Cemu一覧

GameGaz Daily 2016.3.12

●Maxconsoleで、PS4やWii Uシーンで最近活躍しているハッカーが警察に捜査されているという情報を伝えていました。真実かどうかは不明ですが、Wii UのIOSU exploitを他のチームからもリリースすると発表したHykem氏は、突然ツイッターアカウントを非公開にした上にさらにアカウントまで消してしまったそうです。確かに現時点でアカウントが消されてなくなっています。

●ツイッターで、TheFloW氏がPS VitaでバブルアイコンからPS1を直接起動させるPSone Loaderをリリースしたことを発表していました。BitbucketにてPSone Loaderとして公開されています。(KOHさん情報ありがとね)
[追記]
TheFloW氏がPSone Loaderのkxploit sysmemリペアに不具合があったためエラーを起こしていたことを告知していました。修正版がリリースされています。(再びKOHさん情報ありがとね)

●EnstoneWorldで、Enstone氏がPS3のデバッグ環境でしかできなかったリアルタイムなコード書き換えなどをPCと接続することでCEX/DEX CFW機で実現することができるユーティリティControlConsoleAPI (CCAPI) v2.70 rev3をリリースしていました。4.78 DEXサポートが変更点です。

●PlaystationHaxで、Lightra1n氏がPS3のシステム情報表示やNORMAL/REBUGシステムモード切替、LV1パッチ選択、QA flagの有効化などを行うことができるユーティリティREBUG ToolboxのMOD版Visual Mod Rebug Toolbox 02.02.09をリリースしていました。

●PSXHAXで、BigBoss氏が先日のPS4向けカーネルexploit “BadIRET exploit”流出を受けてLibPS4 / PS4Link / PS4SHといった開発者向けツールの開発を進めていると伝えていました。シーンが大きく動き出そうとしているようですね。

●PSX-Placeで、Rancid-O氏とPS3ITA TeamがPS3にMambaペイロードやVSHプラグインローダーを読み込むことができるユーティリティMAMBA / PRX Autoloader v3.1.0をリリースしたことを伝えていました。

●WiiUHAXで、Trần Vũ Trúc氏がブラウザ上で動作する向けのファミコンエミュレータ3DNesをリリースしたことを伝えていました。3Dライクに表示してくれる面白そうなエミュレータです。
http://3dnes.com


●ツイッターで、任天堂がスマホアプリ『Miitomo』の配信開始日を2016年3月17日(木)に決定したと発表していました。事前登録は3月16日の昼12時に受付終了です。『Miitomo』の配信開始時間は未定で、事前陶羽録されたメールやツイッターで公表するそうです。

●Cemu公式サイトで、Exzap氏がニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows向けWii UエミュレータCemu 1.3.3をリリースしていました。ソフトウェアキーボードのサポート追加などが変更点です。(Johnさん情報ありがとね)

●GBATempで、Rinnegatamante氏が動画をニンテンドー3DSで再生するためにCIAフォーマットに変換するWindows(64bit専用)向けユーティリティVideo Channels Creator v.1.1をリリースしていました。

●Libretroチームが、マルチプラットフォームのマルチシステムエミュレーターRetroArch 1.3.1をリリースしていました。(KOHさん情報ありがとね)

●/talkフォーラムで、fugelmir氏がnewニンテンドー3DSにスーパーファミコンのROMをインストールして起動するためのチュートリアルを公開していました。new3DS専用で、旧3DSだと15fps程度でしか動かないそうです。このスペックの差がVCでスーパーファミコンがnew3DS専用になった理由でしょうか。

●PSX-Placeで、TheFloW氏がVitaのPSPemuのディレクトリへの読み書きアクセスも行うことができるRejuvenate環境向け多機能シェルアプリVitaShell v0.6をリリースしたことを伝えていました。PSone Loader向けの分割追加機能の追加などが変更点です。


