HomeRecovery一覧

GameGaz Daily 2017.7.11

●PSXHAXで、MrNiato氏がPS4テスト機 DUH-T1000AA DEX 4.71の動作の様子を撮影した動画を公開したことを伝えていました。
https://www.youtube.com/watch?v=SSvdu5R4J8Y

●PSXHAXで、中国のmbchip.com.cnというサイトでPS4のMODチップPS4 MTX Keyというものが42.5ドル(約4800円)で販売されていることを伝えていました。MODチップなので取り付けにはハードウェア改造が伴いますが、よくあるバックアップ起動のためのMODチップではなくダウンロードタイトルのPSN認証を回避してゲームをシェアするためのチップのようです。
MODチップの外観です。
MTX KEY PS4

PS4モデルによって配線場所が異なります。
For PS4 10 and 11 Models
Fpr PS4 12 SLIM PRO models

●ツイッターで、TheFloW氏が2年前の開発初期段階VitaShellの写真を公表していました。

●GitHubで、HaiHakkuIku氏がHenkaku EnsoのVitaでLまたはRボタンを押しながら起動することで呼び出すことができるリカバリーメニューHomeRecovery v0.1bをリリースしていました。Vita TVでメニューが使えるようになったことが変更点です。

●GitHubで、RiiConnect24チームのlarsenv氏がWii/Wii UのIOS31とIOS80にパッチをすることでRiiConnect24(WiiConnect24のサードパーティによる代替サービス)に接続するためのMac/Windows向けユーティリティIOS Patcher v1.6.0をリリースしていました。SDカードメニューが起動に失敗する不具合の修正が変更点です。


GameGaz Daily 2017.7.9

●GitHubで、TiniVi氏がニンテンドー3DSのARM9 exploit safehax r25をリリースしていました。FIRMペイロードサポートなどが変更点です。(通りすがりさん情報ありがとね)

●GBATempで、HiddenRambler氏が小型のNTAG215タグに3DSからAmiiboのダンプファイルを書き込みすることができるユーティリティThenaya 0.6をリリースしていました。ソースコードはGitHubで公開されてます。

●GitHubで、HaiHakkuIku氏がHenkaku EnsoのVitaでLまたはRボタンを押しながら起動することで呼び出すことができるリカバリーメニューHomeRecovery v0.1をリリースしていました。enso boot config(ur0:tai/boot_config.txt)に”-spawnwait ux0:pathtoself/name.self”と記載することで起動するようになります。(しゃるんさん情報ありがとね)
HomeRecovery

●GitHubで、NamelessGhoul0氏がVitaのスリープタイマーを無効化することができるプラグインnosleep v1.0をリリースしていました。