PS3Xploit一覧

GameGaz Daily 2020.7.14

●GitHubで、nadrino氏がNintendo Swichで直接layeredFSを改変することでゲームModの有効/無効を適用しゲームを改造することができるユーティリティSimpleModManager v2.0.2をリリースしていました。カーソルのフォーカスが消えてしまう不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、Chrscool8氏がNintendo Switchの/switchフォルダ以下にある.nroファイルの詳細な情報を表示したり、HB App Storeから直接ダウンロードしたものかSDカードに手動でコピーしたものかなどのラベル付けなども行ってくれるファイル管理ユーティリティHomebrew-Details v0.43Homebrew-Details v0.435をリリースしていました。どちらも不具合修正が変更点です。

●GitHubで、Electric1447氏がVitaで直接VitaDB(VitaのHomebrewやプラグインなどをデータベース化して保管するVPKリポジトリ)からHomebrewをダウンロード・インストールすることができるユーティリティEasyVPK v1.3.0をリリースしていました。詳細ページからインストール済みアプリを起動できるようにしたことなどが変更点です。

●ツイッターで、esc0rtd3w氏がps3xploit.comのネームサーバーを更新したので繫がるようになったはずだと発表していました。どうもhttp://ps3xploit.com/に繫がらない状態になっていたようです。


4.82のサポート落ち PS3HEN v3.0.0 by PS3Xploit Team

PS3Xploit Teamのesc0rtd3w氏がPS3でCFW化ができなかったnonCFWモデル(後期SlimモデルおよびSuperSlimモデル)でもHomebrew起動を可能にするHomebrew Enabler PS3HEN v3.0.0をリリースしていました。

→→→この記事の続きを読む


HFW 4.85サポート PS3HEN 2.3.2 by PS3Xploit Team

ツイッターで、PS3Xploit Teamのesc0rtd3w氏がPS3でCFW化ができなかったnonCFWモデル(後期SlimモデルおよびSuperSlimモデル)でもHomebrew起動を可能にするHomebrew EnablerPS3HEN 2.3.2をリリースしたことを発表していました。

→→→この記事の続きを読む