●GitHubで、j0lama氏がLinuxでDualshock 4をUSBに接続して使用するためのライブラリDS4Lib 0.5をリリースしていました。
●PSXHAXで、MrNiato氏がPS3固有のIDを生成することができるWindows向けユーティリティPS3 Console ID Generatorをリリースしたことを伝えていました。
https://www.youtube.com/watch?v=Y1IYn0hVOfU
●GitHubで、j0lama氏がLinuxでDualshock 4をUSBに接続して使用するためのライブラリDS4Lib 0.5をリリースしていました。
●PSXHAXで、MrNiato氏がPS3固有のIDを生成することができるWindows向けユーティリティPS3 Console ID Generatorをリリースしたことを伝えていました。
https://www.youtube.com/watch?v=Y1IYn0hVOfU
ツイッターで、plutoo氏が「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」(以下、ファミコンミニ)に内蔵されているゲームROMのスクランブルを解除(再スクランブルも可能)することができるスクリプトを公開していました。
ツイッターで、TheFloW氏がPS VitaのePSPカスタムファームウェア6.61 Adrenalineをリリースしていました。
数日前の話ですが、ちょっと忙しくて記事か書けませんでした。たくさんの方にコメント欄で情報をいただいていたのに申し訳ありませんでした。日本語の記事を待望してくださっている方がいらっしゃるので、今更感満載ですが記事を公開します。