YouTubeで、Total_Noob氏のテスターをしているHacKmaN氏が現時点で開発できている6.38 TN-Aの動画を公開していました。
httpv://www.youtube.com/watch?v=9fsHc18BLQs
→→→この記事の続きを読む
「HEN」一覧
ゲーム最新情報 2011年3月7日のニュース
●PSGrooveで、DarkHacker氏がGeohot氏が行ったハードウェアからのアクセスと同じような手法でlv2やGameOSにアクセス可能になるはずの新たなPS3 CPU Exploitをリリースしたことを伝えていました。現状ではガードされていることから完全なexploitではないようですが、Metldr exploitに一歩近づいたと表現しています。DarkHacker氏はこのexploitを公開することでソニーに訴えられるだろうとの認識を示した上で法廷で戦う覚悟も表明しています。
[追記]
PS3Crunchで、Mathieulh氏がexploitと言うけれど単にCELLプロセッサーのライントリックを使っているだけで1.10から3.15までならlv2のダンプができるがそれだけだとしているそうです。”ジョークexploit”だそうです。
●PSX-sceneで、Dean氏がゲームやAVCHDのファイルマネージャー機能を持ちFTP機能や AVCHD 、ブルーレイ再生機能をも統合したマルチ管理ツールmultiMAN 1.16.07をリリースしたことを伝えていました。[START]+[R2]を押すとRGB RAWフォーマットで/dev_hdd0またはUSBにスクリーンキャプチャ画像を保存する機能を追加、PIC0/1/2.PNGがないゲームのサポート、ファイルマネージャーからのpkgファイル起動機能追加などが変更点です。
●NextGenUpdateフォーラムで、Xcellerator氏がPS3のダウンロードコンテンツが認証された本体でしかきどうできないようになっている仕組みを解説していました。コンテンツをダウンロードすると本体IDや購入日時、PSNユーザー情報などが含まれた.rifファイル(もちろん暗号化されている)が生成され、同じく生成されるPSN情報などが記載されたact.datファイルと照合しているようです。.rifファイルを無視するようにできれば別の本体で起動できそうですが、簡単な話ではないようです。
●/talkフォーラムで、kgsws氏がPSPのHEN状態を再起動後も維持できるようにする方法を公開していました。オリジナルのvshmain.prxをvshorig.prxと名前を変え、代わりにHENローダーを組み込んだvshmain.prxに置き換え、rebootexコードを改変することで実現したそうです。
●/talkフォーラムで、PSPWizard氏PSPのゲームを3D表示(赤と青の昔ながらのメガネが必要)するためのプラグインPSP 3D Plugin v1.1をリリースしていました。”Ridge Racer 2″をはじめとした対応ゲームの追加、LトリガーとRトリガーを押している間3D表示パラメーターA (ROT_ANGLE)とP (ROT_POINT)を表示し設定時の参考にできる機能を追加、LトリガーとRトリガーと△で3D表示色入れ替え機能を追加が変更点です。
●PSP-Hacksで、Bubbletune氏がPSPのゲームやHomebrewをカテゴリー分け表示することができるプラグインGame Categories Light Version 1.3をリリースしていました。6.20から6.37対応で、6.3Xカーネルのサポートを追加したそうです。
●MCVで、SCEE社長のAndrew House氏が、Xbox LIVE アーケードのオンラインタイトルをマイクロソフトがイギリスの大手ゲーム販売店GAMEで販売を開始したことに触れ、アメリカでも大手販売店GameStopで同じような取り組みを開始しており、ヨーロッパでも販売店パートナーを探していると語ったことを伝え、オンライン専用販売しているPSNタイトルを小売店舗で販売したい意向を示していたことを伝えていました。
●Xbox-sceneで、Team FSDがCover Projectの現状の動画を公開したことを伝えていました。
httpv://www.youtube.com/watch?v=D4qcIxocnoc
ゲーム最新情報 2011年2月6日のニュース
●wololo.netで、Total_Noob氏がPSX(PSOne)起動をサポートした6.20 TN-Dのプレビュー版の動画を公開していたことを伝えていました。PSP goでPSOneゲームが起動しています。Homeボタンでコントローラー設定なども行えるようです。Total_Noob氏曰く、
Here’s a proof of a PSX game running on 6.20 TN-D. There are also some new changes like VshMenu translation, flash0 protection bug fix and more. There’s no release date, so please don’t ask. Special thanks go to HacKmaN and Dr. Soup:)
6.20 TN-DでPSXゲーム起動の動画です。VSHMenuやflash0プロテクトやバグ修正もしています。リリース日は未定ですので聞かれても答えられません。HacKmaN氏とDr. Soup氏のご協力感謝します。
●GBAtempで、davebaol氏がWiiのカスタムIOSであるwaninkoko氏のcIOSX rev21のEHCIモジュール改良版cIOSX rev21 d2x v2をリリースしていました。d2xのビルドとインストール方法は以下です。
1. EHCI module d2x v2をダウンロードする
2. ModMii(v4.4.7以降)をダウンロードする
3. ModMiiをインストールする
4. EHCI module d2x v2をModMiiフォルダ内で展開し、rev21の古いモジュールに上書きする
注意: ModMiiが既にインストール済でd2x v1がダウンロード済の場合、COPY_TO_SD\WADにあるファイルのうち、ファイル名が”-v21d2x.wad”で終わる全てのファイルを削除する必要があります
5. ModMiiを起動する
6. “I Agree”を選択する
7. ダウンロードページの4ページ目を選ぶために”4” を選択する
8. ダウンロードキューに必要なcIOSX rev21d2x v2 wadを選ぶ(“249dx56″や”250dx57″など)
9. “D”を選択し、選んだファイルをダウンロードする
10. “Y”を選んでダウンロードを開始する
11. ModMiiがwadファイルに”invalid”のラベルをつけるので、再度ビルドする。EHCI モジュールが置き換わってMD5ハッ以下のエラーは無視しても大丈夫
Checking entries in COPY_TO_SD\Download_Log.md5
COPY_TO_SD\WAD\cIOS
Results: 1 files processed, 0 good files, 1 bad files.
