを受け、jamesst20氏がJavaベースでマルチOS対応にした後継ユーティリティPSNDL v0.1をリリースしていました。複数同時ダウンロードに対応するなど内容的にもPSNStuffから進化しています。


ゲーム最新情報 2014年8月14日のニュース

●Brewologyで、aldostools氏がEstwald氏(Hermes氏)のオープンソースバックアップマネージャーのMOD版 IRISMAN v3.18をリリースしていました。4.53 DEXのmambaペイロードサポートなどが変更点です。

●Andreas Öman氏が、PS3をホームシアターにすることができるユーティリティShowtimeのテストビルド版Showtime v4.7.145をリリースしていました。

●Pangu Teamが、iOS 7.1.xのiOSデバイス(iPhone/iPad)でUntethered Jailbreak(紐なし脱獄)を可能にするPangu v1.2.1(Windows)とPangu v1.2.0(Mac)をリリースしていました。一部のiPhone 4/4Sで起動を繰り返してしまうバグの修正などが行われた他、v1.2.1ではWindows版Panguがクラッシュする不具合を修正したものです。


ゲーム最新情報 2014年7月28日のニュース

●Andreas Öman氏が、PS3をホームシアターにすることができるユーティリティShowtimeのテストビルド版Showtime v4.7.116をリリースいていました。SOCKS5プロキシのサポートなどが変更点です。

●SCEJAが、2014年7月31日(木)まで無料配信の予定だったPS4専用TVアプリケーション「torne PS4」を823円(税込)から0円へと価格改定し、2014年8月1日(金)以降も引き続き同アプリケーションをPlayStation Storeにて無料で提供すると発表していました。

●GBATempで、st4rk氏がニンテンドー3DS向けファミコンエミュレータ3DNES 1.1をリリースしていました。起動にはGateway 3DSが必要です。エミュレータ本体の3DNES.3dsをGateway 3DSのmicroSDにコピーし、3DS本体のSDカードに3DNESフォルダを作成(その中にSAVESフォルダとROMSフォルダする)する必要があります。

●debug.txtで、 YourNerdyJoe氏がニンテンドー3DS向けの”Chip8″というコンピュータ言語エミュレータChip8-CTRUをリリースしていました。YourNerdyJoe氏はShoot ya FriendというHomebrewゲームも公開しています。