CustomHome一覧

ゲーム最新情報 2011年7月10日のニュース

●GameGazフォーラムで、SnyFbSx氏がPSPにホットキーを設定することで簡単に電源 OFFや再起動、スリープ、輝度変更など電源関係をコントロールするためのプラグインPSP Power Controller Ver.5.0.1をリリースしていました。

タイマーアイコンを変更(Thanks mido)
バッテリーアイコンを変更(Thanks wn)
オートシャットダウンをスリープと併用できるように仕様変更
※スリープとタイミングが重なった場合は、シャットダウンが優先
iniファイルの設定をVSH時とGAME時で個別に行えるよう仕様変更
※iniファイル名称が変更されているので、ご注意ください。
iniファイルの更新に再起動を必要としなくした
※iniファイル更新後、メニューは閉じられます。
※変更内容に関係なく、更新時にタイマーは一旦OFFになります。
ボタンの設定を「-設定なし-」にした際の不具合を修正
オーナー情報の一部表示の不具合を修正
cmlibmenu.prxに対応
cmlibpower.prxに対応

●GameGazフォーラムで、Zooner氏がゲーム中にL+R+十字キー上などで一時停止させることができるプラグインFreeStop v1.4をリリースしていました。

– 無駄なコードを削除
– コードを最適化
– 上手くストップできない事があったのを修正
– 上手く終了できなくなるバグの回避率を向上
– メニュー表示時に R+START でXMBに戻れるようにした
FastHome 同様このXMBへの戻り方は、たまにHOMEからは終了できず、ブラックアウトするのも回避できます。
– prxlibmenu に対応
libフォルダをms0(ef0):/seplugins/ 内に配置してください。

[追記]
FreeStop v1.5がリリースされています。

– メニュー表示中にXMBに戻れるように または戻れないようにするかを設定できるようにした
ResetOn = を編集してください true で戻れるように false で戻れないように
– メニュー表示中にXMBに戻るボタンを変更できるようにした
exitkey = を編集してください
– メニューを表示した際に輝度を下げる または下げないようにするかを設定できるようにした
BrightOn = を編集してください。 true で下げる false で下げない

●PS3Crunchで、HACKDEPS3氏がPS3のRebug CFW 3.55.2で本来ファームウェアが3.66でないといけないはずのPSNへのログインできる方法を発見して公開したことを伝えていました。RebugでQA Flagを操作してネットワーク設定をrc(市販機版?)に変更した後アカウントを新規作成することでPSNに接続できてしまうようです。しかしログインこそできるものの実際にストアに入ろうとするとエラー(80023110)が表示されてしまうことは分かっているようですが、オンラインプレイできるかどうかについては不明だと伝えています。いずれにせよソニーが早急に対策してくることは100%間違いありません。
http://www.youtube.com/watch?v=LeV6arAqdZw

●PS3Crunchで、Dean氏がゲームやAVCHDのファイル マネージャー機能を持ちFTP機能や AVCHD、ブルーレイ再生機能をも統合したマルチ管理ツールmultiMAN v2.02.00をリリースしたことを伝えていました。22種類の言語(日本語も含まれている)サポート、公式アップデータをダウンロードできるデバッグモード(起動時にL2+R2押しっぱなし)追加などが変更点です。

●PSPGENで、Plongeurspros氏とdynodzo氏がPSP内に保存されている各種パスワード(ペアレンタルコントロールやPSNのパスワード、PSNアカウントのemailアドレス)を表示してくれるユーティリティPSP PassFinder 1.0をリリースしたことを伝えていました。パスワードを忘れてしまった時などに便利そうです(悪用厳禁)。

●GameGazフォーラムで、ABCanG氏がゲーム中にPSPのHOMEボタンを押したときにゲーム終了以外にゲームの再起動やPSPのシャットダウン、スリープなどが選べるよう拡張メニューを表示することができるプラグインCustomHOME beta 0.6.2をリリースしていました。

β0.6.2(update 2011/07/10)
・バッテリーアイコンを修正
・明るさを表示可能にした
・メニューを再表示したときに選択先を一番上にするように変更
・pspstatesに対応

cmlibは更新の度に最新版に差し替える必要があります。

●Class G氏が、PSPのアナログスティックの感度調整や ボタン割り当ての変更などができるキーフックプラグインMacroFire v3.2.6をリリースしていました。一部のゲームで、正しくゲームIDを取得出来なかった問題を修正したそうです。


ゲーム最新情報 2011年6月25日のニュース

●/talkフォーラムで、ABCanG氏がゲーム中にPSPのHOMEボタンを押したときにゲーム終了以外にゲームの再起動やPSPのシャットダウン、スリープなどが選べるよう拡張メニューを表示することができるプラグインCustomHOME beta 0.6.1をリリースしていました。バッテリー容量低下のワーニング表示追加、prxlibmenu.prxとcmLibMask.prxのサポート追加、インターネットラジオからのネットワークアップデートサポーが変更点です。