# XFlak氏がModMiiをアップデートすればエラーは起こらなくなる
12. Wad Managerでwadファイルをインストールする
注意: ファイル名は違ってもきちんとrev21d2x-v2になっている
13. 終了
●WiiHacksで、emu_kidid氏がSD GeckoやIDE-EXIからゲームキューブのバックアップを起動させることができるオープンソースユーティリティSwiss 0.1をリリースしたことを伝えていました。また、WiiPower氏がSwissで起動できるゲームを全ストレージ内を検索してゲームキューブモードで実行することができるWii Swiss Booter v0.2をリリースしたことも伝えています。
●きまぐれblogで、takka氏がPSPのISO管理ツールiso_tool 1.963をリリースしていました。アイコン起動時に常にPrometheus ISO Loder v1で起動してしまっていた不具合を修正したそうです。
●Endless Paradigmで、flofrucht氏が6.20 TN-CをXMBのDigital Comics/SensMe アイコンから直接起動させることができる改良版署名付きHEN Signed 6.20 TN-C (HEN) MODをリリースしていました。実用性には?ですが、使っていないアイコンをHEN起動に使うと言う意味ではいい取り組みだとは思います。
●Google Codeで、hiroi01氏がPSPのXMBからseplugins内のvsh.txt/game.txt/pops.txtの設定を変更する事で使用するプラグインの有効/無効切り替えや追加・削除などができるユーティリティpprefs.prx ver. 1.093をリリースしていました。nidResolveをver. 1.092fix3での修正をやめてver. 1.092fix2に戻し、プラグインのスタック上にあったファイルブラウザのバッファを動的確保に変更したそうです。
●PSX-sceneで、PS3ハッキングに関するソニーの訴訟についてソニーが訴訟対象を広げ始めたことを伝えていました。裁判所への出頭命令が計画されている対象は各種インターネットサイト(PSX-SCENE、YouTube、Twitter、PayPal、Slashdotなど)で、更に被告として著名なPS3ハッカー(Cantero、Peter、Bushing、Segher、HermesEOL、kmeaw、Waninkoko、Graf_Chokolo、KaKaRoTo)の名前が挙がっているそうです。
●PSGrooveで、Dean氏がゲームやAVCHDのファイルマネージャー機能を持ちFTP機能や AVCHD、ブルーレイ再生機能をも統合したマルチ管理ツールmultiMAN v1.15.03をリリースしたことを伝えていました。コピー/バックアップ速度改善、コピー中の安定性改善、フォルダやゲームの削除を高速化などが変更点です。
●PS3haxで、graf_chokolo氏がGameOSと同じアクセス権(HDD/VFLASH/FLASHにアクセス可能)や機能(Dispatcher Manager/Update Manager/SYSCON Managerと通信可能)を持ったPS3 3.41でのLinux起動に成功したことを伝えていました。実際にLinuxが起動しているスクリーンショットが公開されています。
●Xbox-sceceで、happy_bunny氏がXbox 360でLinuxを読み込むためのXeLL(Xenon Linux Loader)を改良しHDMIのサポートを追加したことを伝えていました。ソースコードも近く公開するそうです。
●PSPKingで、ardi氏が6,20 TN(HEN)のXMBから直接ISOファイルを起動させることができるプラグインIso Loader Plugin BETAをリリースしていました。現時点ではICON0、ICON1、PIC0が表示できない問題があるそうです。