PS3Haxで、Abkarino氏がPS3の光学ドライブエミュレータ3k3y向けのPS3ブルーレイディスクリッピングアプリケーション3k3y Ripperをリバースした3K3Y Ripper Hackedをリリースしたことを伝えていました。
ゲーム最新情報 2013年1月31日のニュース
●PS3Crunchで、Dean氏がPS3のバックアップマネージャーmultiMAN 04.19.02をリリースしていました。4.31CFWのサポート追加やPSOneゲームディスクからのISOファイル作成機能追加などが変更点です。
●PS3Haxで、Estwald氏がHermes氏のバックアップマネージャーHManagerをベースにしたオープンソースバックアップマネージャーIris Manager v1.55をリリースしたことを伝えていました。Miralastijeras氏のCFW 4.31のサポート追加などが変更点です。
●Google Codeで、dj_skual氏とGiantpune氏がWaninkoko氏のSaveGame Manager 1.5をベースにUsbLoader GXのデザインにマッチさせたWiiのセーブデータ用ユーティリティSaveGame Manager GX R127をリリースしていました。Homebrew Channel(LULZ)のタイトルIDサポートが変更点です。
●PSP Custom Firmwareで、Jorge_97氏がPSPのメモリーカード内のファイルをWindows XPライクなGUI上でブラウジングすることができるユーティリティPSP Explorer 2.0をリリースしたことを伝えていました。
●PS3NEWSで、BWE氏PS3のダウングレードに必要なファイルを自動で準備してくれるスクリプトPS3 BWEをリリースしたことを伝えていました。
●PSX-Sceneで、CaptainCPS-X氏がPS3のCFW 3.40/4.XX向けマルチアーケードエミュレータFB Alpha RL (Retro Loader) v1.00をリリースしたことを伝えていました。
●MaxConsoleで、C4Eva氏がXbox 360 DVDドライブのカスタムファームウェアファームウェアiXtreme LT Ultimateをリリースしたことを伝えていました。Team XecuterのLTU PCB向けで、Liteon DG-16D54S 0225/ 0401/ 1071やDG-16D5S 1175/ 1532、Hitachi DL10N 0500/ 0502の各ドライブのサポート追加や元ドライブのファームウェアダンプ不要化などが変更点です。
●Team Jungleが、Xbox360ドライブのフラッシュメモリを書き換えることができるユーティリティJungleFlasher 0.1.94(320)をリリースしていました。キーの新ベリファイプロセスのサポート追加などが変更点です。
ゲーム最新情報 2013年1月30日のニュース
●PPSSPP公式サイトで、Henrik Rydgar氏がオープンソースのAndroid/Windows向けPSPエミュレータPPSSPP 0.6.1をリリースしていました。Snapdragon CPUのAndroid端末でPPSSPP 0.6が動かなかった問題が予告通り修正されました。LDR r0, [r0]のエンコードアドレスが間違っていただけのようで、「不具合箇所を見つけるのは大変だったけれど修正は簡単だった」と述べています。
●aldostools氏がPS3の各種ツールを集めたPS3 Tools Collection 2.0.61をアップデートしていました。以下のユーティリティが更新されています。
- ・セーブデータのキーを見つけてセーブデータ改造後に再署名できるBruteforce Save Data 2.4.1
・仮想メモリーカード管理ツールMemory Card Manager 1.4
Memory Card Managerは10年くらい前にaldostools氏が作っていたもので、今回PS3やPSP (.VM1と.VMP)の仮想メモリーファイルをサポートして公開したものだそうです。
●Team Maximusが360LizardのファームウェアGecko 1.32をリリースしていました。360 Lizardを通信監視に使うCOM Port Monitorに対応するためのアップデートです。
●PlayStation Mobile対応ゲーム無償配布キャンペーンの第3週目のタイトルは『Cubixx』です。
●SCEJが、PlayStation Homeの日本国内累計アカウントが2013年1月30日(水)付で300万を突破したと発表していました。2013年2月13日(水)から2013年3月27日(水)まで「300万アカウント達成記念キャンペーン」として1000円分の”プレイステーション ネットワーク チケット”のプレゼントや記念として後日配布するPlayStation Home用アイテムのアイデアを一般公募するそうです。
●SCEJが、定額制音楽サービス「Music Unlimited」を3月1日(金)よりの1,480円(30日間)から980円(30日間)にすると発表していました。
●PS3NEWSで、MiralaTijera氏がOtherOS++やQAFlag、BD Emuに対応したPS3のCFW 4.31を開発中であることを伝えていました。
●ITmediaで、任天堂がWii Uと3DS販売見通しを下方修正したことを伝えていました。2013年3月期の連結業績予想も下方修正され、200億円赤字の見通しです。