GameGaz Daily 2016.2.22

●SvenGDK氏がPS1ゲームをPS3のpkgに変換したりPS2ゲームをPS3で起動できるよう変換したりなどPlayStationに関する様々なアプリケーションを集めたWindows向けオールインワンユーティリティPS Multi Tools v12.0.2をリリースしていました。

●PSX-Placeで、aldostools氏がPS3の各種ツールを集めたPS3 Tools Collection v2.7.40をリリースしたことを伝えていました。正確にはアップデートではなく最新版を集めたものとして公表しただけのようです。しかも「更新履歴を管理してると時間だけかかるのでやめました」だそうです。

●PlaystationHaxで、underwurlde氏がPS3のNOR?NANDチップの書き換えで使用するTeensy++ 2.0向けのアダプターTeensy2++ ACE Adapterの改良版を公開していました。

Teensy ACE v3.0 TOP

Teensy ACE v3.0 BOT

●PlaystationHaxで、3absiso氏がUS版とEU版で異なる(バージョンが存在する?)らしいPS4の電源ユニットとマザーボードを接続する際に必要な電源ケーブルを5ピンから4ピンに変換する方法を公開していました。電源ユニットが5ピンのものと4ピンのものの、少なくとも2種類あるということでしょうか。

PS4PSU_Cable

●ツイッターで、smea氏が第32回 CCC(Chaos Communication Congress: 32C3)でqlutoo(plutoo)氏、derrekと共に発表した際使用したスライドを公開していました。http://smealum.github.io/3ds/32c3/#/で閲覧できます。

●Cemu公式サイトで、Exzap氏がニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows向けWii UエミュレータCemu 1.3.2をリリースしていました。CPUエミュレーションでのマルチコア対応(ただし現時点では使用非推奨のためデフォルトでは無効化)などが変更点です。(LLKさん情報ありがとね)

●PlayStation.Blogで、PlayStation4日本国内販売開始2周年を記念して2月22日(月)から2月29日(月)までの8日間PlayStation StoreにてPS4のゲームタイトルを1万円以上(税込)購入して応募券を取得すると「PS Storeチケット」1,500円分をもれなくプレゼントするキャンペーンを実施すると発表していました。


GameGaz Daily 2016.2.5

●PSX-Placeで、Rancid-O氏がPS3にMambaペイロードやVSHプラグインローダーを読み込むことができるユーティリティMamba / PRX Autoloader v3.0.0 (unofficial)をリリースしたことを伝えていました。mambaペイロードによるPS2 ISOへの対応などが変更点です。

●Gamesonicで、Orion氏がIris ManagerベースとなるPS3のバックアップマネージャーGameSonic Manager v3.85をリリースしていました。mambaペイロードによるPS2 ISOへの対応などが変更点です。

●Playstationhaxで、gdljjrod氏がPS VitaのeCFW ARK-2向けオリジナルメニューONEMenu for Ark-2をリリースしたことを伝えていました。

●任天堂が、2016年3月期 第3四半期決算説明会 質疑応答(要旨)資料を公開していました。
このブログでお伝えしていなかった内容で新たに明らかになった注目点は以下。
・スマートデバイス向けタイトルは既存のゲーム専用機向けゲームと何らかの相乗効果が得られるもの以外にも全く連動しないものを開発することも検討。
・任天堂のキャラクターIPを使った次のタイトルを開発中。
・今後の利益の柱は「NXのビジネス」と「スマートデバイスのビジネス」。
・君島社長は「これまで表に出てこなかったゲーム開発者をどんどん表に出していきたい」意向。
・QOL(Quality of Life)商品(いわゆるヘルス関連)は2016年3月期に(商品として)発売しない。引き続き検討。
・来期のニンテンドー3DSのソフトは大型タイトルも含めて開発を継続中(NXがあっても終息しない)。

●Cemu公式サイトで、Exzap氏がニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows向けWii UエミュレータCemu 1.3.1をリリースしていました。フルスクリーン対応などが変更点です。(Johnさん情報ありがとね)