●/talkフォーラムで、djmati11氏HacKmaN氏が公開したTN(HEN)のソースコード(TNのTN settings)を6.39 PRO-B7に移植したxmbctrl v3をリリースしていました。バグ修正や言語設定ファイル名をxx_tnsettings.txtからxx_prosettings.txtに変更、6.20 PROサポートが変更点です。

●VG247で、ある開発筋からの情報として欧州でのPS Vita発売日は2012年になると伝えていました。販売店筋の情報で2012年1月ないしは2月という具体的な話もあるようです。

広島駅爆破予告をネットに書き込んだ19歳少年が逮捕されたニュースがありましたが、どうも2chにPS3から書き込みしたようです。TantaiCBSで、日本ではゲーム機で書き込みすれば身元が割れないという都市伝説があるようだが、そんなことはあり得ないと伝えていました。そんな都市伝説を信じる方が…

●PS3NEWSで、PS3のCFW 3.55やOTHEROS++でQA Flagを利用できるようにするPS3 QA Flagging ToolsとCFW 3.55 OtherOS++ Special PUPがリリースされたことを伝えていました。qa_flag.pkgを起動させ、ビープ音が鳴ったら準備完了。PS3を再起動し、ネットワーク設定にカーソルを持って行き
L1+L2+L3+R1+R2+十字キー下を押して完了だそうです。

●JailbreakSceneで、JaicraB氏がマルチリージョンブルーレイ対応機能やブルーレイ・DVDのISOをHDDから再生する機能、PSOneやPSP Minis、4GB以上のPS3バックアップ 起動(外付けHDDから)、一部モデルでのPS2のISOバックアップ起動(ただしまともに動かない)もサポートしているPS3のUSBドングルCobra-USBのファームウェアをダンプして他のUSBドングル(X3Max、E3 Card Reader、minimus AVR USBなど)でも利用できるようCobra USB のファームウェアをダンプしたCobra USB v1.2/ v2.0をリリースしていました。現時点ではそのファームウェアで他のUSBドングルのファームウェアを書き換える手段がないため、いずれそのためのツールが公開されるだろうとしています。

●JailbreakSceneで、shagratt71氏がmultiMANでゲームや動画、音楽をキャビネット形式で表示させるMedia Cabinet Construction Kit v1.5 + Star Wars Expansion for multiMANをリリースしたことを伝えていました。Star Wars Expansionはキャビネットにスターウォーズのフィギュアが置かれたりする拡張キットのようです。

●PSPを完全活用する方法で、Zooner氏がPSPの6.39ME/PRO/TNをSTART/SELECTボタンなどを押しながらPSPを起動することで複数のLCFWを選択起動することができるプラグインDirectBoot for 639 v1.3をリリースしていました。Lトリガーでの6.39 TN Xtended起動をサポートしたそうです。

●PSPKingで、今や世界の2大(迷惑)ハッカーとして有名なLulzSecとAnonymousがインターネットでの自由を獲得するために手を組んだことを伝えていました。迷惑 X 迷惑 = 迷惑千万ということです。

●VideoGamerで、Wii U向けタイトルを本体発売時にリリースするサードパーティー開発元の一つGearbox Softwareが任天堂か、Wii Uの開発キットが届いたのはE3の数ヶ月前だったと明かしたことを伝えていました。配布時期としては遅いのだと思いますが、キットを使った開発は予想位上に簡単だったそうです。

●JailbreakSceneで、Upsilon氏がニンテンドー3DSのファームウェア2.1.0-3EからUpdateファイルをダンプすることに成功し、ニンテンドーサーバーのリンクが書かれたLOGファイルの入手とメタデータ構造が明らかになったことを伝えていました。

●Wii-Homebrewで、Rodries氏がWiiにcIOSをインストールするためのユーティリティHermes cIOS Installer v5.1 MODをリリースしたことを伝えていました。EHCモジュールの追加やUSB loaderを2つのUSBポートどちらでも同じように使えるようにしたそうです。

●Developで、情報筋からの話としてマイクロソフトがXbox 360でプレイは無料でアイテム課金するゲームのリリースを計画していることを伝えていました。マイクロソフトはこの件についてノーコメントとしているようですが、アイテムをマイクロソフトポイントと交換する形だとしています。

●CVGで、来年のE3で次期Xboxを発表するとの噂があるXbox 360について欧マイクロソフトのChris Lewis氏が昨年Kinectを発表したXbox 360はライフスパンの中間地点だが、まだ成長過程であると語り、来年新型が発表されるという噂を否定する発言をしていたことを伝えていました。


ゲーム最新情報 2011年5月29日のニュース

●ツイッターで、neur0n氏がPSPのOFW6.39までのキーに対応したPSPのアップデータ展開ツールNewPSARdumper 6.39をリリースしていました。

●PSX-sceneで、Rogero氏が日本のPS3で(どうも海外の人達には非常に使いにくいくいと思われている)コントローラーの◯と×の役割を簡単に入れ替えることができるユーティリティRogero PS3 Buttons Layout Changer v1.1をリリースしていました。前バージョンで動作しなかったモデルが存在したのを修正、Geohot/Wutangrza CFWのパッケージへの対応が変更点です。

