VHBLのリロケータブル化に成功 Half Byte Loader R334 by 173210

ツイッターで、173210氏がPSP(ePSP)のHomebrewローダーhbl r334をリリースしていました。

→→→この記事の続きを読む


ゲーム最新情報 2015年2月16日のニュース

●Brewologyで、Andreas Öman氏がPS3をホームシアターにすることができるユーティリティShowtimeのテストビルド版Showtime v4.9.150をリリースしたことを伝えていました。

●Wii-infoで、dimok氏やgiantpune氏らがWaninkoko氏のWiiのUSB LoaderをベースにしたWiiのGUI版USBローダーUSB Loader GX v3.0 rev 1241をリリースしたことを伝えていました。DIOS MIOSのパーティション検出の変更などが行われました。

●Wiimm氏がWiiやゲームキューブのバックアップISOイメージやWBFSコンテナのモディファイなどができるWindows/Linux/Mac用コマンドラインユーティリティWiimms ISO Tools v2.31a r6005をリリースしたことを伝えていました。一部のテキストの修正やデータベースの更新などが変更点です。

●Wii-Infoで、Wiimm氏がマリオカートWiiやスーパーマリオギャラクシーのモディファイをするためのWindows/Linux/Mac用コマンドラインユーティリティWiimms SZS Tools v1.37a r6010をリリースしたことを伝えていました。カラーマネージメントの一新などが変更点です。

●Only for your Eyesで、PS2Reality Teamのbigboss氏がPlayStation 4のカメラである「PlayStation Camera」をリバースした結果を公表していました。PCでも使えるようにすべく2013年から解析を始めていたそうです。


ゲーム最新情報 2015年2月15日のニュース

●GBATempで、cormaltes氏がプロキシサーバーを使ってニンテンドー3DSのファームウェアアップデートを回避したり、任意のバージョンのファームウェアにアップデートしたりすることができるWindows向けユーティリティPsvProxy.Net v0.9.346をリリースしていました。もともとは同機能のPS Vita向けとしてリリースされたPsvProxy.Netを3DS向けにアレンジしたものです。

●GBATempで、_Tim_氏がGateway 3DSで使用するmicroSDカードの断片化をチェクしちぇ修正することができるWindows向けコマンドラインユーティリティGateway 3DS microSD Tool v1.2をリリースしていました。”gw3ds.exe scan x:”(x: はmicroSDカードのドライブレター)で断片化のチェック、”gw3ds.exe fix x:”で修正です。