●Team Jungleが、Xbox360ドライブのフラッシュメモリを書き換えることができるユーティリティJungleflasher v0.1.83 (241)をリリースしていました。Samsung MS28、Benq 04421C、Liteon 02510C、Liteon Slim 0272/0401のOFWサポートが変更点です。またiXtreme LT+ 2.0についてはXbox 360 FATのBenQとSamsungドライブ向けを近くリリースするとしています。

NGPのメモリが512MBから256MBへ削減されるという噂はガセかもしれません。

●JailbreakSceneで、jjolano氏がPS3の読み書き可能なdev_flashをFTPやファイルマネージャー経由で/dev_blindにマウントすることができるユーティリティDev_blind final buildをリリースしていました。

●JailbreakSceneで、jjolano氏がPS3のオープンソースFTPアプリケーションOpenPS3FTP v2.3をリリースしていました。クライアントモードのバグ修正、ソケット処理の改善、安定性の向上などが変更点です。

●GBAtempフォーラムで、davebaol氏がWiiのカスタムIOSであるwaninkoko氏のcIOSX rev21のEHCIモジュール改良版cIOSX d2x v5 alpha1をリリースしていました。アルファ版のためベースのISO56のみサポート、WBFSのファイルシステムのみサポートするがDVD、USB、SDカードはサポートしているそうです。

●/talkフォーラムで、SnyFbSx氏がPSPにホットキーを設定することで簡単に電源OFFや再起動、スリープ、輝度変更など電源関係をコントロールするためのプラグインPSP Power Controller Ver.4.8.0をリリースしていました。オートモードのアイドルスリープ機能を追加(GAME時のみ)、ログ出力周期の設定を秒から分に仕様変更、オートスリープを設定後に取消できなかった不具合の修正、GAME起動時にメニューを表示したままHOMEボタンでXMB戻った際の不具合を修正、UI表示を一部変更(キーの表示部分)が変更点です。
[追記]
TN-EをサポートしたPSP Power Controller Ver4.8.1がリリースされています。

●/talkフォーラムで、fede94boss氏がPSPの公式ファームウェア6.20に関連するCFW/HENを簡単にインストールできるようにするユーティリティEasy 6.20 Installer v1.0 (beta)をリリースしていました。6.20TN/6.20PROなどがインストールできるようになっています。

●/talkフォーラムで、ardi氏が6.20 TN(HEN)のXMBで直接ISO/CSOを起動することが出来るISOローダーaLoader2-alpha1 TN-E Extendedをリリースしていました。6.20TN-E向けに調整したようです。
[追記]
aLoader2-alpha2 aka TN-E Xtendedがリリースされています。ISOを正しい場所に表示、PSP goの内蔵flashからISO起動対応などが変更点です。

●/talkフォーラムで、kenma9123氏がPSPをACアダプターで電源供給して使用中にバッテリーチャージをするかどうかをACアダプターを抜くことなく設定(ボタンコンボ)だけで変更することができるなどの電源管理系プラグインKrap-psp v1.13aをリリースしていました。マザーボード表示のバグ修正、タイマー計算ミスの修正、info menuからワイヤレスLANアドレスメニューを削除が変更点です。

●PS3NEWSで、wborland0氏が、PSNにログインしなくてもPS3のゲームアップデートを入手することができるWindowsユーティリティPS3 Game List v1.7をリリースしたことを伝えていました。複数同時ダウンロードサポート、ダウンロードの中断やリジュームサポート、ダウンロード速度表示対応などが変更点です。

●JailbreakSceneで、jjolano氏がPS3のDualShock 3をバイブレーターにできるユーティリティーPSVibe v2.0をリリースしたことを伝えていました。未テストながらPS Moveに対応、PSL1GHT v2でビルドするべくコードの修正などが変更点です。

●/talkフォーラムで、ABCanG氏がゲーム中にPSPのHOMEボタンを押したときにゲーム終了以外にゲームの再起動やPSPのシャットダウン、スリープなどが選べるよう拡張メニューを表示することができるプラグインCustomHOME beta 0.5をリリースしていました。HOMEボタンを押しながら起動しても無効にならないバグを修正、PSPGoでバッテリーのこり時間がうまく表示されないバグを修正、メニュー表示時にボタンの動作がおかしくなるバグを修正、明るさ表示を削除、説明の有効/無効の切り替えに対応、ドイツ語をサポート、6.39に対応、「ゲームをリセットする」などを使用したときに確認ダイアログを出すように変更、体験版のゲームIDも取得するように変更、メニュー表示時にゲームを中断できるするよう変更、一時停止機能を追加(「ゲームをストップ」するがOFFの場合のみ)が変更点です。

●/talkフォーラムで、Coldbird氏がCFW PROに6.39kxploitを統合して6.39 kernelをサポート(6.20/6.35/6.39PROになる)してPSP Genesis competition最終日の今日リリースすることを示唆していました。
[追記]
出ました。 6.20/6.35/6.39 PRO-B6 リリース そして本格CFW初のオープンソース化